たこ焼きやさんが安くて美味しいですよ。
ニシナフードバスケット 玉島柏島店 / / / .
コンパクトな作りです‼️裏にある、たこ焼きやさんが安くて美味しいですよ🎵
店員さんは、親しみやすくてよいです。
ですが、とにかくレジミスが多い。
値引きし忘れはしょっちゅう、レタスとキャベツを間違えて勘定、98円のニンジンも機会の設定が間違っておりなぜか198円、商品ごとに貼られている値札もずれていたりで、何度安い!と勘違いして買ってしまったことか。
この前は三種類のチーズの値札がずれて貼られており、213円だっから買ったのに実際は498円でがっくり。
確認のため戻ったら商品棚が二列分もずれていることが判明。
返品も手間だったのでそのまま高めのチーズを買いました。
美味しかったですけどね。
そもそも値札の貼り忘れでいくらなのかわからない商品があることもよくあります。
このお店に来るときは、常に確認、チェックが必要なので、安心して買い物できません。
疲れます。
もう少しわかりやすくしてほしいです。
いつもお世話になっています。
産直野菜コ-ナ-は必ず覗きます。
レジ係の方が気さくで地元の和菓子玉井堂がはいっています。
ちょっとした進物も用意できます。
普通のスーパーですが、以外と惣菜が美味しいです。
100円ショップも入っていてなにかと便利です。
ニシナの手づくりポテトサラダが大好きですよく購入しています。
夜しか行かないが、レジの女性スタッフ1人、暇なときに気を利かせて、レジ打ちしながら袋詰めまでしてくれる。
感謝。
野菜の品揃えが良いし安いけど。
【有料レジ袋】欲しい時はレジ前に掲げてあるサンプルを見て口頭でレジ係にお願いする。
LLサイズ5円(2020年現在)【公衆電話】店外に公衆電話あり。
【トイレ】店外にトイレあり。
【ATMなし】ATM無し。
近隣に天満郵便局・郵便局ATMあり。
スタンドを通ってどうぞ!
こじんまりとしていますが、婦人服やシーツ類、100均と、銘菓、薬局もあり、パパっと済ませたい人は良いかもしれません。
定員さんがトテモ親切でお客さんと家族みたい。
地元の野菜コーナーがある。
魚売場は少し高いが、寿しと刺身が新鮮。
実は、ニシナに訪問したのではなく、ニシナ駐車場🅿️のすぐ北側に隣接するたこ焼き🐙屋さんを訪ねたのです。
流石に、GPSもここまでは正確に当てる事が出来ないのか❓って思いました(笑)。
ここのたこ焼き🐙屋さんですが、一人前が200円です。
出来立てを食べると、ごく普通のたこ焼き🐙なんですが、生地が若干モチッとしている事に気付くと思います。
更に、20分~30分冷ましてから食べると、モッチモッチの生地に変身するのであります。
是非、一度お試し下さい❗️明石焼きの様なたこ焼き🐙とは全く違いますが、時間を置く事によってモッチリした生地のたこ焼き🐙に生まれ換わると云う、珍しいたこ焼き🐙です。
西条柿をつるし柿に❗️
少し活気の無いスーパーだと思います。
安定感の在るスーパーマーケット自分が年配だからか、安心して利用が出来る。
田舎のスーパー 生鮮食品から服まで販売している100円ショップは品揃えは少なく利用してる客は少ない安くもなく高くもない個性のないスーパー。
毎日の買い物には、重宝しています。
分からない商品は、たまに、従業員が全然居ない時もありますが、訊けば、大体あります。
水島中畝店と変わらない店舗では有るが、配置が難点な気がする。
食品と衣類の配置バランス 残念です。
100均があるので 便利です。
中に100均のmeetsも入っているのでちょっとした買い物には便利。
価格は安くないので車移動の人やがっつり買い物をする人は安い店に行くのがオススメ。
はっきり言って店員のおばさん達の接客態度が最悪。
年寄り客はいるが、若い客がいないのはそのせいだとしか思えない。
若い新米レジパートさんへの教育態度も、見ているといじめか?と思うこと多々。
すぐ感じのいい新米さんはいなくなります。
あまり神経質ではない私でもかなりの頻度で会計の時にカチンとくるから相当なものだと思う。
普通ーのスーパー。
地域のばあ様、じい様が遠くの店に行けない事に目を着けたのか、そんな弱い相手に阿漕な商売してるスーパーとしか思えない。
どの商売をとっても、他店と競合出来ない位の高値で販売してると感じます。
普通のスーパー。
名前 |
ニシナフードバスケット 玉島柏島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-525-8011 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最近ですが、個食美学という庶民の味方のおつまみが減らされてました。
すっごくガッカリしてます。
誰の意見を元にやったのでしょうか?