駐車場は広いが、店内は狭い。
ローソン 田辺内之浦北店 / / / .
駐車場は広いが、店内は狭い。
だけど、商品が充実してる!!たまに行くと驚かされる。
他店では見たことが無い商品があります。
店員さんは、普通。
接客もマニュアルどおりって感じ。
休憩で利用しました。
駐車場が広くて使いやすいです。
明日は祝日なので観光客が夜でも沢山います。
駐車場は広くてガソリンスタンドとくっ付いていて大変便利な場所です。
ガソリンスタンドもココと大阪側が安いです。
病院帰りのローソンポイント、ついつい立ち寄りたい場所。
とても清潔で、万全のコロナ対策に安心感がありました。
ホテルハーヴェスト南紀田辺に泊まるときに必ず寄るコンビニです。
店の前の道路が結構交通量があるので右折で出るのにちょっと難儀します。
ホテルハーヴェスト南紀田辺に泊まるときに必ず寄るコンビニです。
店の前の道路が結構交通量があるので右折で出るのにちょっと難儀します。
[2019.5.8(水)6]市内「田鶴(たづ)交差点」より白浜へと至る片側一車線の道の途中、田辺市街地方向への車線(海側の車線)ではなく白浜方向への車線の側にあり。
既出の通り周辺の景色がよく 既出の通りよく混みます。
場所が場所だけに、夏場など 或る程度遅い時間に行ってもけっこうな数の客が居ることがあります。
その分商品補充の頻度が高いと云うことなのか、特に夜、「いつ行っても通路に補充品の入った容器など置かれ或いは積まれていて少々通りづらい」印象があります。
次いで「駐車場」について、4台だけなのですが「道側」にも停められるようになっています。
ただ、道側の駐車枠(?)は左右どちらかの端の方ではなく「真ん中」にあるので、特に「左折して入る」とき 少々邪魔臭いと云えば邪魔臭いのですが。
因に、この店より少しだけ白浜方向へと走ったところのそれも反対車線側にもローソンがあったのですが、そこは恐らく1年もたずして、閉店してしまいました(どちらが先だったか憶えてないものの、開店時期が近かった筈)。
その後1~2度店子が変り今は「ステーキテキサス」がある場所です。
田辺バイパスから白浜に向かう道中のローソンで一番駐車場が大きいお店です隣にガソリンスタンドも有るので長距離移動前に立ち寄りやすいのがいいポイント但し、多客期や平日の朝は来店客も多いので待ち合わせでの長居には不向きなので利用の際には時間の調整が必要かも…
アドベンチャーワールド最後のコンビニ眺めがいい。
ここのローソンは良く混みます。
名前 |
ローソン 田辺内之浦北店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-22-4633 |
住所 |
〒646-0011 和歌山県田辺市新庄町北内之浦3021−4 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
(2022年5月情報)ローソンさん向かいの、この辺りの景色は夕陽が綺麗だったので、写真載せておきます。