ほとんど他のお客さんと干渉シナイので、私は大満足で...
出雲の隠れ宿 八光園 / / / .
食事が最高やね~そっと優しく気配り上手なので嬉しいな~
空気と景色がとても綺麗。
ゆったりとプライベートな時間を過ごせましたまた行きたいです。
日帰り入浴で利用させてもらいました。
水温はあたたかく、紅葉の景色も最高でした。
宿が2軒しかない秘湯です☝️賑やかな温泉地が好きな方には寂しいかもしれませんが、ほとんど他のお客さんと干渉シナイので、私は大満足でした。
特に食事はコスパが高く満足感間違い無しかと思います。
但し量が多いのでご覚悟を、、、特に天然の鮎や鰻は美味しかったですね。
静かな隠里の清流で育った鮎料理を初め美味しい食事です。
今まで行った旅館の中でも上位に入るくらい居心地がよかったです。
食事、温泉、設備、人全部良かったです。
特に、食事は囲炉裏の部屋(先着順)でとりましたが、雰囲気が最高だし、量が多くてたらふく食べれました。
温泉は温度がちょうど良くて、他にお客さんがいなかったので家族みんなで一緒に入れました。
部屋が広くて、布団がふかふかで、電気ストーブとエアコン装備で寒くないし、洗面所は温水がでて飲用水で、トイレは温水洗浄便座で、外観に反して(失礼)すごく快適です。
宿のそばの橋を渡って立久恵峡を散策しましたが、お地蔵さんがたくさんいて、道も舗装されているわけではないので、明るいうちに行った方が良いと思います。
川と山とのバランス良い景色が生き返るようです。
景色を楽しみながら温泉露天風呂サイコーです✨鮎尽くし特に天ぷらが素晴らしい❗
美味しい料理です。
夏の鰻や鮎料理が楽しみです。
泊ってみたい宿かな!日帰り温泉はしてなさそう。
料金の割には とても良い食事🍛🍛でした 有り難うございました。
久しぶりに立久恵峡に訪れて、八光園がそのままであったので11月の宿泊を予約して帰りました。
楽しみです!
まさに出雲の隠れ宿。
温泉も食事も申し分ありません。
冬の立久恵峡も味わってみたいですね。
食事もとても美味しく、温泉よく露天風呂からの渓流や立久恵峡の眺めも最高でした。
また、休養に伺いたいです。
料理がとても美味しかったです。
法事で行きましたので、温泉に入れませんでした。
次は宿泊しようと思います。
食事もとても美味しく、温泉よく露天風呂からの渓流や立久恵峡の眺めも最高でした。
また、休養に伺いたいです。
夕食の鮑とうなぎの蒲焼き、モクズガニが美味しかったです。
お風呂は少し小さいけどコストパフォーマンスはとても良かったです。
アレルギー対応もしていただき助かりました。
ゆっくりくつろげて、料理美味しく、ボリュームもあり、とても満足しました。
立久恵峡の隠れ宿 料理もリーズナブルでゆっくりできる ぼたん鍋🐗が最高に美味しい。
ロケーションも良く 料理も美味しかった。
静かなお宿で良かったです温泉は透明のお湯で露天風呂からの景色も良かったです駐車スペースが狭く脇を車が走るので運転席側のドア開けるときは注意。
部屋から見える渓谷が綺麗。
鰻重はボリュームあり、とても美味しかったです。
名前 |
出雲の隠れ宿 八光園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-45-0121 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日帰り温泉でしたが、良いお湯でした。
眺めもいい、秋冬にも来てみたいです。