猪豚叉焼醤油ラーメンを頂きました。
猪豚塩ラーメン大盛りを注文。
麺は太ストレート麺。
弾力がありプツンと噛み切れるいい食感。
チャーシューは柔らかくて香ばしくローストされています。
スープはさっぱりとした豚骨?猪豚骨?出汁ですかな。
「川の駅上野 」のすぐ隣にあるラーメン店です。
新しくできたお店であると紹介されていたので、利用させていただきました。
駐車場は広めになっていて、食券を使って注文と支払いをする形となってしました。
この日は霧雨が降っていてとても寒く感じられる日でした。
入店すると開店したばかりだったようで、どの席に座っても大丈夫だったので囲炉裏のある席に座りました。
注文したのは煮干しだし塩ラーメンでした。
平日は大盛りにしていただけるそうなのでお願いしました。
とてもさっぱりしていたラーメンでした。
別のメニューで味噌味や醤油味などもあるようなので、機会があれば次は別の味も食べてみたいと思いました。
間違えて食券を購入して説明を受けて逆ギレしている男性に対しても丁寧に対応をしていたところを見てもとても良いご主人であると感じました。
上野村には もう15年程遊びに来ていますツーリング キャンプ 写真撮影真冬でも路面凍結も少なく埼玉県三郷市から月一回は訪れてしまう村初訪問は連泊キャンプ中下仁田方面に食材補給の帰り 平日火曜日昼前オーダーは猪豚醤油らーめん平日大盛無料だか 余り満腹にすると夜のキャンプ飯が入らなくなるさて スープは出汁が優しい万人向け 臭みエグミ無くちょっぴりぬるめだが 煮立たせて風味が飛んでしまっては意味がない麺は自家製麺で太めのストレート加水率は少し控えめ モチモチと言うより しっかりした食感猪豚チャーシューも猪豚の風味残り良い感じ(猪豚肉はキャンプ中必ず食べてます)ラーメン激戦区のラーメンとは違う 優しいラーメンここにあり上野村でのお昼ごはんはもうここで良いんじゃないかな足りないとすれば もう少しアピールする看板と 看板娘的なねじりハチマキに腕組みの店主のこだわり的なアピールは試さないでね(笑)昼営業は観光客向け夜の営業は地元民の憩いの場的な営業時間ですね地元住民 来てます?地元民からの情報では お兄さんもラーメン店でたまに手伝いに来ているとか1日30人位の利用者だとか地元民だと レストラン ヒロがお酒もつまみもあるからそっちに行く方が多い美味しいラーメンが食べたい時は高崎に行って食べるとの事……観光客は地元のお気に入りのお店と 比較するでしょうし( ´-ω-)頑張りましょう二週間程たって また連泊キャンプ 今度は塩を頂きに煮干しだし塩ラーメン頂きますカウンターから直接丼受け取る前回の猪豚醤油ラーメンはそれほど熱く無かったが かなり熱いコレお客さんに持たせたら落とすかも……さて煮干しの風味は……控えめだね まぁ最近永福町系大勝軒巡りで煮干しガツーンや 都内塩専門店巡りしていたので 舌が贅沢になってるな麺はかんすい控え目なのかなモチっとした感じが薄い岩のりは少な目風味薄め柏の夢館や 吉川の煮干しそば一恭 千葉の海空土 の様な風味はないやはりここのメンマは旨い穂先メンマの様な柔らかさ味付けも力強い 乾燥メンマじゃないのかも⁉️このメンマ都内のラーメン屋が欲しがるレベル 穂先メンマより旨いラーメンとは関係無いのだか漬物が旨い 漬物とお茶セットがサイドメニューに有っても良いんじゃないかなー。
道の駅の隣にあるラーメン屋さん。
イノブタのチャーシューが売りみたいですが、わたしはイノブタってのがどの様な生き物なのか知りません。
イノシシとブタのあいのこ? でもブタってそもそもがイノシシの家畜化したものですよね?だったらイノブタってブタが先祖帰り起こしているって事??食べてはみたものの、明確にココが違うってのはわかりませんでした。
え? ラーメンですか?美味しかったよ普通に。
はい、普通に。
値段は少々割高でしたが、僻地故に納得すべきなのでしょう。
追記麺屋十石様より丁寧な返信をいただきました。
イノブタに関してのものでわたしの疑問に関してお答えをいただいたものです。
わたしが簡単に考えていたものよりもずっと努力と時間を注ぎ育てたのだと知り安易に評価をくだしてしまった自身を反省致しました。
次にこちらへ伺う機会があれば再度お店を訪ね改めての評価をしたいと思います。
猪豚醤油らーめんに煮干塩らーめんは、めっちゃ美味しかった😋2回目の訪問は、猪豚塩らーめん、煮干醤油らーめんを美味しくいただきました😋スープがパワーアップして麺がパワーアップしてたくさんの追究をされております😊
猪豚らーめんの塩を食べて素直に美味しいと思いました 特に脂が甘くて美味しい からスープ飲み干しの完食してしまった。
名前 |
麺屋 十石 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
猪豚叉焼醤油ラーメンを頂きました。
とても丁寧な仕事をされてます。
スープは無化調なのでしょうか?クリアーで雑味なく、仄かに清流の甘味を感じます。
自家製麺も喉ごし、歯応え伴に良く上品なスープとのバランスも考えられてるのでしょうね?猪豚叉焼は手間暇惜しまずに調理された逸品で、ラーメン全体のバランスを壊さず双方を引き立たせてる印象を感じました!清流の箱庭的な調和のとれたラーメンです!