美味しい蕎麦を求めてやってきました。
2回目の利用。
友人や先輩にとても良かったと喜んで貰えました。
ここは必ずまた来ます。
美味しい蕎麦を求めてやってきました。
蕎麦、美味しいですよ!私は、おろし蕎麦とミニ天丼を注文。
同行者は、十割り蕎麦と天ぷらを注文。
十割蕎麦は数量限定だそうです。
普通のお蕎麦は、二八蕎麦と聞きました。
私はおろしで二八蕎麦でしたが、喉越し、風味も良く美味しかった。
盛りでもざるでもいいので、辛味大根で食してみたくなりました。
天丼は、丼ダレが自分で後からかけるスタイルで助かりました。
私の好みでは、たいていタレがかかりすぎていて、甘かったり辛かったりするのですが、自分で調整できてばっちり。
タレの味も甘くて濃いタイプではなく、私にはさらっと甘さ控えめで食べやすかったです。
蕎麦湯も美味しくいただき、満足です。
ホールのおじさんの気遣いと、趣のある店内とも相まっていい食事ができました。
中庭もいい雰囲気ですよー。
落ち着いた古民家で、美味しいお蕎麦が、頂けます。
蕎麦何処 わくわく 皆さん何処から情報を得るのか⁉️着いたのが11:40分。
既に地元、泉南NOが12台位‼️中は、既に24
本格的なお蕎麦が食べられるお店。
トイレが綺麗でした。
店内で毎朝手打ちする蕎麦は、弾力がありそばの香りが高い。
お店は、古民家を改修して営業しているので、趣のある雰囲気のなかで蕎麦やどんぶり物などを食べることができます。
また、直売所も隣接しているので、地元の産品などをお土産として購入するのもオススメです。
美味しいおそば屋さんでした。
おそば屋さんの手前には、お土産屋さんがあって、食事の後に買い物をして帰りました。
お野菜とかお花とか、めっちゃ安かったですよ。
蕎麦がおいしい。
先日オープンされた、ゆらっと紀州内にある、「そば処わくわく」に行ってきました!天盛り大盛りu0026いなり寿司を頂きましたーーー!!!うま………ばりうま……!蕎麦めっちゃ美味しいです。
表現が難しいですが、とにかく美味しいです!!笑日本酒も、「紀土」や「黒牛」が置いてるので、次は昼から頂きにきます!
築100年の古民家を改装したコミュニティスペース。
由良町の産品販売もされてます。
手打ち蕎麦のお店❗懐かしさを感じる、古民家で、お蕎麦⤴😋美味しいですー。
ゆらっと紀州 ハブ茶美味しいです。
行ったら買います。
トイレ休憩出来ますし蕎麦屋さんがありますよ❗
地元産品販売所ですね!そば打ち体験なんかもされてるみたいです。
ここは、古民家リノベーション物件ですね。
お土産買う時にでもお立ち寄りになられてはどうですか?
名前 |
ゆらっと紀州 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0738-65-3840 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
42号線沿い、お土産もあります。
天狗醤油も卓上にありました。
塩屋の塩も卓上に。
ザル10割蕎麦ととろろ蕎麦と頼みました。
ザルのカエシは、魚の出汁薫り秀逸。
蕎麦も、10割なのに、混ぜ物せずこの腰?と。
不思議でしたねぇー。
とろろは、粘りのない長芋タイプですが、カエシがほんのり甘く、工夫されてるなぁーと思いました。
塩屋の塩で蕎麦を食べても美味しかったです。
内装は、古民家。
風のゆったり入るお席でマイナスイオン全開です。
駐車スペースも、しっかり確保されてます。