山すその小さな神社です。
山すその小さな神社です。
忌部神社(いんべじんじゃ)【比定社】久多美社【祭神】天太玉命 配祀,天照大御神、天児屋根命、他22柱【住所】島根県松江市東忌部町957【備考】式内社・久多美神社を合祀。
平成27年 参拝。
社頭の由緒書きによれば、明治期までは大宮神社と称し天太玉命を主祭神とした。
創建は平安期で、天照大神を日御碕から、天児屋根命を春日大社よりそれぞれ勧請、忌部神戸の神社の総社としての地位占めてきた。
『雲陽誌』に三社大明神と記される由縁も、主祭神の三柱よりくるものであろうが、祭神の名に若干の相違がある。
総社として崇敬を集める社史は連綿として続き、明治四十四年の官布によって、近隣にあった式内久多美神社、素鵞神社、七次神社、山智神社を合祀。
祭神も二十七柱におよび、忌部神社と改称して今日にいたる。
忌部神社(いんべじんじゃ)【比定社】久多美社【祭神】天太玉命 [配祀]天照大御神、天児屋根命、他22柱【住所】島根県松江市東忌部町957【備考】式内社・久多美神社を合祀。
平成27年 参拝。
忌部小学校の隣に鎮座されていて県道沿いに大きな鳥居もあるのですぐにわかると思いますが、駐車は忌部小学校へ向けて坂道を上がった所にある集会所の駐車スペースに停めさせていただくのがベストでしょう。
境内は素晴らしい拝殿と本殿はもちろん、ずっと奥まで自然を満喫出来る森林公園の様になってます。
ただ、たまたまかもしれませんが私が参拝した時には境内の鳥居下の狛犬に一匹だけスズメバチがとまってました!小学校のすぐ近くなのでちょっと心配です…
名前 |
忌部神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-shimane/jsearch3shimane.php?jinjya=6313 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
忌部神社いんべじんじゃ島根県松江市東忌部町957祭神天太玉命社名の通り斎部氏の神社です又祭神も斎部氏の祖神ですやはり玉が奉納されています。