2を争う球場だけど、電光掲示板が古くなったなぁと感...
どらやきドラマチックパーク米子 / / .
スコアボードを新しくしてほしいですね。
体育館、陸上競技場、テニスコート、野球場などがある総合運動公園です。
サッカーやラグビーの試合ができるし、プールもあります。
周りに無料駐車場がたくさんあるので、アクセスが便利ですね。
たまにプロ野球の阪神戦がある。
そのときは周辺の駐車場は関係者以外立入禁止なので注意が必要ですね。
老朽化してる施設ばかりですが、利用できるだけでもありがたいので贅沢は言えないかな。
鳥取県では1、2を争う球場だけど、電光掲示板が古くなったなぁと感じる。
103回全国高高野球選手権鳥取大会の会場です。
2021年の大会はコロナの影響で無観客です。
市民球場が新しく出来た時から連盟野球で使用してましたが、やっぱり何年たっても使い易い、いい球場です!
公的機関の体育施設管理機関としては、公平化出来ており、親切なんででわりと好印象です。
米子市のスポーツの中核施設として役割果たしていますね。
ローカル球場。
観客席の階段、一段ずつが高めで登りにくいのですが、その分見晴らしがよく観戦しやすいと思います。
施設全体が古い。
体育館も暗く感じる。
近年のバリアフリーなどには対応してない感じ。
駐車場は、近所の宗教関連?や関係ない車がたくさん停まり、大会などの時には迷惑。
試合で利用させてもらってます。
会社の集まり。
ソフトボールの練習しました。
敷地内禁煙は如何なものか。
望まない受動喫煙的には理解はするが、敷地外に出るまでが大変。
この敷地の広さで敷地内禁煙は喫煙者ヘイトだな。
子供の水泳大会参加のため初めて行きましたが、とても観覧しやすい所でした。
小学生の我が子には初めての50mプール、水深も深いという条件でしたが、泳ぎやすかったようです。
綺麗な会場でした。
ありがとうございました。
名前 |
どらやきドラマチックパーク米子 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
走りの学校で訪問しました。
米子市は良い施設が開放されていて素晴らしいと思います。
VAMOS❗️