食品に関しては生鮮はほぼ売ってません。
ダイレックス 美津島店 / / .
都会のダイレックスみたいに惣菜はありません野菜も精肉もありませんので御注意ください。
ちょっと密ですね。
店内をカートでお買い物するには、ちょっと狭いです。
お値段的にはお求めやすい価格なので良いです。
食品に関しては生鮮はほぼ売ってません。
デザート類も限定的で、飲み物、菓子類、乾きもの等が充実しており、かつ周辺の店よりも圧倒的に安価です。
ゲオが併設され便利です。
色々なものがあってTheスーパーってかんじです。
若い従業員の方々がテキパキと一生懸命頑張っています。
兎に角、なんでも安いし、色んなもん売ってるから、ここに行くと、知り合いに会う可能性非常に高いです。
色んなものがあってたまに行ってます❗最近はポイントもあるのでいいですね😆
峰町佐賀にあるハートランドのダイレックスのほうが買い物しやすいです。
調味料などの品揃えも良く、買い物がしやすい。
唐揚げ屋が店前にありますが、真夏の昼間に下味を付けた鶏肉の入ったボウルを常温で置いてあって衛生的にどうかと思いました。
しかるべき対処をすべき。
対馬店よりも更に行く回数は少ない。
美津島店の皆さんの働く姿も、対馬店と同じく輝いて見えます。
対馬市にダイレックスが2店舗有ることが嬉しい。
先日、ドライブレコーダーを購入するにあたり、詳しく説明を受け、加えてアドバイスまで貰い、嬉しかった。
有り難う。
2020年6月29日。
食用菊。
76歳。
女性。
😊
限られた品揃えでしたけど。
満足行く買い物ができました。
比田勝に行く途中に、たちより、必要なものを買いました。
比田勝までの道のりで、大きなスーパーとかコンビニとか、なくなるので、立ち寄って良かったです。
何よりも安い。
大体の商品の価格が地域一番安いです。
対馬にはここしかないので、重宝します!横のたこ焼きやさんのたこ焼きが容器ギッシリで出てくるから腹パンパン。
ある程度の雑貨と食品がそろう。
美人ちゃんな店員さんがいますよ😆🎶
利便的に無難。
飲食料や菓子類、雑貨など大概なものは揃う。
価格は飲食料品などはスーパーなどで買うよりは安い。
雑貨、電化製品、薬品などもあるので利便性はある。
しかし、品揃えが良いわけではない。
島なので、ここになければ他を探しても希望の品が見つかるのは期待できない。
店外のバックヤードがいつも店内からの得体の知れない液体漏れ?で地面が濡れている。
靴でも上を歩きたくない、触れたくない。
対馬市の中では、安いと思います。
利便的に無難。
飲食料や菓子類、雑貨など大概なものは揃う。
価格は飲食料品などはスーパーなどで買うよりは安い。
雑貨、電化製品、薬品などもあるので利便性はある。
しかし、品揃えが良いわけではない。
島なので、ここになければ他を探しても希望の品が見つかるのは期待できない。
店外のバックヤードがいつも店内からの得体の知れない液体漏れ?で地面が濡れている。
靴でも上を歩きたくない、触れたくない。
店内は少し雑多な感じがしますが価格は近隣では一番安いかも。
対馬では、安く購入できるところ!
とにかく安い。
対馬で日用品ならココがいいかも。
名前 |
ダイレックス 美津島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-54-7575 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
島内にあるディスカウントストアです。
他の店舗より1から2割程度安い価格です。
冷凍食品や食品、日用品などを売っています。
生の肉や魚は売っていません。