横堤駅から歩いてすぐ鶴見区役所や健康福祉センターの...
感染対策が、しっかりされてます。
スマホで書籍を探して予約が超便利。
大阪市内の図書館から取り寄せてくれるので、とても早いです‼️
初めて立ち寄りましたが入口がわかりにくく駐輪場から入って行った所自転車が通り抜け出来ない用に杭がしてあって小生車椅子だったので入れず来た道を戻って反対側から入った次第です。
中は静かで通路が少し広く感じました。
やはりここも本の除菌機がなく大阪市立図書館はどこも無いのかもしれません。
月曜休館。
そんなに広くないけどレシピ本、手芸本は一通りあるように思います。
あと花博のなごりで園芸本がかなり多いです。
マンガやDVDはあまりない印象。
幼児にはマットがありやさしいです。
読み聞かせイベントもありましたがコロナの影響は把握しておりません。
カードを忘れても身分証明書があれば借りられます。
14冊までだったか。
予約すると他館から取り寄せもできます。
カウンターは全面的に遮蔽されコロナ対策ばっちり?!です。
ここの駐輪場は無料のため、駅利用者の駐輪場と化しており、有料化または館内精算を導入すべきです。
本来の地下駐輪場に停めると150円くらいだったかと思います。
気軽に利用出来て良い場所ですねぇ😺良い内容の書物が沢山あります😺
横堤駅から歩いてすぐ鶴見区役所や健康福祉センターのお隣でアクセスや用事のついでに行くのに便利です。
図書館自体はワンフロアで閲覧席あり。
館内は明るく綺麗でした。
過去の新聞1ヵ月分が読めます。
新聞のバックナンバーを見るにはいい所 非常事態宣言にも関わらずテーブル席は年寄と学生が席を占拠していて読み辛い。
働いておられる方、みなさん、とっても親切です。
延滞の連絡、カード無くした等のときも、丁寧に対応くださいます。
ゆっくり まったり とした 空間、時間を 過ごしました。
2019#12#15
いい感じの図書館ですよ。
広過ぎず狭すぎずまあまあまあです。
期待してなかったが意外と感じいい図書館。
館内は明るく読書に向いている。
綺麗です。
入り口に展示スペースもあります。
読み聞かせやイベントもあります。
欲を言えばDVDの種類がもっと増えれば良いと思います。
鶴見区センターの中にある図書館です。
広々としてとても閲覧しやすいです。
テーブルも本が読みやすい広さです!
他の地域図書館にも共通していること。
ワンフロワーなどで、しかたないが、乳幼児連れのマナーが悪い。
子供が騒いでいる。
図書館の職員、ほとんど注意しない。
知らん顔。
閲覧テーブル同士の間隔が狭い所があるが、一向に改善されてない。
ちょっと、動かすだけで、済むのに。
利用者の目線に立ってない管理運営。
キレイな図書館駐車場は図書館や区民センターに関係ない人がよく止めてるのでいつも満車ゲートをつけて時間制の有料にした方が良い。
あまり大きな図書館ではないが,施設がキレイでいい感じ.
名前 |
大阪市立鶴見図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6913-0772 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 10:00~19:00 [土日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鶴見区にある図書館です 区役所の裏にあって、駅前なので凄く便利です。
自転車🚲置場はありますが、少し狭くて、空きスペースを探してる利用者を数人見かけました。
周辺は放置自転車禁止区域に指定されてるので、午前中に撤去作業が見込まれます。
くれぐれもお気を付けてください。
役所は利用客者の為にもう少しスペースを拡げるようにして欲しいと思います。
地下にある月極駐輪場は満車でした。
バス回転所も通勤通学用に整備したら皆んな助かります。