大社造 一間×一間 桁行二間 階隠水平。
由緒あるふるいお宮だがよこやさんが不在 ただし 清掃 お祭り 木々の手入れ等は 町内会等が行っている。
式内社・八野神社に比定されている古社。
『出雲國風土記』には「矢野社」とあり、八野郷の条に、「須佐能袁命の御子、八野若日女命、坐しき。
その時、天の下造らしし大神、大穴持命、娶ひ給はむとして、屋を造らしめ給ひき。
」とある。
祭神は、素盞嗚尊の娘で、大穴持命の妃ということだが、風土記以外には出現しない神。
土地の神である。
『出雲國風土記』に登場する、これら土地女神は、多くの場合、素盞嗚尊の娘で、大穴持命の妃と記されている。
地方神を中央(この場合は出雲の中央)に統合する意図を感じる。
明治五年、郷社に列せられた。
八野神社(やのじんじゃ)【比定社】矢野社【祭神】八野若日女命 [相殿] 大歳神【住所】島根県出雲市矢野町725【備考】式内社・八野神社に比定稲荷神社あり平成27年12月4日 参拝。
BBQした!
八野若日女命を祭神とし、出雲ドームの南西、川沿いに鎮座する神社です。
南面していますが、参道は途中で西側へ直角に曲がっています。
本殿前に一対の狛犬さんがおられました。
境内社も複数あり、稲荷社前には狛犬と狐さんがおられました。
八野若日女命を祭神とし、出雲ドームの南西、川沿いに鎮座する神社です。
南面していますが、参道は途中で西側へ直角に曲がっています。
本殿前に一対の狛犬さんがおられました。
境内社も複数あり、稲荷社前には狛犬と狐さんがおられました。
名前 |
八野神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-shimane/jsearch3shimane.php?jinjya=6423 |
評価 |
3.7 |
大社造 一間×一間 桁行二間 階隠水平。