ミサゴが普通にホバリングしています。
宍道湖グリーンパーク / / .
ゴールデンウィークに訪れた際は子供が楽しめそうな謎解きスタンプラリーのようなイベントをしていました。
施設の方が皆さん感じ良く話しかけてきてくださって、展示物も工夫してあって野鳥のことがいろいろ学べます。
無料なのに十分楽しめました。
ゴビウスの出口をまっすぐ進むと入り口があります。
自然が溢れている屋外のほか、ペンギンミュージアムなどの屋内の展示もあります。
また、宍道湖畔も行くことができ、宍道湖を一望することもできます。
ゴビウスに行ったらぜひこちらにも立ち寄ることをおすすめします。
うっかり宍道湖一周を始めてしまい、ほぼ中間点の休憩場所として利用した。
ちゃんと目的地としても良かった感じ。
今度は、時間を作って見に行こうかな。
2階からは宍道湖を一望できます。
望遠鏡もあるので野鳥を観察できます。
ゴビウスから建物に行くまでの道も自然保護のために色々と整備されてきて気持ちいいです。
料金は無料なので入りやすいのも良いです。
建物も綺麗で子連れでも楽しめます。
無料で利用出来る野鳥観察施設です。
冬は珍しい渡鳥達を間近で見る事が出来ますよ。
最高にのんびり出来ます^^
鴨ファンの聖地!
2019年4月19日リニューアル、設備が新しくきれい。
無料で楽しめる。
ペンギンミュージアムのペンギングッズはマニアにはたまらないかも。
出雲平野が広がる宍道湖西岸に位置し、湖岸に隣接する野鳥観察舎がある多自然型公園です。
観察舎がある敷地(約1.6ha)には、開園当初から植樹されている木々が大きく育ち、木陰や木漏れ日が感じられる一画があるほか、草地の広場もあります。
また、通称「カワセミ池」と呼んでいる人工池や「水場」を含むサンクチュアリは、人の立ち入りを制限して動植物の生息を優先するエリアです。
観察舎がある敷地の北側には、グリーンパークに付属する水深の浅い「ビオトープ池(約1.6ha)」があります。
湖遊館新駅駅から徒歩10分くらいで、水族館ゴビウスに隣接しています。
水族館のついでに寄ってみたのですが、行ったのが2月だったのもあってか野鳥はほとんどいませんでした。
ただ公園自体はきれいでいい風景なので「インスタ映え」しそうです。
中にはペンギンに関する展示もありますが、ペンギン館も含めて入場にお金はかからず駐車場も無料です。
200103長男と朝一9:30に行きましたリニューアル後初めてですクリアファイルプレゼント🎁があったので早く行きました!ペンギン🐧ミュージアムも説明展示が増えました!二階の望遠鏡でミサゴが魚を食べているのを観察して帰りましたkidsルームも充実してるので小さい子どもたちは喜びます近くにゴビウスや湖遊館あります。
リニューアルされ、きれいに、観察場所も増え、良かったです。
施設の二階からの観察スペース、湖岸に近い所のアシや浅瀬に来た野鳥を観察するにはいい距離感だと思います。
無料で宍道湖の野鳥を望遠鏡で観察することが出来ます。
小さい子供には多少遊べるスペースもあるので良いと思います。
持ち込みでお弁当等は雰囲気的に無理かな(^^;)
宍道湖SAにパンフレットがあったので行ってみました。
入場無料で基本的には野鳥園です。
双眼鏡や望遠鏡が十分なほど設置してあり眺めていると鳥の観察ができます。
ここには理事長さんが集めてきた2000点ものペンギングッズが置いてあります。
ペンギングッズ収集への愛が感じられる私設ミュージアムですが、なかなか見ているだけで楽しいです。
ペンギングッズ好きの方はぜひ行ってみてください。
ちなみに宍道湖の原風景を思わせる湖岸では、天然記念物のマガンやコハクチョウなど四季折々のバードウォッチングを楽しむことができる。
園内の野鳥観察舎では、天候に関係なく宍道湖に浮かんでいる鳥を身近に見ることができ、双眼鏡や望遠鏡、鳥について学べるパソコン・図書など鳥に関する情報が揃っており、野鳥観察が初めての人でも気軽に楽しめるように、鳥や植物など、自然についての解説が行われている。
毎月第1日曜には「わくわくGP ひろば」と題してものづくりや自然遊びを、毎月1回季節に合わせた自然観察会を開催している。
小さい子どもにはいい。
水槽や芝生もあって、天気のいい日にはもってこい。
ホシザキグリーン財団の偉い人?のペンギンコレクションが展示された、ペンギンミュージアムが圧巻です🐧
ゴビウスを見た後に散歩するのに良い場所です。
宍道湖西岸に野鳥観察などを目的とした〔宍道湖グリーンパーク〕に芥川賞作家・清水基吉の句碑が建っている。
八雲立つ空より鳥の来て遊べ 島根県立宍道湖自然館 〔ゴビウス〕の東側。
名前 |
宍道湖グリーンパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-63-0787 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:30~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
ミサゴが普通にホバリングしています。
この日は遠目ながら、魚を捕獲するところを撮ることができました。