ドライブで虎ヶ峰を越えて立ち寄りました。
道の駅 紀州備長炭記念公園 / / / .
昔ながらの塩分の高い梅干しを買いました。
喫茶に食事もあるのを、もう少し全面にだして、もう少し食事メニューを頑張ったりしないと、つぶれるんちゃう?と心配しました。
車中泊に最適でした標高212m駐車マス16台大型3台 トラックは通りません夜中は川の音と虫の音だけです。
備長炭入り黒飴ソフトクリームの絶妙な和の甘さが美味しかったです。
2022.7.25備長炭の風鈴がいい音色でした😀スジャータのソフトクリームもおいしかった。
那智黒ソフト。
こじんまりした道の駅です。
備長炭の歴史、学べますちょっと、固いかな、内容が・・・
スタンプラリーで訪問。
備長炭資料館と飲食店がありました。
備長炭の風鈴がとても良い音で、耳から涼しくなりました。
ちょうどお昼だったので、炭の麺の冷やし中華いただきました。
建物は新しく綺麗です。
備長炭の博物館がありました。
昼食に立ち寄りました木のぬくもりで温かい感じのお店で、昼食を楽しめました。
ロケーションは最高です。
商品でロープライスの品揃えが豊富なら立ち寄る回数も増えると思います。
備長炭の風鈴が良い音を奏でます。
駐車場広かったです。
ドライブの途中休憩に良いですね。
ただ、真冬は道の凍結に注意が必要のようです。
備長炭の風鈴の音色は気に入ってます。
軽食もリーズナブルで良いですね。
白浜の帰りに奇絶挟経由で立ち寄りました。
コロナの影響でかBBQや炭焼き等の体験などされてなく少し寂しい雰囲気でした。
喫茶店☕️🏠️に入り備長炭ケーキとコーヒー☕️のセットを頼み混ぜるモノが何と備長炭マドラーでした。
味がまろやかになるとの事でした。
建物などの雰囲気が良かったです。
お昼のピーク時間を少し過ぎたくらいだったのですが閑散としていました、平日ということを考慮しても少し寂しい感じ画像は備長炭ラーメンのめはりセットラーメンは備長炭らしさ?は特に感じず。
人が来ないんかな~???規模は広く良い感じな駅なのに・・・お客さんがいなくて寂しい感じの駅でした(@_@)紀州備長炭発見館は、備長炭の資料館みたいな感じです。
紀州備長炭発見館・展示物の写真撮影はOKとありましたが「入場料を払った人のみ」と言う事なので、さっさと無言で帰って参りました( ˘ω˘ )追伸:2018年4月7日に立ち寄りました(^u003c^)リニューアルされて売店が以前と比べ面積が半分になりましたが軽食やカフェも楽しめてグレードアップしていました(^^)/補足:記念きっぷ・スタンプありました(^o^)丿。
山のなかにあります。
県道29号線が通れないとすごくいきにくい。
仕事の休憩には最適です。
早くの復興を祈ります。
利用者です。
炭の香りに癒されました。
お土産に良さそうな、お値段のお手頃な炭の商品も色々あります~❗️
備長炭の歴史と製造法のビデオ説明が分かり易くとても良かった。
となり棟のカフェスタッフ皆さんもとても親切です。
本来は☆5にしたいのですが途中の道路が通行止めで、アップダウンで急角度のカーブに加えて者幅ギリギリの遠回りの山道で二度とゴメンな気分です。
通常の道路が開通したらまた行きたい所です。
バーベキューがお勧め。
便利で楽しい。
予約してね。
観光客がほぼ居ない場所ある意味ゆっくり出来てありがたい所です地元の人はとても優しい人ばかりです。
人が来ないんかな~規模は広く良い感じなのに・・・寂しい感じの駅でした(@_@)紀州備長炭発見館は、備長炭の資料館みたいな感じです。
展示物、写真撮影はOKとありましたが入場料を払った人のみと言う事なので、さっさと無言で帰って参りました( ˘ω˘ )
小さな道の駅。
ちょっと休憩するには良い。
梅干し美味しかった。
こじんまりとしていますが、物産物販売コーナー、紀州備長炭発見館、バーベキュー施設などが併設され、果物、野菜、特産品、お土産などが販売されています。
お土産に、 「紀州備長炭」と超微粉末の紀州備長炭と黒ごまを混ぜて焼き上げた「白炭クッキー」を購入しました。
腸の中で余分な脂肪や水分、悪玉菌やニオイを吸着し、掃除してくれるといわれているとのことでした。
紀州備長炭発見館で、木炭の歴史や文化、種類・用途などをわかりやすく解説していただき、楽しくリフレッシュできました。
入館料:個人一般 210円 小・中・高校生 100円(小学生未満は無料):団体(20名以上)一般 170円 小・中・高校生 70円。
ドライブで虎ヶ峰を越えて立ち寄りました。
中には、昭和初期の炭焼き小屋を再現したジオラマや、製炭道具の展示がありました。
また、懐かしい木炭車の展示もありました。
備長炭で作った炭琴は、澄んだいい音色がします。
表に吊り下げられている風鈴がいい音を響かせておりました。
人が少なく、静かな道の駅です。
12/1~3/31は営業時間が9:00~16:00でして、私が行った時は丁度閉店直後でした。
お客さんも全くおらず、駐車場には従業員の方の車がぽつり、といった感じです。
ここは週末の夕方などは車の通りも少ない様ですね。
お手洗いは屋外に有り24時間使えるので、車中泊だと周辺がとても静かなので良いのかなと思いましたが、車中泊をしたことが無いのでどうなんでしょうね。
建物は全て和風の建物で、売店などが有る店舗の入り口は、私からはちょっと昔の駄菓子屋っぽい感じに見えました。
表にはソフトクリームの看板が沢山貼ってあり、色んな種類のフレーバーがあるみたいですね。
敷地内にはお手洗いの他、紀州備長炭発見館があり、その建物の側面(お手洗いの建物近く)には備長炭の風鈴がいくつか並んで揺れていました。
名前 |
道の駅 紀州備長炭記念公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-36-0226 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
ごはんが思ってるよりおいしくてビックリした。
梅チャーハンは是非たべてみていただきたい。
炭ラーメン、うどん、そばもありました。
記念館は特に炭が好きでないと楽しくはないでしょう。
炭の釜もありましたが、不在でしたので見学は持ち越し。
次回チャレンジ。