14時過ぎて困っていたところランプ山地ファームさん...
カフェ食堂ランプ 山地ファーム / / / .
チキン南蛮タルタルソース定食美味しかったです。
ご飯食べきれなかった💧満腹です。
人気店で駐車場は一杯玄米ご飯は良いが、肉などは今ひとつのお味ですメニュー一つの品数は多いが、調理に時間がかかるので、賛否あると思いますボリュウムはあるような盛り付けですが、食べてみるとそれほどでも料理は全体的に塩辛い味付けですスタッフは3名忙しそうで、来店時の案内や注文等はスタッフは気づかないことが多く、サービス面で期待はできません。
11時に行きました。
待たずに席につけて良かったです。
メニュー表や黒板から選びます。
雰囲気が好き。
料理もアツアツで美味しかったです。
チキン南蛮とハンバーグ最高でした。
平日の14:00すぎに行きました。
道が分からず少し迷ってしまいましたが、到着してみると隠れ家的な佇まいで、入店前からワクワクです♪目玉焼きハンバーグ&エビフライを頼みました。
まず、見た目がすごく綺麗✨ ボリュームも満点! そして、ハンバーグは最近食べた中では本当にダントツ美味しかったです^^通常メニューとは別に店内の黒板には色んなメニューが書かれていました。
外にはテラス席もあるようですが、夏場の暑さの中では少しキツいかもですね。
店員さんの接客は親切丁寧ですごく素敵です。
価格以上の落ち着いた心地よい時間を過ごせました。
また行って色んなメニューを食べてみたいです♪
ハンバーグ&カキフライのランチをいただきました😋料理も美味しく、お店の雰囲気もレトロな感じで良かったです😊
少し前ですがチキン南蛮を頂きました✦他の方も書いてますが量は多いかなーでもすごく美味しかったので遠いけどまた行きたい♡内装も可愛かった!
玄米もちもちしてて、美味しい。
野菜もしっかり美味しいしハンバーグも無駄な味付けもなく素材感あって大満足でした。
11時丁度に明かり付きます。
以前行った時も驚いたのですが、ご飯がとても多くてビックリ❗️😅だけど麦ご飯だから歯応えも良く、かめばかむ程甘く美味しかったです。
私が注文したのは「目玉焼きハンバーグu0026カキフライ」。
ボリューム満タン😁カキフライは臭みもなく美味しく頂きました🤗
定食メニューがたくさんあって、ワクワクします。
チキン南蛮タルタルソース定食を頂きました。
美味しくってかつボリュームもありました。
何度もリピ!毎回チキン南蛮!ですが、ハンバーグも美味しいし、チャーハンも美味しそうです。
お味噌汁が薄めでとくに好き。
ボリュームは満点。
何も言わずに大盛りで出てくるので、少食の方は少なめでお願いしましょう。
ちなみに大盛りは丼ぶりに漫画盛りされたご飯が出てきます。
レトロ可愛いお店でした。
ハンバーグ中心のメニューでしたが、チキン南蛮の定食にしました。
タレは、あっさりめ。
プチプチ食感の玄米ごはんもたっぷりで、お腹いっぱいになりました。
いつもチキン南蛮やハンバーグなど王道を頼んでしまいますが、今回は玄米チャーハンを注文しました。
具材がたっぷりでとってもおいしかったです。
次々にお客さんが来られる人気店です。
お店の前には野菜も売っていて、それも楽しみに来ています!
梅雨の晴れ間に初訪問。
涼しい風が吹き抜ける落ち着いた空気感がgood。
お昼なのでランチメニューの目玉焼きハンバーグu0026チキンなんばんを頂きました。
デミグラスソースをからめたハンバーグをはじめ手作り感がとても感じられる美味しいメニューでした。
チーズハンバーグと目玉焼きハンバーグ&チキン南蛮のランチをいただきました!店内もあまり広くはないのでランチは少し待つことも多い様です。
お洒落な古民家風が落ち着きます。
店員さんも凄く良い雰囲気の接客で個人的には好きです。
天気や気温の相性が良ければ外のテラス席も良いと思います。
高速道路に近い場所ではありますが田園風景も癒しになります。
食いしん坊なのでご飯を大にしたらまあまあな量が出てきたのでしっかり食べられる人おすすめです。
ご飯は玄米しかないので白米より食物繊維が豊富で良いですが満腹になりやすいのでご注意を!チキン南蛮が凄く美味しかったので今度はチキン南蛮定食にしようと思います。
変わった建物で、外にも食べれるスペースありました。
「カフェ食堂ランプ山地ファーム」善通寺IC近く。
高速の下。
細道の脇にぽつんと現れます。
目指してこないと見つけられません。
グーグルマップの案内でなんとか到着しました。
小さな可愛らしい店舗です。
レトロでナチュラルな、くつろげる店内。
日光が差し込むカウンター席もありました。
椅子も素敵です。
今回私たちが座ったのは座敷タイプの席です。
ゆっくりとくつろげます。
このお店のご飯は玄米。
普段玄米を食べることがないので新鮮でした。
しかも出てきて驚いたのはマンガ盛り!(※簡単に言えばて漫画みに出てくるみたいな大盛り。
)かめば噛むほど甘みが出てくる玄米におなかいっぱい大満足できます。
今回頼んだのは鶏ムネ肉のからあげ定食とチキン南蛮。
胸肉を使ってあるので多少カロリー控えめかも知れませんが、既に揚げてカロリー高めになっているでしょうし、ジューシーな皮付きでも良かったかも。
チキン南蛮はタレとタルタルがよく合って美味しかったです。
これだけ高いのにボリュームは普通。
質や味は素人レベル。
お洒落さにこだわって本業を見失ってるのでは?
おしゃれカフェ。
美味しいし、雰囲気も良いが開放的である代償で蚊に刺されまくる自分。
ご飯は全部玄米!おしゃれ〜〜しかも美味しい。
おかずのみのオーダーも可能で、種類をたくさん食べたい人には◎チェダーチーズハンバーグはもう欲望の塊ね。
チキン南蛮もボリューミーでGood!!もう少し贅沢にタルタルつけて食べたい!笑建物はノスタルジックな小屋。
対応も良く(サバサバしてます)、ボリューム満点のランチです。
人気のお店なのか、ランチ時は外で待ってる人がいます。
←なので、気になってゆっくりは出来ませんでした。
紅茶美味しかった~。
道路沿いからは良く見えているがいくとなるとなかなか道が見つからずなかなかいけない店、駐車場はしっかりとあり階段を降りるとおしゃれな店が見える定食がメインでメニューは通常メニューと壁の黒板に記載されるメニューから選択できる。
ボリュームが非常にあり大満足なランチを堪能できた。
スイーツを頼もうとしたがすでに品切れとのことでした。
次回は少し早めに行きスイーツも頼もうと思います。
料理がとってもおいしかった😃鳥むね肉の唐揚げを食べたけど、むね肉のはずなのにジューシーで柔らかい🎵今度はハンバーグを食べてみたい。
隠れ家的な食事もできるカフェ。
ハンバーグが美味しかった。
カウンターのイスはもう少し高いほうが食べやすいかも。
2019.11.21再訪やっぱり目玉焼きハンバーグ&チキン南蛮、おいしいです!
落ち着いてお食事できました~😊😊ボリュームありありでめっちゃ美味しかった~😋🍴💕
チキン南蛮を食べました☺︎柔らかくて美味しかった!ちなみに野菜も売ってました。
大きなサニーレタスが100円!
健康を考えた、玄米のご飯です。
小さな隠れ家みたいなお店なので、ランチの時間からずれると、とても静かで落ち着きます。
メニューの他にも、黒板にも書いてあるので、ぜひ、お見逃しの内容に。
雰囲気もよく、玄米ご飯が美味しかったです!
料理はおいしかったですが小さいお店のため、他のグループの会話は丸聞こえです。
タイミングが悪く個人情報をダダ漏れにしながら大きい声で話し続けるおばさま方や、小さい子供が食事中の私と友人のところに来ても咎めないお母さんがいらっしゃり「おいしい」よりも早く出ようという気持ちが大きかったです。
食堂だから早く食べて早く帰るのが正解なのかもしれません。
静かでゆっくりと時間が流れるようなくつろげる場所です。
ランチはボリュームもあり男子でも満腹です。
特に玄米ご飯と鳥南蛮のタルタルソースは自家製でとても美味しいです。
凄くボリュームあってとても美味しかったです🍽でも玄米ご飯が多すぎて…ごめんなさい🙇♀️残しちゃいました。
めっちゃドツボでした♪建物もまるでトトロの世界に出てくるような古めかしくて温かい店内。
冷房が入っているのに、窓を全開 扇風機はぐるぐる(笑)森の中の涼しい風を感じるような設定?(笑)お料理は玄米のみのご飯にボリュームのある定食仕立てとなってます。
開店同時に行き40分くらいで満席でした。
隠れ屋的なカフェですね♪
隠れ家的カフェ。
カウンターから見える景色は畑!中はランプがお洒落、女性は好きだと思います。
学校給食みたいな金属のトレーが懐かしい気持ちになります。
料理美味しいです。
値段もそこそこです。
名前 |
カフェ食堂ランプ 山地ファーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-62-0802 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~22:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
善通寺周辺でランチしたいけど、14時過ぎて困っていたところランプ山地ファームさんを見つけました。
道に迷いながらたどり着きました。
隠家的な雰囲気です。
チェダーチーズハンバーグ定食を注文しました。
玄米ご飯が嬉しいですね。
ハンバーグも美味しく、他にも食べてみたいメニューが沢山ありました。
アイスコーヒーも注文しましたがこれも食後に合う良い豆でした。