神白の荘厳さを一層引き立てています。
国指定天然記念物社殿前には霊木カツラが数千年を経たと思われる巨株より主幹は朽ち、7、8本の支幹が勢いよく空に伸び鬱蒼と茂り、神白の荘厳さを一層引き立てています。
昭和12年に「海潮村のかつら」として国指定天然記念物指定を受け、春先若芽の膨らむ頃には3日間んという短い期間ですが薄い紅色の花を咲かせ気品あふれる美しさを楽しませてくれます。
※看板の後半を引用カツラは新緑の季節とそうでない冬場とでは雰囲気が全く違いますね。
葉がないのはないので、樹形や樹勢がわかりよいのですが、やはり季節は選んできたいものです。
そして3日しか咲かないカツラの花というのを始めて知ることができ、またどこかのカツラも狙い訪問してみようと思います。
樹齢:300年以上樹高:30m幹周:20.9m素晴らしい巨木をHPで紹介しています。
『巨木の世界』←検索。
とても歴史のある出雲系の神社です。
数本は朽ちてしまいましたが、まだ立派なカツラのの木が鎮座していました。
雰囲気もよく清々しい空気が流れているように感じました。
参拝できてよかったです。
「海潮のカツラ」根回り18m、樹高約40m、推定樹齢数百年のカツラ。
国指定の天然記念物。
主幹はすでに無く、多くの側枝(ひこばえ)で構成するカツラの木です。
岩の上に立っているのが特徴的です。
神社前の道路に少し広くなったスペースがありますので、1台くらいなら駐車できるかと思います。
2021年12月訪問。
素晴らしいカツラ。
やはりカツラは美しい。
大きな木でした。
交通の便がよかったらもっといいのですが。
日原神社の『海潮(うしお)のカツラ』。
駐車場はないので川沿いに路駐して目の前が大カツラ。
鳥居の前には真っ直ぐにそびえたつ2本杉。
境内の中にも大木があり杉の木は素晴らしかった。
他にも巨木があり昔から神木として守られてきたのが垣間みれた。
カツラの木は自立できないくらい枝を張り支えてもらわないと今にも折れんばかり。
見事な巨木である!
桂は大きくなりやすい木ですが、それにしても大きいです。
また、樹木自体がとても元気でした。
パワースポットです。
源泉かけ流しできれいな温水で一日オキニ行ってるよ。
巨大な、かつらの木にビックリ‼️
駐車場がありません。
神社の境内にある木です。
駐車場がないので広い路側帯に停めて歩いて行くのが良いと思います。
名前 |
日原神社の海潮のカツラ(国指定天然記念物) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-43-6012 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
たまたま通りかかって寄らせていただきました。
四季折々のカツラがみたくなります。