現在は、ご祈祷は申し込みのみでした。
身代り不動尊 大明王院 川崎本山 / / / .
近代的な建物のお不動様。
駐車場もあって便利だが急坂の上なので迫力満点。
コロナ禍なので御守りなど拝受すると機械式の支払いをする。
銭洗い所もある。
友人に誘われ行って参りました ここ身代わり不動尊は昔からあります 気持ちや心や病気等など名前の通り身代り不動尊ですから願掛けお参りもありなんではないでしょうかね。
東京方面より国道246号身代わり不動尊交差点右折して200メートルくらい右手にあります駐車場も案内の方がいらっしゃいます。
246からのアクセスが良く、人気のお不動様だと思います。
参拝場所まですぐで、気軽に立ち寄れるのも魅力朝の通勤時に参拝されているかたもちらほら私も小さい頃からお世話になっています。
「東急線花御朱印巡り」の48寺社の一つとして参拝しました。
よく近くの国道を通っていましたが、お参りしたのは初めてです。
とても大きなお寺ですね。
とても大きな建物でご本尊をお参りするには祈祷をお願いしなくてはいけない様です。
建物入り口に賽銭箱があるのでそこでお参りしました。
駐車場完備。
昨年出来なかった恒例の年内参拝。
ようやく今年出来ました。
生の護摩焚きはやはり良い。
身代わり不動尊とは、私達に降り掛かる災いについて、身代わりになってくれてお守り下さるお不動様という事です。
この寺院を開院したお坊さんが、この土地から古い剣を発掘して、それが祀られています。
この剣で、お不動様が災いの悪魔を斬ってやつけてくれるというご利益だそうです。
間違ってたらごめんなさい!
毎年恒例元旦初詣しています。
今年のおみくじは大吉でした。
仕事面でご利益があったように思う。
また屋内のお寺なので寒くなくて女性やお年寄りにはよいと思う。
駅から約10分。
心の落ち着く場所。
神社仏閣巡りは和む〜
霊験新たかな名所です。
家内安全、身体健勝、災難消除にご利益多大。
現在は、ご祈祷は申し込みのみでした。
きちんとご祈祷していただいたお札を後日取りに行くか、郵送で頂けます。
蜜対策でご祈祷も出来ないので御札も送付という商業的な感じですが仕方ないです。
早く遠慮が基本の生活から脱却したいです。
お参りくらいは家族みんなで来たいですよね。
毎年初詣に行ってます。
今年は厄除け祈願が出来ませんが。
後日受け取りや郵送を主として毎日?のように受け付けております。
興味のあり方はぜひ一度行って下さい。
元旦にお詣りに訪れましたが、コロナ禍とはいえ行列ができていたので参拝を諦め、3日に再度やって来ました❗孫娘用の御守りを購入しましたよ😃
246号線沿いにある『身代わり不動』の看板。
それを見る度に、こじんまりとした身代わり地蔵尊を想像し、過去に何度か車やバイクの轢き逃げにあった身としては、いつか手を合わせにいきたい。
ついでに御朱印があったら貰いたいと思っていた所です。
そして週末、やっと伺うことができました。
身代わり不動尊(大明王院) 。
あの看板からは想像できない程、立派な外観です。
有料駐車場かどうか、ドキドキしながら車を駐車場へIn。
何もかも初めての場所、下車後もドキドキしながら参拝場へ行くと思われるエレベータへ。
エレベータを昇って出た場所で子連れの沢山の人の姿を見て、とても安心しました。
七五三さんのお参りにきているご家族が多いのでしょう。
駐車場も無料でしたし参拝者、何方でも受け入れる開かれた場所でした。
信者だけがご利益を受ける排他主義の宗教とは違い、自由で勧誘もなく間口を広く、宗教のありかたは本来こういうものなのではないかと思いを馳せます。
御朱印は手書きで、300円。
銀行のATMのような精算機にお金を入れて、レシートが出るシステムには感動しました。
相撲や歌舞伎の世界も時代と共に変化して伝承されてきていますし、神社仏閣の類もその時代にあった最新機器を取り入れることに賛否両論あると思いますが私は賛成です。
守るべきもの継承すべきものを残しつつ、新しい事を受け入れる柔軟性、全く正反対のことを、どちらもバランス良く重んじることが、大切なような気がします。
帰宅後、HPで境内案内を見てみたら、最初に手を合わせた神仏が、『身代わり水子不動尊』だと知りました。
水子がいなくても拝んでいいものか…少し考え込んでしまいました。
次回は、もう少しスムーズに参拝できるよう、密教や不動明王について学び出直してみようと思っています。
職員の方も優しく丁寧で、気楽に参拝するのにオススメの場所です。
とても大きくて立派なお寺、駐車場もとても大きいよ。
厄年に入っているかとか電話でも詳しく教えてもらえる。
信仰宗教ではないので 気軽にお参りできる👌小銭など洗えるところもあり 金運アップにもなりそう。
だからといって欲張ってお札などはあらわないほうがいいらしい(これは一般論です)
新春祈祷時間あり 駐車場あり 新春6日14時並ばずに入れた。
身代り不動尊(大明王院)は、元禄年間に武蔵の国荏原郡に悪疫が流行した際、諸国を行脚していた祐天上人が不動尊を尊信するよう教え、土地の人々がこれを信仰したところ悪疫が去り、本尊の霊験あらたかなるに感謝して堂宇を建て神社に安置したものです。
その後、明治維新の際の排仏棄釈に会い一時民家に移されましたが、開山喜衆聖人が明治37年に開眼法要をなして現在の場所に移しました。
今では、厄除・交通安全祈願の身代り不動として、一年中参拝客で賑わっています。
宗派は真言宗醍醐派に属します。
(HPより)良くも悪くも商売g凄い🎵
厄除けの御札の申し込みに来ました。
普段の日は 空いています。
いつも親しんでいるような造りの寺院ではないので、何となく落ち着かないなと思いながら中に入って行きましたが、スタッフの方の対応もよくゆっくりと参拝できました。
駐車場が広いところも良いですね。
厄除・交通安全祈願の身代り不動として多くの参拝客でにぎわう「川崎身代り不動尊」。
元禄年間、武蔵の国荏原郡に悪疫が流行した際、祐天上人が不動尊を尊信するよう教えたことに由来するという。
元禄の時代に、悪疫が流行したことがあり、諸国行脚していた祐天上人による不動尊を祀りなさいという教えを受けて建立し、悪疫から逃れられたという経緯があります。
その時の感謝によりこの地に安置され、地元の方のみならず、身代わり不動として多くの方の悩みなどを引き受けてくれるとされる場所です。
身代わり不動尊は多くの方が願を掛け、祈ってきたので、たくさんの人のパワーがあふれています。
当日受付で依頼できる護摩祈祷も厄除けを中心に、家内安全や商売繁盛などへの願掛けも大変人気。
初めて来ました♪善養寺のあまさんに勧められて来たけど、仏閣と言うか,ビルになっててめっちゃ大きかったです(#^.^#) 入り行ったら前の方の本殿で儀式をやってました♪御朱印も凄い達筆で綺麗でした(#^.^#) また,ビルも朱色を使って派手で綺麗でした♪
厄除けのお不動さまと、銭洗い弁天様が奉られています。
荘厳さよりも商売っけの方が目立つ対応ですが、御利益はありそうです。
由緒あるお不動さんなんで初詣の時期、改築前は地域の方たちが数多く参拝に訪れ、露店商なども店を出してとても活気づいていました。
改築後はお不動さんらしさもなくなり、参拝者も減り、建物は立派だけど寂しいところになっています。
( ´△`)
すっかり近代化されました。
七五三やお正月にお世話になっております😊
昔に比べると施設全体が、ずいぶん立派になっています。
ご利益があるということでしょうか。
(商売上手?)
昔は小さなお堂だけだったのに何回か建て直して、現在の建物になりお詣りするときも、足が不自由でも椅子があるので楽になった❗毎年厄除けや健康祈願でお世話になっている駐車場がすごく広い❗8/6主人の手術成功の祈願に来ました。
出入りは自由ですが受付があり、奥に進むのを躊躇してしまいました。
結局奥には行かず。
神社。
正月以外は空いています。
ペット連れOK(建物外)。
24時間参拝可能(建物外)。
駐車場有。
利用可能時間8時~16時30分。
トイレ男女障害者、男女別有。
お宮参りと七五三で利用しました。
祈祷は10:30から1時間単位で。
予約不要。
行って申し込み書記入して料金を機械に入れるだけ!(初穂料等も包まずOK)駐車場は広い。
手や銭を清める所あり。
土足禁止(ビニール袋あり)急坂ありなので足元注意。
駐車場があるので車でもいけます。
銭洗いもありました。
お守りに守り笛もあり、赤・青・シルバーの三色ありました。
御朱印を頂きました。
名前 |
身代り不動尊 大明王院 川崎本山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-865-8111 |
住所 |
〒213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延4丁目26−1 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
丘の上にあるために、駐車場は凄まじく急勾配の坂を登ります。
お正月の初詣期間は非常に混みます。
246からの右折では入れません。
その他の時期はわりと空いています。
御祈祷を行う本堂は、以前は靴を脱いで床に座っていましたが、ここ数年は土足のまま椅子に座る様になりましたので、お年寄りも楽になりました。
車椅子でも行けますが、ともかく坂が急勾配なので、支える方の体力が必要です。