流石ちゃんとメンテナンスされています。
ティーからピンが見えるフェアなホールが多い。
アウトとインの出だしと上がりがそれぞれ右ドッグレッグ、クリークを挟んだ打ち上げと似通っている。
グリーンの管理は素晴らしいが、傾斜がきついホールもあり、難易度をあげている。
バンカーの砂は軽く、まるで自分がツアープレーヤーになったと錯覚するほどのバンカーショットが出来る。
クラブハウスの豪華さはやや過剰かな?と思えるほど。
ただ露天風呂は天然温泉で、それだけでも私のような温泉好きにとっては訪問する価値はある。
またキャディが良く教育されており(男女とも)、非常に満足度が高い。
流石に名門で入口、コース、お風呂、全て素晴らしい!キャディさんも含め同価格のKゴルフ倶楽部より格上ですネ。
戦略性も高いしメンテナンスは良かったです。
またチャレンジしたくなりました。
県内で一番好きなゴルフ場です。
セルフも良いですが、キャディ付きをおすすめします。
距離とかグリーンの読みが的確ですよ!ジャケット着用は必須です。
キャディさんがとても親切でした。
昼食も美味グリーンが難しいように感じました。
綺麗なところです。
キレイな山間コース。
グリーンが、とにかく難しい。
戦略性が高く、楽しめました。
コースは、最高です。
コース管理も素晴らしいです。
今日は、セルフでしたが、バーディ2個とれました。
まん延防止のためアルコールは、有りませんでした。
また、行かせて下さいとお願いいたします。
コースが綺麗さすがチャンピオンコース従業員の対応も最高高いけどそれなりの価値があります。
大変きれいに手入れされています。
対応が非常に良く、また来たいです。
岡山では、1、2を争うくらいの素晴らしいコース。
戦略性あり、景観も文句なし。
倉敷市内からのアクセスも悪くない。
ただ値段も一流…
トーナメントが行われたコースだけあり、11月終わりでもコースメンテナンスは素晴らしかったです。
ただし、グリーンがエグ過ぎる…
コロナ感染対策もしっかりされ、スタッフの対応も良く最高でした。
2回目のプレイゴルフコース、スタッフ、建物、全て良いゴルフ場です⛳️
アクセスは総社インターを出て左折。
ナビ、標識に従い「秀吉の水攻め」で有名な足守川を北へ向かい、史跡「鬼ノ城』の東側に位置したところにあります。
基本アップダウンの少ない丘陵コース。
コースメンテナンスはしっかりと行き届いた印象あります。
風の少ない瀬戸内にあって気持ちよくラウンドできる日が多いと思いますが、広く遮るものが少ない為、北風が吹くとアゲインスト、フォローの風が敵にも味方にもなり番手の変更を余儀なくされます。
8年振りに行きました⛳️😋良いゴルフ場でした⛳️😁支配人、キャディーさん達は人が良いです👍👍
たびたび利用させてもらってますがコース管理、従業員さん、キャディーさんの対応等 岡山のゴルフコースのなかでは最上位の部類だと思います。
いつもメンバーさんと同伴なので正規の金額とは違いがあるとは思いますが金額はキャディー付食事代込み平日で 14000円位こちらのキャディーさんでハズレをひいたことがないので全然キャディー付のプレーをおすすめします。
一年ぶりに、行きました🙋スタート5分前に☂️上がり、ホッ❗️寒くなくて良かったですー✌️
岡山県を代表する高級感溢れるコースです。
イン、アウト共に最終ホールは川と上りになります。
グリーンも難易度は高いと思います。
短めのコース設定できれいなグリーンでした。
18番のダラダラ登りで疲れてしまいました。
いいスコアが期待できるコースです。
バブル期のお風呂も楽しめました。
コースは少し難しい方かな…でも綺麗で良いゴルフ場だと思います♪
流石ちゃんとメンテナンスされています。
生憎の雨でしたが昼休憩の間にレインウェアを乾燥、これを綺麗に畳んで返してくれました。
午後の出発の気持ち良かったこと‼️さすが岡山の名門クラブ♣️
トリッキーなコースで、コース管理も丁寧で名門に相応しいゴルフ場です。
ティーからピンが見えるフェアなホールが多い。
グリーンの管理も良い。
露天風呂は天然温泉…素晴らしい。
ロバートトロントジョーンズJr.設計のコース。
山岳コースてアップダウンあり、グリーンのアンジュレーションも複雑で難コース。
池やクリーク、山や谷とプレッシャーはあるが、果敢にリスクを犯さないと褒美がもらえない。
打つ前からクヨクヨするな!と設計者に言われてるようだ。
練習場が近くていい!
このあたりにしてはかなり高級なゴルフクラブです。
ドレスコード厳守かもしれません。
いいコースです。
名前 |
鬼ノ城ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0866-99-8010 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
快適で素晴らしいゴルフ場です。
皆様も是非行ってみて下さい。