厨房は見た感じ広くしっかり真面目に作っている印象。
BAKERY LAB KONPAN / / / .
種類が豊富なのでいつも迷ってしまいますが何を食べても美味しい!1個の大きさもちょうどよくまた食べたいと思ってしまいます。
お値段控えめで美味しいオススメのお店です。
最近は調理パンの値段が高いが、こちらはリーズナブル。
種類も多いので、いろいろ選べて楽しい。
パンの種類が多くて選びがいがあります!裏に駐車場ができてから行きやすくなりました。
でも、接客はよくありません。
久々に来店。
元々評価2くらいで来るつもりはありませんでしたが、最近ランキングが高くなっているので再訪。
人数制限はあるものの素敵なお店になっていました。
駐車場は表を潰して裏側のみです。
入るまで5分程度並んで待ちました。
デニッシュ系、ハード系、ソフト系、食パン類、冷所もの、焼き菓子系それぞれが適所に置かれており、パンはなくなったらスタッフさんが都度補っておられました。
価格帯はリーズナブルかと思います。
スタッフさんの声掛けや連呼もあり、活気づくりもできていました。
デニッシュ系はサクサクしておりハード系の塩分バランスもよく、どれも美味しかったです。
今後はイーゲルまで行かなくても済む回数が増えます。
売り場は小さいが、厨房は見た感じ広くしっかり真面目に作っている印象。
豚玉パン、チョコクロワッサンを買ったがどちらも美味かった。
惣菜パンと菓子パンの種類が豊富。
後、今日2回目だったが会見時に、良かったら食べてくださいとチキンカツバーガーをくれた。
ちょっとミニパンとかラスクとかは貰った事あるが、チキンカツバーガーを貰ったのは初めて。
嬉しかったし、美味しかった。
行った時間は18時過ぎ。
行列ができるパン屋さん。
店内は狭いですがパンの種類は豊富です。
お値段は、普通ぐらいです。
駐車場がすごく広いのでストレスは少ないです。
パンを沢山買えたので帰って食べるのが楽しみのです。
菓子パンが美味しいです!
お昼前に行きました、コロナ対策で入店は5人迄と制限されている為5分程待ちましたが入店出来ました✌️、こちらのパン屋さんはデニッシュ系と高加水系フランスパンに強くお昼頃は惣菜系のパンがとても豊富です。
兎に角種類が豊富すぎて何種類有るのか毎度訪問する度に驚きます、ただし少量多品種なので希望のパンがその時間に有るかどうかは訪問しないと判りません(笑)、どんどん焼きたてのパンが追加されてお店に並べるスペースが無く棚に置いて販売いている時間も有るくらいです、15時を過ぎると品数が減ってくるので注意ですね、木曜日が定休日の様です一度失敗しましたので注意ですね。
水島方面に用事で行ったときに見つけたパン屋さんです。
ふらっと寄ってテキトーに買ったので名前とかうろ覚えですが、ショーケースに入ってた、ベーグルぽいのんにピーチとチーズを挟んだやつがムチャおいしかったです。
また行きます😋8/22 また来ました。
日曜お昼12:30過ぎの時間帯で8組ぐらい並んでました。
人気ですね。
この時間帯はパンの種類も豊富です。
いろいろ10個ほど買いましたが、どれもおいしい。
クリーム系やチーズを使ったパンは暑さに弱いので保冷ボックス持参がオススメです。
裏の駐車場まで パンのいい香りが漂ってました。
コロナ対策も しっかりされた中で買った オレンジの乗ったデニッシュはとても美味しかったです💮 l
仕事の戻りに行きました。
ハード系・デニッシュ種類有り嬉しいです。
デニッシュ サクサクで美味しくいただきました。
ポテトのフランスパンも生地も美味しいですね。
多分 5時近くでしたが来店されるお客様が続いてました。
又行きたいパン屋さんです。
知人から美味しいと聞きすぐ行きました( ᷇࿀ ᷆ )パンが好きでかなり色んなパンを食べてきましたがここ数年で食べてきたパンの中でかなり上位です。
店員さんの感じもよくてまた行きたいと思いました。
私もパン屋さんで働いてるので接客の良さを学ばせて頂きます(♡)
本日29日が今年最後の営業で、来年は1/8からのようです。
現在入店人数制限をしていて、店内5名までの入店みたいです。
パンの種類は豊富で、クロワッサンはさくさくでとてもおいしいかったです。
接客良好パンは納得の値段今後も頑張って下さい強いて言えば狭いので、改良して頂きたい。
初めて来店したお店です。
とても美味しかったです。
パンを入れるかごとトングは既にセットしてあり店内も五名ずつの入店でコロナ対策もしてあります。
きな粉系のパン、コロネとか美味しかったです。
道路沿いで分かりやすいです、お店の裏側に沢山🅿️🚗があります。
クロワッサン、カレーパンのような姿の豚玉?を購入しました。
うずら卵が入っていて美味しいです。
小さい店でしたが、人が途切れない人気店だと思います。
コンパンさん、県北の方におだししたら大人気。
もう無いの?って言われました。
私はパイっぽいものよりあんこ系やクリームパン、素材がそのまま感じられるものが好きです。
特にあんこの美味しさはBATSUGUNですね。
何かあればいつもコンパンさんに走ります。
と、大絶賛です。
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています!水島インター近くのおシャレなパン屋です(*´ω`)
店の前は車2台駐車可能。
クロワッサン系のシリーズ出来立て最高!!主観ですが甘系より総菜パンが好きです。
揚げ物系のパンの皮が、素晴らしくカリッとしてます。
もうホントにカリッを通り越してまして、どう表現していいのか分からないくらいダントツの食感です。
初コンパン☆パンの種類が豊富で、めっちゃマヨマヨしました。
塩バターたらこパン、ウインナーのパン、クリームパン、ベイクドチーズケーキ、フカフカのパンの5つを購入♪どのパンも、飛び抜けて美味しかったです!ン~マッッ♡を連呼しました。
酒好きの私は、塩バターたらこパンがダントツでした!ワインに絶対合う!!!オススメのお店です♪写真撮り忘れた~((ノ∀`)・゚・。
美味しいですよ。
パンの種類もバラエティに富んでいて楽しいです。
値段はそこそこ。
二人分の朝食に¥1000位です。
パンはちょっと高めだけど、美味しいので時々行きますが。
レジの店員さん愛想なし。
他にも店員さんは数人いて、お客さんは少ない時だったけど「ありがとうございました」の言葉も一切なし。
なんだか残念な印象に変わってしまった。
前は店員さんもいい感じだったのに。
店内狭くてゆっくりパンを選ぶのには難アリ。
サンドイッチが無いのも何でだろ。
何にしてもおいしいのでよく行っていますね。
お客さんが多いのも納得の味です。
お店の周りからして清潔感溢れてました。
割りとお店の裏が雑乱としている所もあるんですがラボコンパンは綺麗でした。
駐車スペースは★店の前に数台と店の裏側に20台程止められるようになっています。
児島方面と倉敷方面から店脇の道に入る際に信号待ちの車が停車していると入りにくいので注意が必要です。
店内も厨房も綺麗にされてましたね。
クロワッサンやデニッシュ系のパンが多かったです。
バリエーションも豊富で悩まされます。
食パンは3種類で必要に応じてスライスしてくれます。
隣でご年配の方がいたんですがスタッフの方の対応が優しく気持ちが和みました。
レジカウンター横にスイーツも少しありました。
平日11時頃に伺いましたが空いてました。
写真は参考まで。
値上げした?好きだったけど値段を見たらためらう。
惣菜パン、菓子パンの有名店。
日祝の朝9時には、溢れんばかりの行列ができる。
年下の幼なじみだから、店が出来た時から通ってます。
金バクにも紹介されました。
味の方も美味しいです(^q^)お気に入りはカレーパン(^o^)v
惣菜パンがどれも美味しそう!店舗は狭いですが敷き詰められた種類の多さは素晴らしいです。
ジャムを巻いたパンが美味しいお値段はちょい高めかも駐車場はお店の横の路地を入ってすぐ裏に十台ほど止めれるように整備されているのでそちらを利用してます。
名前 |
BAKERY LAB KONPAN |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-485-3750 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 7:00~19:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今日は夕方、美観地区に行こうと考えてるんで、倉敷ドライブしてみよう☺︎前から気になっていたお店「BAKERY LAB KONPAN(ベーカリーラボ コンパン)」に行ってきました☺︎水島インターとか鷲羽山に近いですね☺︎駐車場はお店の裏側手にたくさん停めれますのでご安心を☺︎平日16時ごろに行ったのですがおふたりほど並ばれてました☺︎入ってみるとパンがいっぱい(パン屋さんだからね☺︎)どれもこれも美味しそう☺︎今回“チーズケーキブリオッシュ”と“紅茶のフレンチトースト”と“フレンチトースト”を買いました☺︎おいしい!ぺろりと食べてしまいましたので写真撮るの忘れました汗。