ダムカードを頂くために訪問しました。
駐車場所が何台分かありますが、すごく駐車しにくいです。
はい。
ダムカードを頂くために訪問しました。
駐車場からダム操作場に電話をしてゲート前まで職員の方がダムカードを持って出てきてくださいました。
日本で一番古いアーチダムで黒部ダムのモデルとなったダムだと説明して頂きました。
駐車場の前の柵にマムシ注意の看板が有ったので蛇が多いか聞いてみた処、「ダムの写真を撮ろうと柵を越える人がいて危ないので危険防止の脅しですよ」と笑顔で話をしてくださいました。
でもダムの向こう岸は本当にマムシが出るので危険だそうです。
谷底に落ちる危険が有るので決して策を越えて写真は撮らないようにこの口コミを見ていただくようお願いします。
日本初のアーチ式ダム(両サイドは重コン式)で土木遺産に認定。
発電ダム。
日本最初のアーチダム(アーチ式コンクリートダム)‼️平成27年11月に、日本土木学会より最初期の本格的アーチダムとして 「土木遺産」 に認定されたそうです。
ダムカードは、駐車場近くにある案内看板の下にある電話番号から三成ダム操作所に電話します。
そこから、管理所の指示に従い三成ダムへ下がり、入り口のゲートの前でダムカードがもらえます。
松江方面に行くときは立ち寄るダムです♪管理人さんが親切です(^_^)入り口の花壇も綺麗で☆⑤
松江方面に行くときは立ち寄るダムです♪管理人さんが親切です(^_^)入り口の花壇も綺麗で☆⑤
日本最初のアーチダム。
少し小規模。
日本最初のアーチダム(アーチ式コンクリートダム)‼️平成27年11月に、日本土木学会より最初期の本格的アーチダムとして 「土木遺産」 に認定されたそうです。
ダムカードは、駐車場近くにある案内看板の下にある電話番号から三成ダム操作所に電話します。
そこから、管理所の指示に従い三成ダムへ下がり、入り口のゲートの前でダムカードがもらえます。
ダムカードは後から送られて来ます。
「三成ダム」(1953年・島根県奥出雲町)壮大なスケールのカーブを描くアーチ式コンクリートダム。
水力発電と土砂災害防止に使われている。
日本最大の黒部ダム(富山県)もこの型式を採用している。
「三成ダム」(1953年・島根県奥出雲町)壮大なスケールのカーブを描くアーチ式コンクリートダム。
水力発電と土砂災害防止に使われている。
日本最大の黒部ダム(富山県)もこの型式を採用している。
名前 |
三成ダム管理事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-54-1231 |
住所 |
〒699-1511 島根県仁多郡奥出雲町三成湯の原1393−5 |
評価 |
4.3 |
小さなダムですが見応えはあります。