たまに友達と利用させてもらってます。
和歌山新宮の温泉で検索して来訪入館料500円と安く入りやすいです。
内風呂、露天はあるがサウナ等は無いコロナ対策で洗い場は飛び飛びになっていて少ない。
今はやりのサウナやスーパー銭湯が好みの方々は向かないかな。
日曜日のお昼にうかがいました。
13時30分がラストオーダーだったので、とんかつ定食を先に頂きお風呂へ! ♨入浴+ランチで¥1100円!とても良心的です😊。
サウナは過去にあったようですが、倉庫になっていました。
お客さんも多くなく、お風呂へ入った時は我々のグループのみの貸切でした。
受付の男性もすばらしい接客をされていました。
館内も綺麗に清掃されており、また近くにいったらよります。
💮熊野川温泉さつきに行ってきたよ。
♨店舗の横にある駐車場は10台も止められないぐらい小さいものですが、店内は、多くのお客で賑わっていました。
駐車場間違えたかも・・・ 気にしないよ!泉質はアルカリ性単純泉。
でもそんなにぬめぬめしていませんした。
内湯2,露天1のラインナップで大きなスパ的な感じはありませんが、お湯がぬるめでリラックスできました。
露天風呂に浸かって、目を閉じるとそのままス~ッと落ちそうです。
決して疲れているわけではない。
そうに違いない。
それにしても皆様。
温泉が大好きなんですねぇ。
まぁ私もですが。
露天風呂満喫できました。
出来ればまた来たいなぁ。
そーんじゃ👋
シャワーが途中で止まらないいい温泉です(笑)さらっとしててにおいもそんなに気にならないお湯です。
シャンプー、リンス、ボディソープは備え付けあります。
脱衣所にアメニティ系はありません。
内風呂、露天風呂、それぞれそんなに大きくありませんがいつも混雑してる感じはないです。
食事処が今は昼間しかしてないようです。
駐車場あり、山の中の日帰り温泉です。
あまり大きくなく空いていました。
露天風呂もあり寝湯は気持ちいいです。
景色は山のみ。
温泉は加水されていて透明であまり匂い等はありませんでしたが、受付の方の感じも良く、清潔な温泉でした。
500円と安い!小さいですが食事もできるようです。
食事とお風呂のセットが安いので、次回はお昼も食べてみようかと思います。
キャンプ泊の帰りによりました 綺麗なお風呂に美味しい食事。
こじんまりしてるけど、落ち着くいい温泉。
利用者が少なく、お湯の管理や施設も清潔で、露天風呂から眺めに心が癒されます、夜は満天の星空が、良いですね。
定食付きのセットが大変お得です。
とてものどかでゆったりとできます。
施設はとても綺麗です。
露天風呂からは山しか見えませんが、それがいいです。
日帰りの人でも安心の貴重品入れあります。
泡風呂が気持ちよかった。
露天風呂は横になって浸かれます😁タトゥー入ってても入れます。
以前は、湯船も洗い場も、総檜造りの檜の香りが漂う素敵な温泉でしたが、10年程前の豪雨災害で、天井まで濁流に浸かり、リニューアルされていました。
川の傍に在り、露天風呂からの景色は、最高です。
一番風呂かましてきました。
普通オブ普通って感じでした。
笑お値段はそれほど高くないです。
景色はいい方かなぁ?風呂入りながら寝れる設計になってたところは素敵。
綺麗な設備、親切なスタッフの方、気持いい温泉、とても良かった。
生憎の雨と思ったけど露天から眺める熊野の山並みがガスっていい感じ。
幽玄の世界だよ、これは。
温泉500円昼の食事500円綺麗ないいお湯です。
ノンビリできます。
湯の峰温泉が建て替えで令和4年4月まで利用できませんかわりとして利用してもいいと思います。
(^O^)
綺麗な山の景色が楽しめる名湯。
湯温も丁度いい。
たまに友達と利用させてもらってます。
私には、ちょっとだけ熱い…wwでも。
キレイだしいいと思う。
500円とリーズナブル。
地元の近くの温泉と同じさつきという名前なので親近感があった。
店の方は親切だし、新しいので居心地はいい。
シャワーが自動で止まらないのは、ストレスフリーだった。
節水は心掛けたい。
浴槽は通常タイプと下からモコモコ出るジャグジー、露天風呂には寝風呂が楽しめるスペースもあった。
滞在時間は一時間ほどだが、近くの観光スポットの資料もあるので旅人にオススメだった。
入浴料500円。
シャンプー ソープとあります。
比較的広いです。
店員さんの対応は、すごく丁寧です。
気持ちよかったです。
朝一で空いてたのも良かったけど、番頭さんが親切で上がってからも休憩室で気兼ねせずゆっくりできました。
また行きたいです。
2017.7 旅の途中に夕方訪問。
無料駐車場◯脱衣所洋式トイレ、ロビーに多目的トイレ◯入浴料500円◯利用時間11〜21時◯少しツルツルの湯ざわり◯体感温度41〜42◯休憩所◎無料ロッカー◎脱衣所内飲水場◎シャンプー、リンス、ボディーソープ◯ドライヤー◯化粧水なし◯クーラーが効いていてゆっくり休めました!ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
リーズナブルで空いていたので休憩所が広く感じたのは良いんだけど、食事がカップ麺販売のみという。
勝浦旅行の度に必ず寄ります。
平日の日中ならユックリ浸かれます。
露天風呂も嬉しいです。
お風呂だけ復活して営業しています。
食事する施設も、宿泊施設もありませんが、気軽には入れるのでお勧めです。
名前 |
熊野川温泉さつき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-44-0193 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
熊野速玉大社のお祭り参加前に、露天風呂に入りたくて来てみました。
新宮高校前からバスで神丸バス停まで約30分。
(Suica使えます)そこから歩いて5分程度で到着。
開店と同時に入店したので、空いてました。
入浴とランチで1100円!住民向けのご料金なので、観光客向けはもうちょっと高くても良いのではと思っちゃいました。
スタッフの方は皆さん、親切です。
ありがとうございました。