リーズナブルな価格で快適&清潔な部屋。
熊野古道を歩く際に宿泊。
旅館のように泊まれるゲストハウスでした。
清潔に保たれていて安心して過ごせます。
宿泊に必要なものは揃っていて、洗濯機や乾燥機、冷蔵庫もあり助かりました。
朝ごはんも地元の食材が使われていて、子どもにはコーヒーをジュースに変更していただける気遣いも嬉しかったです。
ロケーション、施設の雰囲気、ホスピタリティ、放っておいてもらえる感じ、全てのバランスがよかった😊インバウンドが戻ってくると中々予約が取れなさそうですが、また行きたいです。
2名で利用しました。
朝食付きで価格もとてもお手頃で、スタッフさんがとても親切で丁寧でした。
部屋についているトイレ、お風呂が綺麗で、朝食も美味しかったです和歌山の南側へ行く際はまた利用します(^^)ありがとうございました♪
部屋にバストイレがあるところありがたいです。
コロナ対策もしっかりしており朝ごはんは部屋食で、素材にこだわったものでした。
当日は熊野本宮大社さまの特別な神事があって、宿の到着時刻が7時近くになってしまいました。
夜ご飯を食べれるお店をあらかじめオーナーに聞いた方が安心です。
本宮大社さまから近く散歩すれば本当に気持ちいいです。
オーナーから聞いた道案内は完璧でした。
またお願い致します。
二人一部屋で、16500円程度。
夜の弁当と朝食付き。
施設がとても綺麗(特にトイレやフロなどの水周り)。
店主の40歳くらいの男性もとても良い方だった。
とにかく清潔感が高い。
こういうBu0026Bにありがちなカビくささというか不衛生な感じが全くないのは好印象。
ただ冷静に考えると、本宮の至近に泊まる必要性やメリットがある人以外にはお薦めしづらい。
理由は、価格の割高感と店主の超無機質な対応。
レビューを見るとあの対応が高評価を得ているようだが、客商売の長い自分から見ると「慇懃無礼」にしか思えなかった。
「お困り事はありませんか?」などと声掛けされるのだが、本心で思っているとは感じなかったし、説明すら受けてないことを「恐れ入りますが、〇〇は××して頂きたいのですが。
」などと諭すのはいかがなものかと思った。
中辺路を歩き通し本宮に着く為、評価の高いこの宿で一泊したが、結果的には自分はクルマだったので、さっさと熊野市周辺の宿に向かった方が遥かに満足度が高かったような気がした。
次回はもう使わないと思う。
とても清潔感があり手ごろなお値段で本宮近くに泊まれるのが良かったです。
コインランドリーが利用出来ましたが、使用可能時間が7時〜22時までと制限されています。
ゲストハウスと言うより、Bu0026Bと言うのがふさわしい場所です。
居心地は良いですが、本宮から15分以上歩きます。
距離感が心地よい宿でした。
自動車で入るには狭い入り口ですが駐車場はとても広く周りは自然に溢れています。
チェックインの時はオーナーが外で待っていてくれて荷物を運んでくれました。
静かな場所に掃除が行き届いたきれいな部屋。
食事は朝食のみですが地場の物を取り入れたメニューが出てきます。
ゲストハウスなので多少セルフな部分があるのと門限等時間的な制限がありますがゲストハウスという特性さえ理解していればとても良い所だと思います。
また、外国の方も宿泊で訪れるようで私も朝食時に鉢会いました。
「グッモーニン」と挨拶されたので「グッドモーニング」で返しました。
外国の方のレビューもありますようにオーナーは英語が堪能らくし普通に接客、会話をされていました。
音は少し響きましたが、とても静かな環境と清潔なお部屋。
そして何より、シンプルだけどバランスの良い朝食が本当に美味しかった!良い旅になりました!
部屋も建物もキレイで、静かな空間なのでゆっくりと一夜を過ごす事が出来ました。
オーナーさんも丁寧な方でストレスなく過ごせます。
ロケーションも良いし、リーズナブルな価格で快適&清潔な部屋。
Wi-FiはもちろんBSも観れました。
お風呂とトイレは別なのも良いです。
とにかく清潔!
ご夫婦お二人で運営されています。
とても静かで清潔感あり、そして自然をすぐそばに感じ取れるゲストハウスです。
部屋にはトイレ、お風呂もあります。
共用でキッチン、冷蔵庫あります。
コーヒーも無料で提供されておりいつでも飲めます。
熊野本宮にも徒歩でいけます。
周りにはカフェ、レストランもあり便利です。
また、来たいです。
静かな宿です。
綺麗な和室に広いバス、トイレ、洗面所。
温かいおもてなしで、ゆったり幸せな時間を過ごすことができました。
朝食もとても美味しかったです。
夜は電灯が少なく、少し怖かったけど、朝、縁側に出てみると最高の景色でした。
部屋は広く、風呂もセパレートなので快適です。
朝ごはんは、パンがおかわり自由で、ベーコンは熊野古道産のものらしく、とても美味しいです。
熊野古道に行きたい人はぜひここで一泊。
「げすとはうす」という名称ですが民宿のような落ち着いた雰囲気です。
とてもくつろげる雰囲気の良い和室で、本宮大社の御参りの前に心を落ち着ける事ができます。
Le coup de coeur du séjour. Tout y est parfait le confort le petit déjeuner et le CALME
Such a beautiful guesthouse in a lovely little town. The host is so gracious, the rooms are very clean with great views. The breakfast was wonderful, the stay perfectly priced and the owner had many great recommendations for explorations. Hope to be back one day!
宿の説明もゆったりと説明があり、落ち着く宿である、夕食は無く近くの道の駅で調達して、宿に用意してある皿と調味料を利用して済ましましたが、我が家にいるようで落ちつきます。
朝食は、パンにベーコン、ウインナー、スクランブルエッグ、スープ、地元のヨーグルト、コーヒーなど満足のいく宿です。
神社参拝者やバイカーにはオススメ!和室でとても清潔感がありました。
名前 |
蒼空げすとはうす |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-42-0800 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本宮大社にお参りする時は、いつも川湯温泉のお宿をとっておりましたが、古道歩きで疲れた体での移動を考え、今回はこちらの蒼空げすとはうすさんに宿泊させて頂きました。
お部屋はきれいに掃除されており、バスとトイレがセパレートで(これ本当に最高です)ポットにはお湯が入ってるという(到着してすぐに温かいお茶が頂けて有り難かったです)私には、とてーも理想的なお宿でした!お宿のご主人の丁寧な接客も大変気持ち良く少しの外出時にも、不自由はないかと声をかけてくださったり、チェックアウト時には早朝の忙しい中、宿泊の感想と希望までしっかり耳を傾けて下さる姿勢に感動!!また、そちらに参るチャンスがきましたら是非リピさせて頂きますね!(感謝)