ラーメンはあっさりスープで美味しかった。
らーめん てんとうむし / / / .
ずいぶん昔に知り合いの人が気に入って通っていたのを思い出して初訪問オーダーはラーメン(550円)+Aセット半炒飯(+300円)お連れさんは、冷麺(680円)ラーメンはあっさり縮れ麺冷麺も同じ麺で味付けは盛岡冷麺に近いかも炒飯は焼飯という感じ、ちょい濃い目。
たまたま近くまで来たので、やっと来れました。
激辛を頼みましたが私的には旨辛な感じでした。
麺やスープはもちろん、軽く炙ったチャーシューが香ばしくて美味しかったです。
少し味が薄めでした。
居酒屋の〆ラーメンみたいな味わいです。
前から行きたかったお店。
たまたまお昼に通ったら開いてました。
ねぎラーメン と もやしラーメン半チャーハンセットBセットを注文すごくあっさりしたスープと縮れ麺美味しくいただきました。
スープが少し味濃いけど高松では1.2を争うほどうまい。
ちょっと懐かしい味で好きです。
美味しかったです。
ランチでラーメンと半チャーハンを食しました。
ラーメンは呑んだ後の〆ラーメン。
チャーハンに至っては何の味もしませんでした。
お昼は久しぶりにてんとうむしでオムライスの大、税込760円。
優しいトマトソースがコクのあるチキンライスをサッパリとしたあと口に仕上げている。
夜の実力は間違いのないところだけどランチが加わりさらに幅が広がった。
激辛ラーメンは程よい辛さで美味しい!ただ、唐辛子が喉に張り付いた時はちょっとむせました(笑)一品一品のボリュームもあり、いい感じでお腹いっぱい食べれます😋揚げ出しも三種で¥450だったかな?普通の居酒屋だと豆腐の揚げ出しだけで£500えんぐらいするのに、これはお得!
ラーメンメニューが安く良心的。
居酒屋メニューもしっかりある。
雰囲気はレトロと古めな感じ。
気取らず、のんびり出来る。
とても、アッサリ、スッキリなラーメンです。
ガッツリではないので、食事というより、お酒との組合せが良さそう。
おでんは、均一100円なので、他店だと高い値付けが多いスジ肉とかはお得な気がしました。
辛くない激辛ラーメンでした。
★★★☆予想に反して美味しいラーメンとおでんを頂きました09/09/2011訪問。
高松の中心から志度方面に向かう時、海に近い国道11号と低いながら山を越える県道272号と、2つのルートがあります。
初めて後者を辿ったのは3年以上も前のことで、「こんな所にラーメン屋が」と店の存在は知っていましたが入るには至りませんでした。
何故なら高松ではよくある居酒屋兼業ラーメン店で、夜しか営業していなかったからです。
そして居酒屋兼業ですから過度な期待はかけてはいけないのです。
食べられるものだったらめっけもんと云う覚悟で臨むべきなのです。
新田を過ぎて『郷屋敷』まで2㎞弱、道が大きく左にカーブする外側に店はあります。
赤い看板が目立ちます。
駐車場はグラベルで仕切り線も無いですが10台くらいは停められそうです。
店内はちょっと古い感じの木造りで昔の居酒屋然としています。
入って左側にカウンターとテーブル、右側に座敷があります。
メニューはラーメンが9種類。
つまみ類は揚げ物、串焼き、炒め物、焼き物、サラダなどがありますが、あまり凝った料理はありません。
一杯飲み屋のそれといった感じです。
私は「チャーシューメン」¥700と「おでん」各¥100を頂きました。
おでんは入口近くに鍋がありセルフで取ってきます。
よくうどん屋で見かけるタイプです。
ラーメン待ちの間に大根とこんにゃくを頂きましたが、まぁ普通に美味しかったです。
チャーシューメンが来ました。
結構大きな丼に入っています。
スープは清澄タイプです。
出汁の風味が薄くてはっきりしないのですが、動物系ではなく煮干しか何かの魚介系を浅く炊いた感じです。
とてもあっさりしています。
風味の厚さは異なりますが『大正そば』に共通項があるでしょう。
麺はウェーブがかかった中細丸タイプで、スープ絡みが良好かつ咽喉越しがよろしいです。
少しだけ柔らかめですがそれほど気になりません。
マイデフォのチャーシューメンを頼んで正解でした。
具はもやし、めんま、青ネギ、そしてチャーシュー!このチャーシューが素敵です。
薄切りにありがちなパサパサタイプではありません。
しっとりと肉の旨みを残しながら、柔らかくてほろほろととろける感じです。
自家製なのでしょうか?これが6枚ほど入って満足度高いです。
美味しいチャーシューメンを頂きました。
それから、おでん鍋の上の壁に「飲んだ方(運転手)は必ず運転代行を・・」云々と書かれています。
当たり前と言ってしまえばそれまでですが店の良心を感じます。
てんとうむしなので星7つ、といきたいところですがそれは無理。
料理は☆4、総合で☆3.5とさせてもらいます。
今回は、どうしてもこちらのラーメンが食べたくなりお邪魔しました。
ラーメンは550円とリーズナブルながらもやしやネギやメンマさらにチャーシューまでトッピングがたっぷり乗ってコスパ最強です。
スープは塩ベースで優しい味ですっきりあっさり食べられるので凄く好きです。
女性ならラーメンだけでお腹いっぱいになるボリュームです。
焼き鳥も頂きましたが驚くほど鶏肉がしっとり柔らかくて美味しかったです。
少しアクセスは悪い場所ですが夜はいつも満車状態で人気店です。
コスパもいいし美味しいお店です。
店内は薄暗くキレイとは言えませんが、醤油ベースのニンニクラーメンが子どもの頃に食べた屋台の味と似ていて懐かしい味でした。
夜は居酒屋がメインになっているようです。
あっさり醤油ラーメンでした。
美味しかったですよ。
あと、このお店の駐車場から高松方向に観ると結構パノラマの綺麗な景色観れますよ。
昔はスバル(てんとうむし)がオブジェであった夜のラーメンだったが今はランチもやっているラーメンの種類豊富。
ノーマルラーメンの半チャーハンセットをいただきました。
ボリュームは凄いです。
呑んだ後ならいい感じのラーメン。
麺より、もやし多いです。
ねぎラーメン美味しい❗
もやしチャーシューが美味しかった。
テーブル席や座敷もあってゆっくり出来ます。
お客さんも、多かった。
私はここのチャーシューラーメンがすきです。
野菜がたくさん入っているメニューも多くてとても満足しています。
にんにくラーメンがおいしい!てんとうむしサラダもボリュームがあっていい最近?はカレーもあるみたいです。
ラーメンはあっさりスープで美味しかった。
焼き鳥や居酒屋メニューも充実していて、座敷もあるので家族連れにも良いと思われる。
名前 |
らーめん てんとうむし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-841-1430 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~1:00 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スープはかなりショッパイです。
昼の営業では炒飯は作り置きを再度炒めて出しており、味も微妙な感じでした。