この西谷2号墓の中に資料館があります。
西谷2号墳初の島根旅行の最終見学遺跡となるのだが、こうしたものには全く興味を示さない妻と次男は近くのコンビニで時間を潰してくると言い、駐車場に一人降ろされた。
お昼を予定していたお店が一杯だったので予定時間を大幅に過ぎた午後3時過ぎ、この後京都に寄って富山に戻ると順調に行っても深夜2時を過ぎるなあと思うと、自然と駆け足気味になって出雲弥生の森博物館を見学した後、結構強めの雨が降る中、傘も持たないまま駐車場横の墳丘を登った。
「よすみ」である。
日本海側に幾つかある独特の形状のお墓で、北陸は我が富山県にもあるのだが、復元なのだけど本場もんはやっぱり迫力があります。
存在を知ってから一度は見たかった西谷墳墓群。
来られただけで満足なのに博物館も墳墓群も無料で見られて大満足。
出雲の国は懐が深いなぁ。
(隣の商業高校から)ボールが飛んでくることがあるから注意!との看板はご愛敬だった。
四隅突出型墳丘墓「よすみ」の復元ものです。
復元とはいえお墓の上に上がるというのはちょっと抵抗がある人もいるかと思いますが、皆さんそこは割り切って上がりましょう。
手すりはないものと思いましょう。
周りの木は大きくないものとしましょう。
山、川、湖が見えるはずです。
古代のロマンを感じましょう。
隣の高校のグラウンドからファウル球が飛んでくることがあるようなので注意看板があります。
練習や試合をやっているときは要注意です。
広々とした公園内にあり、駐車場も広いため利用しやすい。
四隅突出形墳丘墓の上にも登ることが出来、遠くまで見渡せるので、天気が良ければ登って欲しいところ。
ただし、凸凹した石積の斜面の上を登るので、手摺を使っても登りにくいのが難点。
墳丘墓の中にも入れ、展示もあります。
内部に入ると、映像の演出があり、雰囲気がわかりました。
歴史的価値のある展示室だと思う。
四隅突出墳の中に入れるとは驚きだった。
根の国に来た気がする。
名前 |
西谷2号墓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-25-1841 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
この西谷2号墓の中に資料館があります。
あまり期待せずに入ったのですが、思った以上によかったです。
プロジェクター投影で埋葬された人のイメージがわかりやすくなっていて、よこたわっている遺体がなくなって出土した状況の首飾りが土に残った様子がとてもよくわかります。
博物館から少し歩くため面倒に感じるかもしれませんが是非お立ち寄りいただき西谷墳丘墓を実感されることをおすすめします。