前から行列ができておりテレビでもみたので気になって...
鶏soba 座銀 池田店 / / .
嫁と2人で伺いました。
心斎橋の方はいつも行列との事ですが15時過ぎと言うこともあり、すぐに入れました。
嫁が妊娠しており、マタニティーマークを付けていたのを発見して、レアチャーシューを炙りましょうか?と気を利かせて頂き、ありがとうございました。
初めて食べましたが、上新庄のあかぎより、飽きなく食べれました。
店内も落ち着いており、ゆっくり食べれました!ごちそうさまでした!
まぜそばを食べたく訪れました。
日曜日の11時で30分ほど並びました。
外で食券を買います。
特製トッピング400円を追加しました。
豚、鶏、鴨肉のチャーシューと玉子付きです。
肉寿司も大きく食べごたえありました。
まぜそばは具材が多く、鶏の旨みを感じることができました。
醤油を頂きました。
ぼんや器、盛付がとても美しくて食欲をそそりますね。
店員さんも優しく雰囲気の良いお店で、ラーメンというよりは、蕎麦や和食屋みたいな感じ。
他のお客さんはほとんど白湯を注文してる様ですが、自分は醤油で大満足!美味しかったです次回はごぼうを頼みたいと思います。
前から行列ができておりテレビでもみたので気になっていたラーメン屋さん。
平日11時過ぎに何組か並んでいました。
食券を買うスタイルで、Sポイントを使いたい場合は買う前に店内に入って言った方がいいです。
ポイント貯めるだけなら買ったあとで大丈夫です。
店内は一段上がった所にありびっくり!おしゃれで清潔感があり高級な雰囲気なのにお店の方はみんな愛想が良くて気持ちよかったです。
入る時階段を数段上がるので足元に気をつけましょう!紙エプロンも希望すれば使えます。
麺が美味しくて燻製玉子も、クリーミーなスープに合いました。
唐揚げも美味しかったです。
ごぼうもあんなおしゃれな形に盛りつけられて写真を撮らずにおれません!メンマも入ってたし、満足です。
最後は残ったスープだけだと若干濃くなってるので今度は白いごはんを頼んでみようかな?!
私.白湯、妻.清湯、息子(6)お子様ラーメンをいただきました。
濃厚よりあっさりが丁度良い年齢になってきたのか、清湯、お子様ラーメンのスープが沁みました。
なにより、お子様ラーメンは童心からよく考えられていると思います。
某うどん店では釜揚げうどんを愛し、麺さえ食べられるのであればハッピーな息子に具はナルトのみ🍥の麺を押し出したスタイルがドンピシャでした。
メニューに対するモチベーションが低いとお箸で食べることを面倒くさがるのですが、そこは美味しかったのでしょう。
ようやく小慣れてきたお箸で完食。
「また来たいな。
」と言う息子の一言が全てですね。
またお願いします🤲
祝日でしたが10時半だとさすがに並ばず入店できました。
普通11時とか11時半開店が多いなか、10時半開店は少し遅めの朝御飯にも丁度よく有難いです!本日は鶏soba清湯と炙りチャーシュー丼を頂きました。
鶏soba清湯はまず器にビックリ!牛丼??と思いましたが、蓋を開けてさらにビックリ!澄んだ綺麗なスープに上品な麺の並び、ねぎと黄身とチャーシューの緑黄赤のコントラスト、芸術ですね😃最初は黄身を崩さず頂き、途中から黄身を崩して味変、醤油風味が一気にまろやかに!めっちゃ美味しかった!炙りチャーシュー丼は角切りチャーシューの多さ、口に入れてから香る炙りの風味、これ注文して良かったです😊店内は清潔で、スタッフさんの気遣いも凄く、とくに店外の券売機で購入してる間にテーブルにお冷やが用意されてたのは感動しました!味覚・視覚・聴覚ともにパーフェクトなお店だと思います!ご馳走様でした!
2016年2月に初めて座銀さん(煮干し店)に行き、ロック調の三味線音楽、大人な雰囲気、ゴボウ素揚げの魅せ方などを目の当たりにして「ラーメン屋もここまで洗練されたか!」と衝撃を受けて以来、座銀さんは自分の中ではNo1ラーメン店になった。
今や多くの店やブランドを確立して大阪を代表するラーメン店と言えます。
そんな座銀さんが会社から遠くない池田にオープンしていたので行くしかないでしょう。
会社の同僚とやって来たら13時30分にも関わらず外待ち6人。
やっぱり人気あるんだなぁ!でもせっかく来たので待ちます。
その間に店頭の券売機で食券を買う。
購入したのは座銀さんを代表する鶏soba白湯と、これは初めてのダイブ飯。
待つ事15分で入店です。
店内は良い雰囲気ですが座銀のイメージの三味線音楽ではなかった。
でもラーメン店とは思えない程の丁寧な接客はここでも感じられた^ - ^新人店員さんへの教え方も、褒めて伸ばすやり方で好感が持てますなぁ。
と、色々考えていると着丼しました。
◆鶏soba白湯+ダイブ飯税込 1
とにかく美味しい!そして上品!お店もきれいで、まるで料亭の様相です。
ラーメン、というよりお料理の出され方も丁寧でスタッフさんの対応もとても気持ち良かったです。
5歳児と行かせて頂きました。
子どもラーメンはなんと無料!大人が食べてもめちゃくちゃ美味しい子どもラーメンが無料なのには感激です。
子どもラーメンは1玉か半玉かを選べます。
5歳児には半玉で充分でした。
トッピングに燻製たまごと唐揚げを頼みましたがこれもまた美味しい!私は鶏SOBAの白湯バージョンをいただきました。
全てにおいて大満足でした!
オープンしてから10回近く訪問しています。
雰囲気がよく、味も気に入っています。
ただこの10回で提供漏れが2回と、提供遅れが1回と改善をお願いしたいです。
(客側に半券が残らないタイプの食券なので、本当に頼んだのかどうか?と、気を遣います)2回の提供漏れについては、炙りチャーシュー丼です。
注文したにも関わらず、提供されませんでした。
いずれもラーメンが提供されてから、まったく作っている様子がなかったのでこちらから指摘しています。
提供漏れについては、贅沢盛りの提供遅延です。
ラーメンが先に来ましたが、半分くらい食べてようやく提供されました。
トッピングの提供がラーメンから大幅に遅れるのは、商品の性質上ナシかと思います。
と、さすがに回数が多いので苦言を呈しましたが、味は唯一無二でとても美味しくいただいています。
これからの改善に期待しています。
本店以外では、樟葉モール以来2店舗になりますが、お店は阪急池田駅高架下にあり、利用しやすい好立地になります。
お店の外に券売機があり、この日は直ぐにお店に入れて、席に通してもらえました。
煮干し醤油sobaにチャーシュー増しの、ライス唐揚げセットを注文しました。
内容が充実して大満足で、満腹になりました。
店員の接客も丁寧で、愛想がよく好感がもてました。
店内も綺麗で過ごしやすかったです。
コインパーキングは近くに沢山あるので、どこででも停められますが、提携駐車場はないみたいです。
名前 |
鶏soba 座銀 池田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-737-7009 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
阪急池田駅高架下にある行列のできるラーメン店鶏系のスープにこだわったお店のようで、白湯、清湯、まぜそばと種類がある。
鶏白湯スープは濃厚。
トッピングの揚ごぼうもgoodこだわりの個人店主の店かと思ったら、フラン軒や神虎さんと同じ系列店のよう。
大きなグループでこのクオリティは素晴らしい。
ご馳走様でした。
2024.06.29再訪、土曜日13:30頃で10分待ち。
着席後は5分とかからず着丼。
接客は丁寧だし、並んでも座ってから料理供託までの待ち時間が少ないのは素晴らしい。
接客も丁寧。
濃厚鶏白湯と清湯をいただく。
どちらも鶏の旨味しっかりで美味しい。
清湯はリアルチキンラーメンな味わい。
安藤百福さん縁の地なのでこれはイイですね。
今日もご馳走様でした。