思ったよりこじんまりとしたところでした。
少し標高があって風の抜けがいい尾根上です。
十分な駐車スペースとキレイなトイレがあります。
海と風車が見える公園。
海に降りることはできません。
数年ぶりに十六島を訪れましたが、変わる事なく間近で見る風車は迫力があります☝️途中の道はゆっくり走らないと対向車が来た時に離合が間に合わない場合があります。
景色が良いルートなのでのんびりと走るのがオススメです😅
展望台からのロケーションは素晴らしいですが、少し雑木林が生えている影響で360°パノラマとはいかないのが惜しいところですね。
むしろ展望台の上の階段から景色を眺めるほうが眺望がいいですね。
晴れていれば美しい海と風車群でまさに壮観ですね。
しかしながらすぐそばに風車があることで羽根が回転するときの風切り音がすさまじくて人によってはうるさく感じることでしょう。
駐車場から目の前にある階段を登っていくと展望所に行くことができます。
展望所からの見晴らしは良く、十六島湾や日本海を一望することができます。
また、夕日や夜には満天の星空を見ることができ、天の川も見ることができます。
15〜20分程度で灯台に行くことができます。
道のりは、割と整備されており歩きやすいですが、途中からロープをつたっていく遊歩道があるため、登山靴など歩きやすい靴をおすすめします。
灯台からの見晴らしは良く、十六島の海岸や海岸沿いにある風車、日本海を一望することができます。
また、季節によっては夕日や朝日を眺めることができ、日本海に沈む様は絶景です。
出雲市駅から十六島駐車場までは、車で30分程度で行くことができます。
公園内はトイレなどの設備もあります。
風力発電がド迫力。
標高がそこそこあるので、海もよく見えます。
近い展望台からは眺めは良好ですが、その奥の長い階段を昇って行ったところは木や草などに囲まれ眺めはよくないです。
行ったけど、何も見えず引き返しました。
風力発電機の風車を間近で見る事ができ、羽の風切り音は大迫力です。
見晴らしよく、綺麗に草刈りもしてありよかったです。
分かっちゃいるけどやっぱりデカイ!!電柱がマッチ棒みたいに小さく見える。
真下から風力発電の風車が見れます!海も綺麗で素敵な公園です。
静かでいいところですね。
思ったよりこじんまりとしたところでした。
ロケーション良く散策もいいです。
トイレ有り、休憩スペース(?)も有ります。
でも、ちょっと寂しい場所です。
道が狭い、公園ということだが、場所が分かりにくい。
駐車場すぐ隣に風車があり海と山両方を見渡せます。
天気のいい日は気持ちがいい*遊歩道は整備されておらず草ぼうぼうで残念でした…
景観がよいですね。
風力発電、迫力あります。
家族連れでピクニックも良いと思います。
地図で見るとなんとなく眺めが良いのかな?と思い行ってみました。
行ってみると、思ったほど眺めは良くなく残念な感じでした。
眺めの良い公園です。
ぼーっと過ごすには最適かな。
マイナースポットですがドライブがてら寄るのにちょうどいいです。
お天気の良い日はぜひ近くの遊歩道を登って高台から見てください。
青空と風車が綺麗に見えますよ。
比較的綺麗なトイレ有り。
近隣に自販機等ないのでお気をつけて。
近くへ行くと怖い。
本当に怖いけどクリーンエネルギー!!
サイクリングに最適。
最後の上りもいい感じにキツイ。
たくさんの風車が回転する様を間近で見たら怖いぐらいの迫力でした心臓破りの階段を上がると十六島湾が一望出来ます。
マイナースポットですがドライブがてら寄るのにちょうどいいです。
お天気の良い日はぜひ近くの遊歩道を登って高台から見てください。
青空と風車が綺麗に見えますよ。
比較的綺麗なトイレ有り。
近隣に自販機等ないのでお気をつけて。
ここに到着する直前の道が非常に狭い。
風車と公園があるだけ、駐車場は十分にある。
高台からの眺めは結構よかった。
名前 |
十六島風車公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何基のも巨大風車があり、車で風車の真下に…巨大さが恐くなりそうな…凄いの一言!発電に頑張ってウィーンウィーンと回っていました!一度は見に行っては!因みに十六島の読み方はうっぷるいと…地元の人しか読めないですよね!