本堂裏に住職自ら葡萄棚を育てておられます。
大日堂の木彫り像は平安期の作品でなんと一木作り🎵保存状態も素晴らしい🎵
国指定重要文化財の佛尊はこちらにご安座されている。
拝観料を必要とするが、拝する価値はある。
国指定重要文化財の佛尊はこちらにご安座されている。
拝観料を必要とするが、拝する価値はある。
〔仏谷寺〕に後鳥羽上皇御製の歌碑が建っている。
しるらめや浮世を身をの浦千鳥泣く泣くしぼる袖のしづくを たらちねの消えやらで待つ露の身を風より先にいかでとはまし 美保関は〔風待ち〕のための港でもあり、〔仏谷寺〕は後鳥羽上皇、後醍醐天皇が隠岐へ流されるとき、行在所となった寺。
名前 |
佛谷寺大日堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-73-0712 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
本堂裏に住職自ら葡萄棚を育てておられます。
来年の収穫時季が楽しみです。