昔からの佇まいが感じられ良いですね。
屋那の松原の舟小屋群 / / / .
伊根も良いけどここも素晴らしい。
静かな海に揺れる波が見ていて気持ちよかったです。
舟小屋は朽ち果ててて内部に入るのは少し危険化な。
都万の舟小屋は舟を格納するためだけの平屋建て。
京都府伊根の舟屋のように居住用の2階部分があるわけではない。
杉皮葺の約20棟がならぶ。
ただこれは舟小屋が消滅するのを惜しんだ住人が、昭和62年に再現したもの。
もともと観光用になどとは考えていなかった。
それでよいではないか、そのほうが昔の姿を思い起こさせられる。
写真とかなり違い古くなっていましたが静かな所でした。
古いがせいぜい50年前? ただし海が綺麗なので映える!
舟屋、趣があってよろし。
写真で見たより現地はもうひとつ。
綺麗です。
漁師町の名残ですね。
もっとちゃんとリノベーションして綺麗にすれば立派な観光施設となるのに勿体ない。
確かに、日本全国ここでしか見られない船小屋です。
「群」が付いているのでもっともっと多くの船小屋があると期待して見にいきましたが、実際は写真でよく見る船小屋がすべてでした。
昔からの佇まいが感じられ良いですね。
隠岐の島の宿泊したすぐ近く台風が来ていたが大臣だった。
通過するだけでいいですけど、この一帯いい景色。
小屋前の防波堤に人口のテトラポットを使わず自然の石を積んで景観を大事にしてるなぁ。
と、思ったけど後ろの橋桁を見たら、そーでもないんかな⁈でも、屋根の上に石を乗せてるのは、丹下拳闘クラブでしか見た事がなかったので、感動しました(笑)
規格が同じように創られたのはちょっと寂しく思うが、懐かしく思います。
小屋前の防波堤に人口のテトラポットを使わず自然の石を積んで景観を大事にしてるなぁ。
と、思ったけど後ろの橋桁を見たら、そーでもないんかな⁈でも、屋根の上に石を乗せてるのは、丹下拳闘クラブでしか見た事がなかったので、感動しました(笑)
船が置かれていますが、眺望がそれほど良くはなく、潮だまりのようになっていて周辺の海水がそれほど綺麗とは言えないため、特に訪れることはないと思います。
It's basically nothing to see there
昔ながらの舟小屋群です。
静かなところですよ。
名前 |
屋那の松原の舟小屋群 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
京都の伊根町の舟屋はよく知られていますが、隠岐の島にも「舟屋」があるのですね。
びっくりしました。
ただ、多くは使用されていないとのこと。
漁業の厳しさと寂しさを感じました。
ただ、その光景は趣があり、旅情を感じました。