久しぶりにランチ頂きました❗️いつも思いますが日替...
出雲で鹿児島のお店がありました。
とても綺麗なお店です。
刺身も美味いし、豚スキも美味かった。
勿論、焼酎もありますよ。
初めて来ました。
黒豚ロースカツ定食を、注文して、食べてみました。
さすが、黒豚とあって、美味しかったです。
ただ、衣が、剥がれてしまうのは、豚カツとして、如何なものかと。
オーナーさん自らお店で働いておられて最高です。
日替わりランチ美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
初めて「かのや」さんに来て見ました。
11時開店と同時に入店しました。
建物はまだ新しく店内は明るく綺麗でした。
前と後のお客様はテイクアウトの方でしたがその後次々とテーブルが埋まっていきました。
メニューを開き私は黒豚ロースカツ定食、連れはかのやスペシャル定食を注文しました。
黒豚は柔らかくて癖が無く幾らでも食べれる感じで美味しく頂きました。
かのやスペシャル定食はヒレカツ、えびフライ、白身フライの組合せでした。
ご飯と千切りキャベツはお代わり自由でした。
とんかつを塩で食べたのは初めてです。
美味しくてびっくりです、ソースよりも肉の味を堪能できました。
美味しい肉だからできる食べ方だと思いました。
店内も綺麗で落ち着いた雰囲気。
日替わりランチ アフターコーヒーも付いてコスパ最高です。
ただ、セルフコーヒーの氷がデカスギ、コップ に入らない。
本日、久しぶりにランチ頂きました❗️いつも思いますが日替りランチのコスパ最高‼️
専門店だけあって、外はカリカリ、中はジューシーの王道をいっています。
接客も笑顔でわかりやすい説明でベリーグッドでした。
さくさくしたトンカツは最高。
ご飯とキャベツはおかわりできます。
旨かったです。
ボリュームもまんてん。
黒豚のとんかつでも業務用の冷凍はさすがにないな!他のとんかつ同様衣が均一過ぎてすぐはげる!とんかつ屋としてはもう無いかな。
1回目黒豚ロース食べた。
2回目黒豚ヒレ。
肉に味と風味がないかなあ。
特にヒレの時に強く感じた。
岩塩が置いてあるけれど、それで食べるだけのクオリティーはないかと。
ロースの時は脂身でごまかされていたけれど。
ご飯ももう少し美味しければなあ。
料理は美味くてボリュームがあり、ランチのご飯とキャベツはお代わり自由で値段は安い、店内外は綺麗で小上がり席は仕切りがあり、トイレも広くて便利、店員さんは優しく丁寧、アフターコーヒーは専門店並みで言う事無しのお店ですよ!ご照覧あれ😃
ランチは980円の日替り。
鹿児島のお味噌汁だそうで、九州独特のやや甘めな味噌汁。
オムレツは普通に美味しいです。
きれいだけど少し高いです。
とにかく高い。
ランチは980円の日替り。
鹿児島のお味噌汁だそうで、九州独特のやや甘めな味噌汁。
オムレツは普通に美味しいです。
日替わりのおろしとんかつ刺身付きを注文(980円、ごはんキャベツおかわり自由)値段相応と言うべきか、カツが薄い。
その上そこまで柔らかい訳ではなくすごい残念な感じです。
味もそこそこ。
不味くはないって程度。
キャベツと刺身はまあまあでした。
この値段なら姫原のまねきで食べた方がマシでした。
やや高めの値段の割に美味しくない。
個人的には、ファミレスの揚げ物の方が、まだ好きです。
連れが食べていた日替わりのメンチカツは、どう見ても豆腐ハンバーグ見たいなもので、「揚げ物専門店なのに何でやねん!」と嘆いてました。
2度は無いかな。
名前 |
かのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-31-6606 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~21:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本場かごんま肝属の黒豚が味わえるお店。
店名はご店主の郷里にちなむ。
薩摩焼酎も揃い、味噌汁の味噌も薩摩白味噌を使用されるこだわりも。