丁度向かい側にあるお寺さん観音寺側から階段キツそう...
神功皇后と住吉三神を祀った四柱神社と和霊神社、稲荷神社があります。
瀬戸大橋を鷲羽山とは違う方角から眺めることができます。
2020 6/3(水曜)の昼に初参拝しました狛犬のいない小高い丘に祀られる小さな無人神社だが『下津井の港町や瀬戸大橋を見渡せる絶景スポット!!』港が近く感じるのが特徴じゃな。
道を間違えた。
2017年11月25日のラントレで訪れました。
下津井の街をはさんで東に田土浦坐神社、西に四柱神社となっています。
どちらかの神社も石階段が急で、四柱神社は眺めが良い分、高所恐怖症の私にはちょっと怖いです。
石段の途中に稲荷神社があり、ここの稲荷にはたくさんの小さな白狐の陶器が祀られています。
さらに登ると表門があり、確認は出来ませんでしたが、右大臣左大臣が鎮座してるかもしれません。
境内まで来ると眺めは流石に良いですね。
拝殿はしっかりとした造りで屋根が特に立派です。
金の菊の紋が随所に見られます。
本殿の背後は岩肌になっており山自体がしっかりとした岩盤のようです。
境内にはおそらく桜の木だと思いますが二本植えてあり、その脇にライトアップようのサーチライトがあります。
ちなみに、四柱神社の由来は摂津の住吉大社からの分霊とのこと。
航海、漁業、農業の神として信仰があるようです。
瀬戸大橋も見えて景色良かったです❗
丁度向かい側にあるお寺さん観音寺側から階段キツそうだなぁと眺めていました。
中々の階段です(笑)膝の悪い方は御注意下さいw
境内へ上がる階段からの瀬戸大橋の眺めが素敵です。
名前 |
四柱神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-479-9468 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-okayama2/jsearch3okayama.php?jinjya=28215 |
評価 |
4.1 |
階段数110段。
一気に上がり振り返ると瀬戸大橋。
屋根瓦の飾りに花をあしらっていてかわいい💕と初めて気付く。
長野県松本市の四柱神社と繋がっているのかと考えると…あの境内を憶い出し、どうしてここに…と、調べてみたくなる。