鶴の湯温泉に向かう途中に気付きました。
大きな森に囲まれた静かな神社。
200メートルの馬場があり、祭には馬が走ります。
スピード感最高。
敷地内が広く、キレイに清掃されています。
駐車スペースがあまりありません。
2月 参拝しました。
御朱印を頂きました。
須賀神社御祭神:素盞鳴尊、櫛稲田姫命、八柱御子神別 称:祇園御霊宮須賀神社なのでザクッとした言い方をすれば祇園系列、牛頭天王・スサノオです御祭神もスサノオ夫妻とその皇子注連縄のついた石碑っぽいものには「御屋形跡」と刻まれており、これはこの神社が鎮座する時に来られた勅使の屋形跡の柱礎とのこと。
しかしどれなんだろう、注連縄の下の石かな、それともそのひとつ前の石かな歴史を感じさせる本殿とその前に広がる朱色が良い対比。
落ち着いた場所です。
鶴の湯温泉に向かう途中に気付きました。
参道はお馬さんが通る道でしょうか?すごい立派な神社でした。
県文化遺産に登録されている。
須賀神社すがじんじゃ和歌山県日高郡みなべ町西本庄242祭神素盞鳴尊櫛稲田姫命八柱御子神一条天皇時代京都の祇園八坂神社より勧誘。
お詣りしてから、御朱印を頂くために社務所に行きましたが、お留守でした。
残念です。
厄除けで参拝しました。
ご祭神:素盞鳴尊,櫛稲田姫命,八柱御子神配祀神:大国主神,事代主命, 櫛八玉神,大歳主神, 御年主神,若年主神,蛭子神境内社:大国神社,事代神社,櫛八玉神社,大歳神社,御年神社,若年神社,戎神社または,摂社:若宮神社(天忍穗耳尊),秋葉神社(加具土命),日吉神社(大山咋命),千里王子神社(倉稻魂命)境外飛地社:弁天神社(熊岡鎮座),小殿神社(晩稲鎮座),大神社(東本庄鎮座),他21社。
みなべ町を代表する神社のひとつ。
秋祭での馬駆けは大迫力です!!
車も通行できる広い参道があり、ニノ鳥居をくぐった右に祓戸神のお社があります。
須賀神社は、京都の八坂神社のご分霊を勧請されたそうです。
社殿は大変美しく、秋には流鏑馬の奉納祭があります。
名前 |
須賀神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-74-2204 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
こんな立派な神社があったなんて知りませんでした。