最高のサービス 最高の寿司屋!
最高のサービス 最高の寿司屋!<2018年 9月17日 晴>店頭にある看板を見るとランチタイムは13時半まで。
時計を見ると13時15分。
初めてなので緊張しながら引き戸を開ける。
”やってますか? ランチOKですか?””どうぞ~ いらっしゃいませ~”メガネのご主人と、ふっくらした女性が愛想よく迎え入れてくれた。
この店は入って右側にL字形のカウンターがある。
木の椅子が7つある。
左側は小上がりになっていて大き目のテーブルが二つある。
店内ではおばちゃんが一人座ってお持ち帰りを待っていた。
他に客はいない。
なので小上がりの手前のテーブル席に座らせてもらう。
僕は小上がりを見ると座りたくなる。
椅子席よりも座敷の方が落ち着く。
メニューを見るとランチは税込み900円だ。
握り寿司、ちらし、海鮮丼の三つから選べる。
まずは瓶ビールを注文する。
アサヒ キリン サッポロの3種類がある。
どれも1本500円。
迷わずアサヒのスーパードライをお願いする。
ランチは海鮮丼にした。
入口の脇にあるTVを見ながら座っているとすぐにお盆とビールとおしぼりが出てきた。
割り箸の袋に「創業明治26年 三代目 若葉鮨」とある。
老舗のお寿司屋だ。
ひとりでビールを飲んでいるとカボチャの甘い煮つけの皿、そしてガリ・胡瓜の漬物・オレンジ一切れの載った細長いお皿が出てきた。
サラダもその後すぐに出てきた。
どれもとても手の込んだものだ。
とても美味しい。
お通しをつまみにビールを飲んでいると先客のおばちゃんが出ていく。
客は自分一人になった。
なんか貸し切りみたいで落ち着く。
”お待たせしました~”美味しそうな海鮮丼とお吸い物が出てきた。
どれ、味はどうかな。
パクパク、、旨い!!!ネタが新鮮でとろけるようだ。
たくさん載っているワカメをカボチャの煮つけの甘いタレを付けて食べると最高に旨いぞ。
こんな新鮮で豪勢な海鮮丼は初めてだ。
”茶碗蒸しとうどんのどちらにしますか?”僕は茶碗蒸しを選んだ。
ムシャムシャ食べていると茶碗蒸しと緑茶が出てきた。
”熱いので気を付けてください”と言いながら細長いスプーンと一緒に出してきた。
少し冷めるのを待ってから食べてみるとこれも旨い!美味しい緑茶を飲んでいるとコーヒーも出てきた。
ものすごいサービスだ。
これで900円は破格の値段だ。
御主人も女性もとても親切でサービス精神が旺盛だ。
平塚に来たら是非この若葉寿司に足を運んでください~~
名前 |
若葉寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-21-1377 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本格的寿司のランチ(にぎり、サラダ、日替りの煮物など1品、うどん又は茶碗蒸しそしてコーヒー)が950円です㈲ビックパワーのホームページ、美味しい仲間たちにアップしています(以前は900円→950円)