やっとバーキンが県内で食べれる!
バーガーキング イオンタウン宇多津店 / / .
美味しいと聞いて来てみました。
店内のレジ横にあるバーガーのサイズサンプルを見て、アメリカサイズのワッパーバーガーは、ちょっと食べきれる自信がなかったので、バンズが通常サイズのフィッシュバーガーのセットにしました。
サイドメニューは、ポテトから大好きなオニオンリングに変更。
プラス50円で変更してもらえます。
ドリンクはアイスコーヒー。
出来上がると番号で呼んでくれます。
フィッシュバーガーは、フィッシュフライがサクサクでいい食感です。
オニオンリングもカリカリの食感で玉ねぎトロトロで甘いです。
機会があれば、また利用したいと思いました。
四国唯一のバーガーキング。
広島には何店舗が存在しているが、鳥取岡山四国見渡してもこのお店だけ。
2022年5月現在、オープンしたて知名度もあってか平日でも昼時になると、このお店だけ行列ができるくらいの盛況ぶり。
周りの飲食店が嫉妬するくらい。
この勢いがいつまで続くか見もの?ではある。
ダブルワッパーチーズはボリューム満点で、お肉の風味が濃くて、とても美味しいです。
いつものハンバーガーとはまた違った味わいでした。
店内は明るくて綺麗ですが、広くはありません。
テイクアウトも想定しておく必要があります。
普通サイズのハンバーガーと、少し大きめのジュニアサイズもあります。
ただ、好みがあると思いますが、小さなお子さんにはあまり向いてないかも…私と中学生の娘には美味しかったです😋平日は空いていますが、まだまだ土日のお昼は2時前になっても店外まで注文の列が並んでおり…狭い店内はイートインのお客さんより、テイクアウトのお客さん待ちで少々『密』な状態です💧
やっとバーキンが県内で食べれる!それだけでも嬉しい!ワッパーのボリュームと網焼き風の香ばしいパティは美味い!アプリクーポンはかなりお得な値引セットもあるのでチェックすべき。
ここで良い売上出して高松にも2号店お願いします(笑)
「宇多津町:バーガーキング イオンタウン宇多津店」ハンバーガーが好きなので行ってきました。
スモーキーBBQとアボカドのワッパー(大きいサイズ)を注文しました。
ワッパーは通常のハンバーガーの1.5倍ほどの量があってボリューム満点です。
単品で500円~700円程度なので、本格的なハンバーガーレストランでの相場1000円~1200円に比べるとだいぶリーズナブルではないでしょうか。
なお、バーガーキングは1954年にフロリダ州マイアミでハンバーガーレストランとしてオープンしたのが最初だそうです。
バーガーキングといえば前述したボリュームたっぷりのワッパーが有名です。
バーガーキングでは、大きいサイズのハンバーガーのことをワッパーと呼び、英語で「Whopper」と書きます。
「とてつもなく大きい」という意味で約100グラムのビーフパティをサンドしています。
最近はカロリーのことを気にして小さなサイズが好まれるケースも増えてきましたが、バーガーキングの場合はその逆を行っています。
日ごろは野菜などを中心に健康的な食生活をして、たまに思いっきり高カロリーで高脂肪なものを食べるのも、人生には必要だと思います。
名前 |
バーガーキング イオンタウン宇多津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-35-8805 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ボリュームも凄くて美味しかったです。
ポテトはカリッと濃いめの味で他のハンバーガー屋さんより1番好みですね。
初めてピックアップを使ったのですが、システムが分からずにキョロキョロしてしまいました。
出来上がると液晶に表示と同時に呼んでくれるそうです。