クエ鍋でランチをいただきました。
クエ鍋でランチをいただきました。
建物はそれなりに経年変化でやむを得ないですが、日高町の本場の2倍位の量があり、また一切れが大きく昔食べた食感や味が久しぶりに味わえ良かったです。
風呂も用意していただき感謝しております。
80年の歴史、大満足です。
古き良きを期待される人たちには最高ですね。
約半世紀前 に私が属したヨット部は、この旅館に助けられました。
恩義をいまだに感じております。
建物や内装はちと古いですが、アットホームな旅館です。
木村屋さんは利用してませんが、ここは有名映画、「男はつらいよ寅次郎物語第39作昭和62年12月」のロケ地でありまする!
サッカーの遠征で泊まりました。
晩御飯がスキヤキで、大満足のボリュームでした!
美味しかった🙆
ゆっくりのんびり出来ました。
料理美味しかったです!
海の幸は新鮮でおいしかったです。
従業員の方Goodです。
お料理も美味しいです。
ただ…魚はしらすとキュウリの酢の物のみで😢⤵️⤵️ お風呂のシャワーがチョロチョロで😢⤵️⤵️
20190510 初めての利用。
FB繋がりの縁で、高1のときの同級生と卒業以来47,8年振りに再会することになり、旧交を温める場として選んでくれたのが木村屋。
実は女将も高校の同級生とのこと。
通された部屋は海に面しており、下の砂浜からは波音が響いてくる。
車を運転してきたので自分はノンアル、旧友には持参した花の舞酒造の『swim』を味わってもらう。
出される料理は、鯨のステーキ他の美味珍味で大満足で満腹。
お互いの近況報告や昔話を十分に楽しんだ。
20190510 初めての利用。
FB繋がりの縁で、高1のときの同級生と卒業以来47
魚介類や野菜をふんだんに使った鍋がおいしい。
出汁はわりとあっさりめでした。
いつも、お世話になっております。
居心地の良い旅館です。
アットホームな旅館です。
名前 |
和歌の浦 木村屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-444-0155 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
和歌山の名所、新和歌浦 良いとろでした❗