チカに関しては良い型のサイズが釣れ沢山釣れますがル...
苫小牧港の北側にある公園で、正式名称は「北埠頭緑地公園」。
大型貨物船の荷揚げやフェリーの往来を見ることができます。
公園内には、船の形をした遊具やちびっ子が遊べる水路、噴水等があり、駐車場も広めなので、車でも行けます。
夜景を観るにも良い場所ですが、人けが少ないのであまりおすすめできません。
内陸部ではまず見ることがないサイズの船が停泊しているときがある。
潮風の匂いを感じつつ、釣り人を横目に散歩するのが最高の公園。
水遊びをする場所もあるため、子どもを連れて歩くのも良いかもしれない。
子供が思いっきり水遊びできる。
適度な深さで1歳でも遊べる場所がある。
天気が良いと爽快感がある。
公園から港の船も見れる。
フェリー到着後フェリー乗船一日前車中泊で利用しました…トイレは勿論、公園も綺麗に整備されまったり過ごせました。
港の広くて綺麗な公園。
海が見えてとても気持ちが良いです☺️大きな船も接岸しています。
広場や子供向けアスレチック的な遊具もあります。
駐車場とトイレや水場も完備で快適です。
釣りもOK❗️釣れる場所や釣り方は地元の釣り具屋さんや現場の常連さんに聞くのが釣果が伸びるコツですね☺️
駐車場から停泊している船🚢や工場の夜景を楽しめます 海に照らされた光がより一層美しさを際立たせてロマンチックな雰囲気を演出しています♪
苫小牧は千歳、札幌に較べて温暖で明るい街というイメージを持っていましたが、ここに来て港の光景を目の当たりにするとそれが確信に変わりました。
駐車場広く綺麗でトイレ、花壇など整備管理されています。
港、船の出入り眺めて楽しめます。
大きなフェリーが見られる公園です。
公園には少しですが遊具がありました。
広いので散歩をするにはもってこいです。
東西に駐車場があり、トイレもあるため安心です。
前回は仕事で行けなかったキッチンカーイベント。
今回は行ってきましたよ。
駅前で行った時よりも出店が多く、天候にも恵まれて子供と一緒にしっかりと堪能してきました。
アプリ連携でポイントを貯めたり、ポイントで支払うことができたりと、前向きな試みに将来の期待が膨らむ予感を感じさせてくれて良かったです。
メインの駐車場が満車で、関係者専用駐車場と第2駐車場が非常にわかりづらい点がマイナスポイントでしょうか。
看板を増やすか駐車場マップを設置してもらえるとありがたかったかなと思います。
飲食用のテーブルがあり、公園の石階段でも気軽に飲食可能。
潮の香りと太平洋の壮大さを眼前に感じて祭りを楽しめた気分です。
会場内にゴミ箱を設置してくれれば★5つけました。
我が街苫小牧にはとても良いイベントだったと思います。
しっかりと日焼けして帰宅しました。
何時も釣りで来ます❗フェンスも有るし遊具もあるのです家族連れが週末はすごいですね‼️
駐車場と水洗トイレがそれぞれ2カ所あり使い勝手がいいです。
フェリーの形を模した遊具や浅い人工川もあります。
芝生広場面積もかなりあります。
子供はもちろん、親子やカップルでものんびり過ごせるステキな公園です。
駐車場が広いが 駐車場から遊具までの距離が長い。
トイレも遊具から遠い。
でも海も見れて船もいつも停まっていて 子供は喜ぶ公園。
海の近くで船も見れるしおサボりには最高!トイレは使わなかったけど、外見でも綺麗さを感じました。
海の近くで広くて噴水もあり、子供から大人まで楽しめる公園です。
ただ人が多いので回りへの配慮が必要です。
家族で楽しめます❗️苫小牧港の中心にあり、魚釣りを家族でやりながら、子どもが飽きてしまっても安心して近くで遊ばせる事ができます!季節ごとにいろいろ魚が釣れるし、トイレもあるので、三密を避けながら過ごせるいい公園ですよ☀️
苫小牧は、沢山の公園があります。
私は、ここのキラキラ公園が1番好きです♪1人、ボーッと海と船が見れます。
お子さんがいる方は、遊具があって楽しめると思います。
大型貨物船が気軽に撮影出来ます。
公園と綺麗なトイレ、手洗い場、釣りとファミリーで楽しめます。
船を眺めるのが好きなのでよい場所だと思います。
まだ水出てなかったから楽しさ半減。
釣りに関しての評価季節により異なりますが子供でもサビキ釣りを安心して行えます(親同伴ならなお可)、チカに関しては良い型のサイズが釣れ沢山釣れますがルアーに関してはゴミが多く釣れるので4にしました。
トイレもあるし、水遊びも出来るし、船も見れて、遊具も楽しくてとっても良い公園です(*^▽^*)日影が多かったらもっとありがたい。
ベンチもあるけど、屋根がないとこもあるから。
ネットで調べてすぐ行ってみました。
ちょっと早くついてしまって夜景っぽくないけど綺麗でした。
臨海公園は個人的に好みなのでここも気に入りました。
カップルが多かったです。
遊具はそれほどないようです。
夏場は水遊びに最適ですが、ペットは正直水辺に連れてきて欲しくないです。
他の公園は禁止されているのに…。
トイレがもう少しキレイで更衣室があれば星5つです。
苫小牧の用事の合間の小休止に大好きな場所本当は星が見える時間まで居たかったけど用事がまだ終わらないので今回は諦めますが、工場夜景と船、海、そして飛行機、星が綺麗で落ち着く場所です。
港岸壁一体を公園化しており、綺麗に整備されている。
車とフェリーの写真を撮ったり、釣りをしたりとレジャーにオススメ。
遊具もあるので子連れも多い。
釣りに最適ですね。
特にファミリーや女性連れには嬉しい立地ですね。
公衆トイレは水洗ですし、幹線道路が傍にあるので何かしらのお店に行くことも可能です。
夕暮れ時や夜に行くとロマンチック☆日中にのんびりしたりお散歩するのも良さそう。
キレイに整備されています☆
釣場としても良い場所です。
公園付近の埠頭一帯が釣場として釣り人がよくきます。
私はサビキ釣りしかわかりませんが、アジやチカがよく釣れます。
明け方は入れ食い状態の時もあります。
釣りをするなら良いですよ。
子供が居ても遊ぶ場所有り。
堤防側に柵があるため、小さい子どもでも安心して遊ばせられる。
家族連れで釣りをするには最適。
港湾あたりで、海の見晴らしが一番良さそう。
道の駅で、食堂の御姉さんに教えていただき、感謝です。
名前 |
キラキラ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-34-5551 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
釣りを楽しむ人が多い。
船舶をモチーフにした遊具、原っぱがあり、子供が楽しめる公園。