郵便窓口で数名接客態度の悪い方がいるのが残念。
働く場合は短期をおすすめします(昔長期でやってた経験者)
東京からゆうパックで荷物を送る場合、香川の最初の中継郵便局です早く受取たいならここの郵便局停めで発送しましょう。
配達か出入り業者かわからないけど、駐車待ちでクラクションならされた上、猛スピードですり抜けされた。
非常に危険です。
電話窓口のおばさんの対応はいかがなものかと思う。
テキパキ処理してくれるので待ち時間が短くて助かります!何度も利用していますがいつも接客も素晴らしいです!
時間も守れないみたいです。
伏石町は南郵便局の管轄ですよね?集配の方、コンビニでレジ前にあるポストから取り出したいのはわかりますが、レジで支払いしてるのに、邪魔になったのかぶつかっといて謝りもせず(代わりにコンビニのレジの方が謝ってくれました)、店から出ようとしたら先に入ってこようとしてのけようともしない。
南郵便局は好きですが、この方はどうなんでしょうねぇ。
因みに車のナンバー「36-36」態度悪いですね。
窓口の対応が悪い。
365日24時間窓口があるのがありがたいのですが、郵便窓口で数名接客態度の悪い方がいるのが残念。
以前住んでいた所の管轄でした。
荷物が受け取りできないときに、ゆうゆう窓口が24時間開いていて、とても助かっていました。
他の大きい郵便局も24時間開けて欲しい。
年末年始初め休日対応窓口有り助かっています。
地域の郵便局は、日常生活に大きな支えになっている。
しかし様式の流れで時間外や休日窓口対応局は限られているが助かっている。
一つは、新年の年賀シーズンである。
受けた賀状の中未送付あり返信を早く返したく年始の窓口はありがたい。
二つ目は、宅急便です。
親類や子供家族などで品物などを送受する折り鮮度などで不思議と時間外や休日利用になることがあり助かる。
三つ目は、このところ指定を受けるケースあり利用の一つになっている。
現在郵便局は、大通りで明るく、駐車場も多くあり安心して利用している。
物流網が整った会社ありますが、実績と安心感で今の郵便局を利用している。
24時間は良いが、窓口が一個のためすごい並んでた。
朝だったからかな。
夜中行くほうが早そうだ。
スタッフの対応はいい。
郵便コーナーはわりと混みつつある。
駐車場から入口までは少し距離がある。
ゆうゆう窓口が24時間開いているので有り難い。
駐車場が狭くて止めにくい。
wI'mf3羽までqしたバイクにああqw
名前 |
高松南郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-213 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつもお世話になっています。
配送方法について、最安値をご提案いただきありがとうございます。
佐川やヤマトと比べ配達が遅いのは日本郵政全体の問題かと思います。