久しぶりに大川町のそらいけさんへ。
水だけセルフの一般店です。
値段は一般店にしてはリーズナブルと思います。
うどんは中太の剛麺です。
一玉でもお腹に積もるって感じのうどんです。
剛麺好きには良いと思います✋肉は程よい甘さで出汁も丁度良い甘さ辛さです😁肉ぶっかけ頼みました。
天かす、レモン、生姜は初めから乗っています。
追い天かすはテーブルの上にあります。
家内がとり天うどんを注文しましたが、ここは天ぷら類はうどんの上に乗せて提供の様です。
天ぷらのカリカリ感がお好きな方は注意が必要です。
サイドメニューはおでんとおにぎりのみでした✋また、時間が合えば行ってみたいと思ううどん屋さんですね⤴️
ジモティーの案内で来店。
隠れ家的な佇まいです。
店内は阪神ファンと思しき装飾。
うどんと相関性はありませんが、一応記載。
デフォルトのかけうどんを注文。
出汁は優しい感じの舌触りでたいへん美味しく頂きました。
香川の中で1番美味しかったような気がします。
たまたま寄ったんですが、本気で美味しかった記憶しかないです。
ただ駐車場がほぼ無いです。
食べログなどでは、高い点数でしたが、さほどではなく、富士吉田うどんに、麺がにてるようなかんじでした、これは、コシではなく、茹でが、足りてないと思いました、上に、のってる、天かすも、油がわるいのか、ちょっと匂います。
うどんはなかなかの男前の剛麺で美味かったです!^o^
かけうどんにわかめをトッピング。
270円+100円u003d370円…やすっ!全体的に安め!!コシが強めのうどん(^^)
東の方で朝から打ち合わせだったので、久しぶりに大川町のそらいけさんへ。
すうどんではなく、お餅入りのかけうどん。
おでん3つ!昔からあるお店の中では東讃に珍しいコシの強い麺。
うんまーい。
東かがわでは好きなうどん屋です。
基本冷やぶっかけ大!!これがお薦め。
剛麺を感じれるかと思います。またとり天うどんとか天ぷら系も最近人気ではありますが、やはりブレず冷やかけか冷やぶっかけ!ちなみに日曜日は営業してません。
時間も11時から14時までだったかな?時間帯お気を付け下さい。
さぬき市の山奥にひっそりと佇む古くからのうどん屋さん(新道できましたが…)おばあさんが静かに経営されていますしかし剛麺!元気な麺を出していただけます。
かけうどんは、すうどんに切り餅が入っています。
このお餅に出汁が染み込んでこれがまたうまいんだなぁ。
以前より剛麺感が更に増している気がします。
決して固いわけではないのですが、麺をすするときに暴れて出汁を飛ばすのが気になります。
小さなお店なので、茹で置きの麺に当たることもあるでしょうが、それがうどん巡礼の楽しみのひとつだと思っておうどんをいただきましょう。
さぬき市の『そらいけ』に初めて行きました。
お店は小さくこじんまり。
今日は空いてましたが、お昼時などは少し待つこともあるかも。
写真はとり天ぶっかけと肉ぶっかけ。
噂通り、麺はコシが凄い!メチャ讃岐うどんっぽい感じです^ ^どっちもサイコーでした!
埼玉県から車で立ち寄りました、香川県と言えばうどんですから食べずに通り過ぎるわけにはいきません冷たいうどんを食べましたが非常にシンプル、一切の無駄を排した感じが潔いです麺は太く顎が疲れるほど噛み応えがありました、麺自体に塩が効いており噛み締める程に味わい深いですお値段も安くほとんどのメニューが500円以内です(売り切れてる場合もありますが)、私が食べた冷たいうどんは300円ちょっとでした。
冷やしぶっかけうどんに肉と温玉と鳥天をトッピングしました(^o^)手打ちのコシの強い麺は味が濃くトッピングの具材も最高でした。
大阪から来た甲斐がありました\(^^)/
東讃ではここは外せない一軒。
素晴らしい麺に出会えます。
かけに餅が一切れ入っているのも嬉しい。
営業時間終了前に玉切れになることもあるので注意。
個性的なごろごろ田舎うどんは、時々無性に食べたくなる。
辺ぴな立地と佇まいは初めてだと入り辛いが、何度か通っていると根強いファンの存在に気付く。
13時過ぎくらいにはうどん玉が無くなるようなので、早目の入店を心掛けたい。
おでん、おむすび、とり天などのサイドメニューも。
出張でしばらく香川に滞在していたのですが、掛けうどんにお餅が入ってるのはここだけでした。
餅入りだけに腹持ちもよく味も非常に美味しかったです。
また出張に行く機会があれば立ち寄りたいですね。
名前 |
うどん そらいけ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.1 |
かなり、コシのあるうどんです。
そらいけうどんがおすすめです。
天ぷらがたくさんのっていてボリューム満点!めちゃくちゃ美味しいです。