ベビーカー、ベビーバギー借りれます。
島根県立宍道湖自然館 ゴビウス / / .
こじんまりした淡水魚中心の水族館ですが、人も少なく、のんびり子供と鑑賞出来るのでオススメです。
ただ、お盆などの繁忙時期はかなり人は多いです。
JAF会員で大人50円割引され450円でした。
内容は値段なりの価値はありました。
普段から身近なザリガニやコイ、ドジョウなんかが展示されていて、改めて観察し得るものが有りました。
館外の庭に流れている小川にもメダカなんかが託さんいて見応えありました。
雨の日もここなら安心して楽しめます。
年間パスポートを買えば、毎週でも通えるという子育てママにとって近場の竜宮城です。
淡水の魚、海水の魚、餌やりやザリガニを触れるコーナーもあり子供たちは実物をみて学べます。
やはり、本物を見るのが一番勉強になりますね。
施設もちょうど良い広さです。
規模的には小さく主に宍道湖に生息する淡水魚の水族館。
子供が幼い頃、川で一緒に捕まえた魚や海老なども飼育されており懐かしさを感じました。
淡水魚だけでなく、山椒魚やその稚魚 蛇や蛙 海水魚も居て癒されました。
幼い子供さんやお孫さんを連れて行けば良い場所ですね。
館外のお庭も景観良く、子供達がはしゃいで居ました。
島根県が誇るべき水族館だと思います。
川魚好きにはたまらない、充実した展示内容です。
特に川魚コーナーのヤマメや大水槽のヒラスズキの見応えは抜群です。
大人でも大満足です。
今時の水族館に比べたら入場料がお手頃(大人500円、子供200円)すぎるのが心配なレベル。
入場料以上に価値があると思いました。
少々アクセス不便な場所にありますが、これからもぜひ頑張ってほしいです。
宍道湖や川に生息する魚たちを紹介している淡水魚の水族館と聞いていたのであまり期待していませんでしたが、解かりやすく展示や説明がされていてよかったです。
大きい水槽にいた魚たちは光が上からさしこんで淡水魚とは思えないくらいきれいに見えました。
じっくり楽しめました。
見るに値しない水族館であるが、一笑百媚の受付嬢がいた。
目が合うだけで、至福を感じてしまう。
なぜ、際立ってそんな美しい?拙者の心が乱れていく。
小規模な水族館ですが、きれいに管理されていると思います。
うちの小さい子供が「魚を見に行く!」と言ったら、ここに行きます。
年間パスポートが安いので、利用しています。
10回などの区切りの訪問で記念品がもらえます。
ナイト見学や餌やり体験などの体験イベントもあるようなので、事前にチェックをしてみてください。
きっと面白い体験があると思います。
コース終盤にはザリガニを触れるコーナーがあります。
度胸試しにいかがですか?
小さなお子さんや大人も楽しめる場所です。
身近な魚達やカエルやザリガニやカメなどいます。
島根県東部ではここしかない水族館宍道湖中海の生態系を学べますあと中海の生態系を模したジオラマ風水槽は見ていて楽しい入場料は500円ですが年間パスポート1400円の方がオススメです又行きたい。
汽水と淡水魚がメインの水族館です。
見応えはありますが、思ったより狭いです。
宍道湖と中海の生物を中心に展示してある水族館です。
入場料は大人500円ととてもリーズナブル。
宍道湖と中海の生き物達の説明がとてもわかり易く、子供はもちろん大人もしっかり楽しめる施設だと思います。
淡水、汽水の生物が多く展示されていました。
外来種も居り、楽しく観察できました。
魚だけでなく、えび、カニ、クラゲ、両生類や爬虫類、虫なんかも居ました。
えびの目がまばたきしたかのように中央に寄せる姿が可愛らしくて面白く感じました。
子供から大人まで楽しめるところです。
ほとんどの展示が、こどもに有難い目線で展示がされてありました。
ザリガニたっちもあり、こどもが来て見て触って楽しめるし、勉強にもなる良い施設だと思います。
カップル向けではありません。
入場料が500円と安い。
年間パスも1400円なので、3回以上通えばお得。
昨年リニューアルして設備も新しい。
隣接する無料の「宍道湖グリーンパーク」ともどもゆっくり楽しめる。
「ゴビウス」は小さな魚をあらわすラテン語だとか。
ベビーカー、ベビーバギー借りれます。
施設はきれいで授乳室あり。
企画展がない時はキッズスペースがあります。
駐車場近くの建物内で持ち込みでお弁当が食べれるスペースがあります。
地元の身近に潜む水生生物が見れ、釣れた魚などを調べれるのがいい。
図鑑見るより分かりやすい。
大きい魚などはいないけど、普通に暮らしてて遭遇する「この魚なんだろう?」を解決してくれるので充分。
あと色々イベントを開いてくれ、すごく親しみやすい水族館。
宍道湖の湖畔にある水族館で、宍道湖や中海に生息する生物を中心に展示してあるとのことでした。
そのコンセプトは悪くないとは思いますが、一方で大型の生物がおらず、何だか物足りなさを感じた部分もありました。
そのぶん入場料はお手頃なので、そういうものだと割り切って行くのがいいかもしれません。
湖遊館新駅駅から徒歩10分くらいです。
周囲は田園風景のため駅から見えます。
駐車場は無料です。
施設はきれいでした。
3歳と7歳の子を連れて行きました。
小さそうだから…とそんなに期待をしていなかったのですが、すごく良かったです!まず、他県の子育て応援クーポンで割引があるのがありがたかったです。
お正月だったので、入り口でゴビィさんのお出迎えがあり、なんかごそごそしてるなぁと思ったら子どもたちに飴をプレゼントしてくれました。
や、やさしい…。
館内は広くはないですが、きれいです。
子どもを連れて回るにはちょうどいいくらいです。
また、足元にのぞき穴があったり、潜り込んで水槽の中を見れたりと子どもたちはとても楽しんでいました。
展示も色々工夫されていて、行った時はちょうどスタンプラリーみたいな企画があり、上の子が夢中になっていました。
ザリガニに触れるのも楽しかったみたいです。
蟹のかご(?)みたいな中で蟹の被り物をして写真を撮れるのも楽しかったです。
大人的には白魚の水槽が幻想的で素敵でした。
またぜひ訪れたいです。
気軽に楽しい身近な水族館。
休日でも混み合ってなく、ゆっくりと楽しめる水族館です。
2歳の子も大喜びで水槽にかぶりつきで、お魚をみていました。
身近なお魚が沢山いたので、とても興味深く勉強にもなりました。
ゴビウス周辺も広場があり、水族館以外にも沢山楽しめる環境があります。
また、ぜひお出掛けしたいです。
宍道湖、中海の生き物を展示しているこじんまりとした地味な水族館。
施設は新しく、きれいです。
入館料500円で安い。
あまり期待していなかったけど、短時間で回れて、なかなか楽しめました。
生き物好きな子供連れには良い場所だと思いました。
この辺りは僕の好きなコハクチョウが見れる確率が高い場所です。
宍道湖が近いので、水鳥が好きな人にはお勧めですよ。
自然館の外ではちょっとした池があり、そこでも水鳥が見れるかも知れません。
そんなに広くないですが、林のようなゾーンもあり、季節毎に違う野鳥が楽しめそうです。
僕は冬にしか訪れていませんので、他の季節はどうか分かりませんが、やはり冬が良いのかなと思います。
200103長男と2人で朝一10時から行ってきました!卓上カレンダープレゼント📅があったのて早く行きました!よく行きます岩カレイが泳いでいる姿が見れて良かったシラウオとクラゲの泳ぐ姿は幻想的ですアジやスズキ、ヤマメなとの魚🐟の泳ぎも時間を忘れますザリガニタッチプールが子どもたちには人気ですねーJAFカードやこっころカード各一枚で各一名が割引きになります。
駐車場は無料。
近くに宍道湖グリーンパーク、湖遊館があります。
島根県に生息する約200種の生物が展示されている。
とても綺麗に管理されていて、淡水魚好きには天国のような場所。
宍道湖に生息するとても多くの種類の魚類が、展示されています。
入場料を支払うと、子供用に魚の餌さが配られ自分で餌付けができるので、身近に魚の群れを目にする事ができ子供達は大喜びをしました。
広島市から幼稚園児と小学生の子供を連れて行きました!水の中の生き物がたくさんいてザリガニを触ったり虫取網の貸し出しもあり子供も大喜び!生き物の種類も多いし、水中生物が卵から成虫になるまでの課程、生存環境、宍道湖とは?中海とは?など大人も楽しめますし勉強になります。
おうちで、生き物を飼ってるとか子供が生き物好きとか連れて行くと楽しめる場所です🎵マリーナホップの水族館より生き物の種類、量、解説、子供たちが楽しめるようにと力を入れてるのがわかります立派な水族館です(^^)またいかさせていただきます😃
色変のカエルやジムグリ、オオサンショウウオを始めとした様々な両生類が展示されており、はちゅオタにとってとても興味深い場所です。
ついでに魚も見れますし、結構楽しめます。
2017年4月30日に行きました。
宍道湖の淡水魚と海水魚が観れました。
楽しいかったです。
びっくり卵カメは面白いお土産になりましたよ。
名前 |
島根県立宍道湖自然館 ゴビウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-63-7100 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:30~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
🎫500円🎫はじめから水族館に行くようなテンションで行くとあまり楽しめないかもしれません。
ビジターセンターに行くような気持ちで行きましょう🥺宍道湖の生き物の生態系も知ることができます。
興味があるお子様をお連れになると得るものが大きいかもしれません。
私はクラゲ好きなのでクラゲを見て癒されました☺️ちなみにペンギンがお好きな方は隣にペンギンミュージアムもありますのでお時間があれば足を延ばしてみてください🐧