ゆっくり回ったのは初めて❗とてもいい感じのお寺でし...
源平の戦いに導かれ、訪れました。
道沿いに駐車場があり、便利でした。
こちらに設置してある地図が分かりやすくて良かったです。
沙羅双樹の大きな木があると聞いていたので探しましたが、雨予報からのボタ雪が降り続くので探索は切り上げました。
佐々木盛綱橋からも見えるお地蔵様の後ろ辺りから橋の方を眺め、昔の地形などを想像し。
感慨深かったです。
毎月21日にお大師様の縁日が開かれます。
源平藤戸合戦の犠牲者を供養した寺です。
歴史を感じられる場所です。
源平合戦ゆかりのお寺。
日本 瀬戸内の歴史を感じました古い 石造りの五輪塔 小さいけど素晴らしかったです。
このお寺は、源平合戦藤戸の戦いの戦死者を弔った場所として、知られています。
藤戸の合戦を忍びながら、当時の様子を想像すると面白い旅になると思います。
源平合戦の古戦場。
趣がある。
タコ焼き400円はお高めですがタコの美味しい風味が味わえます。
たまたま、21日にいったので、植え木市をしてましたよ。
おっとりとした田舎で、癒されました。
御朱印もいただきました。
このお寺は源平合戦のあった場所。
三丁目の夕日のロケ地らしい!
倉敷ツーディズで寄りました。
源平合戦ゆかりのお寺です。
御朱印は21日のお大師様の日の午前中限定みたいです。
住んで10年になるご近所ですが、ゆっくり回ったのは初めて❗とてもいい感じのお寺でした。
歴史を学びたくなりました🎵
しっとり ゆっくり 時間が流れていきます。
五重塔はちょっと残念な感じです。
行列のできる鯛焼き屋さんの向かいにあります。
お寺の駐車場は、「藤戸寺」と刻まれた石柱のあたりに3か所確認できました。
本堂、弘法大師のお堂、不動明王のお堂が3つ並んでいます。
香炉と燭台がありましたので、線香とろうそくをあげましました。
不動明王のお堂から一段下がった位置に、左手に宝珠をもった、頭が体に対してたいへん大きな、石造りのお地蔵さまがいらっしゃいました。
参拝したのち、向かいのお店で鯛焼きをもとめました。
2018年11月訪問。
家から近いので何回かは行った事はありますが、由緒正しいお寺です。
向かいに、かの有名なたい焼きやさんがあります。
但し、少し並んで待たないと買えません。
客殿が開放され庭園の夏椿に巡りあった満開の白い花の美しさを堪能しました。
名前 |
藤戸寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-428-1129 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
【児島八十八霊場第46番札所】