買い物する場所が三越と八百屋くらいになりました。
シネマリオーネ利用です。
なかなかレトロなシステム。
ネットでチケット購入出来ればなぁ…と、たまに思います。
映画の販促物(顔出しパネル・ポスター等)が充実していて、それも楽しみのひとつです。
KINGDAM Ⅳのポスターには感激しました。
映画を観る場合はここで観る事が出来るが、最近はDVDで観てしまう為に劇場には行ってない。
以前はいろんなテナントが入っていたが、現在は空き店舗が多く少し寂しい。
以前の様にいろんな店舗が入って、活気が出れば場所も良いので便利で助かる施設。
たまに映画館を利用します。
あとは待ち合わせにラブボ側の駐車場をたまに使わせてもらってます。
ドラッグストアやCDショップが閉店したりして寂しいのですが時々映画鑑賞(上映チェックも含む)やちょっとした買い物をしたりするのに寄ります。
直ぐ側にカフェ(マザーポート)や三越のミニショップがあったりフルーツサンドのお店もあります。
リオーネ2階にはレストランもありますよ。
映画は良かったです❗券を購入する際、そろそろ販売機❓️にしてみては。
空席場所も一歩前進して表示して欲しい‼️
ドラッグストアのセイムスがなくなってから、買い物する場所が三越と八百屋くらいになりました。
もう少し活気があっても良いかなと思います。
人気の映画がある時は駐車場がいっぱい人なることもあります。
子供の習い事で毎週行きますが、時間潰しに苦労します。
たまに映画館利用です。
混んでいるときがあまり見られず、意外と空いていて穴場かもです👍駐車場も広く沢山停められますね🚙映画館利用の際は駐車券をお忘れなく✌
シアター内の空中がしっかりしてて、冬場でもブランケット借りなくて大丈夫!
スタッフさんが気持ちいい対応です。
今迄一度も不快感なし!ゆったり落ち着いて観賞出来て、仙台よりも敢えて古川で観ています。
映画を観に行ったりして、意外に混んでなくて、リラックス出来ますし、一階の店で食べたソフトクリームが美味しかったです。
コロナ禍で店舗スペースが空いてきてある中、リーダーシップをとっている!古川のシネマの灯りを消すな!みんなで、見に行こう!
年齢割引とボッブコーンセットが他店舗より格安なのでお得感が気に入っております。
駐車代も映画鑑賞すれば無料ですし、あまり混雑しないしね!
映画館のみの利用ですが、映画を観ると駐車場が5時間無料になるのは助かります。
首都圏エリアでは混雑している映画でも、ゆったり観ることが出来ます。
いろいろな店舗があり、個人的には良く行きます😊映画館に行ったり、新鮮な野菜や果物がお得に買える808へ行ったり。
こないだ、リオーネの中にある食堂みたいなところへ初めて行ってみた💡煮干しラーメンを食べ、個人的にはとても美味しかった😊ラーメンの麺も細麺のストレートで、魚粉が別についてくるので、調整出来るのがいいね👍他のラーメンも食べてみたいな🎵
平日は、本当にゆったり、ゆっくりレイトショーは特に映画を観る事が出来ますょ。
駅前のシアター、立体駐車場を備えたテナント施設。
百貨店のアンテナ店やスーパー兼薬局、ステーキ屋、居酒屋もあり居心地の良い空間です。
駅前商店街の夏祭りにはステージや売店が多く設置されとても賑わいます。
古川で唯一映画館です。
しっかりコロナ対策されてます。
鬼滅見てきました。
数人いず貸切状態でした。
映画は良かった。
続編を望む。
駐車場代払ってまで行きたくない。
毎月1日は1人 1200円。
1階にスーパーとドラッグストアー、2階にシネマがあるので駐車券が5時間無料はありがたいです。
三越に行きました。
15日限定販売の日光カナヤホテルのチョコマーブルブレッドを買ってきました。
美味しくいただきました。
駅前、中里にある古川の一大モールだと思います。
一階には、小さいながらもいろいろな店舗があります。
喫茶店、CDショップ、薬局、八百屋等、諸々のショップや事務所等があります。
二階は映画館とゲームセンターのアミューズメントになっています。
映画館はとても広くたくさんの映画が楽しめます。
駐車場も広く、第二駐車場や立体駐車場もあり、夏祭りの時には、プロレス等のイベントが行われたりするほどです。
遊びから、生活的な買い物まで、幅広く利用できます。
大崎市で唯一の映画館。
いつもきれいで、気持ちが良い映画館です。
映画好きには、有難い存在です。
いつまでも上映が出来ます様にと、祈っています❗
大崎市役所の近くの醸室(かむろ)と並んで、大崎市(古川)中心市街地の再開発地です。
もう少しテナントが埋まると良いのですが。
映画館は独立系で頑張っています。
子供たちと楽しく遊びました。
食事(惣菜やおにぎり)も美味しく、味噌汁をサービスしてもらいました🍙🍤🍜
色々な店があるけど駐車場が一時間しか無料じゃないからゆっくり出来ない時もあるからね。
主に駐車場を利用していましたが、友達との待ち合わせに時間があり入ってみた三越は、色々目新しい物が有って目の保養には良いと思います。
最近はT,Sがお気に入り!ステーキなど手頃なお値段で美味しいですよ‼
基本的に薬局しか利用してない。
何も無いイメージ。
県北唯一の映画館。
上映される映画も限られるが2~3種類の映画が楽しめます。
映画にて利用、作りは他と比べチープさが否めないが観るだけなら特に気にしないし、近いので利用してます。
支払いのための駐車場代りです!店等は活気がない❗️店舗の配置等全然わからない❗️
駐車場も広くて良いと思います。
但しポップコーンの種類をもっと増やして欲しい。
新鮮な地元産の野菜目当てによく行きます。
安くて新鮮!早めがオススメ。
2階にある託児所は市外の人でも託児所がつかえる!保険証を持っていくと簡単には登録できる。
映画みたい時とか預かってもらえるから助かりますだだ預かれる人数にもよるから事前に連絡するといいと思います!
名前 |
リオーネ ふるかわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-21-1211 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近くのお店に伺うために、使用しました。
立体駐車場もありました。