地下1階(外見、屋根5重)の天守閣があったとの事。
二条城と京都を一望できる天守閣跡です。
徳川家康将軍によって建築されたものの、落雷によって焼失して以来、再建されずに天守台の石垣のみが残っています。
武家の名残りを感じさせますね…天守台には手すりの付いた階段を登って上がります。
ベンチが設置されているので、園内の庭園や本丸を見渡しながら休憩するのに丁度いい場所になっています。
2022.9 案内板によると、1750年に落雷により焼失するまで、1626年に伏見城より移築された、内部地上5階、地下1階(外見、屋根5重)の天守閣があったとの事。
後水尾天皇が、1626年に行幸の際に、天守閣に2回登られたとの事で、「天皇が登った唯一の天守閣」と呼ばれ、徳川幕府の全盛を象徴するものとされていた。
天守閣からは、堀切、修復中の本丸御殿が一望できるので、さして時間がかからないので、登られる事をおすすめする。
想像していたより天守閣は小さいと感じましたがMAPで上から見るとそこそこの面積ありますね。
上から周囲が見渡せますが、建物の上ではないのでそれほど絶景ではなかったです。
是非とも再建して欲しい(*ノω'*)
二条城といえばお城と言うより立派な御殿のイメージが強いが、行ってみると立派な天守閣跡があり、流石徳川家康が作ったお城だと思えた。
1750年落雷で焼失し、以後再建はされていない。
お堀もしっかりしており、天守跡からの眺めもよい。
天守閣はありませんが見晴らし良し。
天守閣跡 手摺りがあり眺めが良いです。
天守閣跡です。
石階段が急ですが、手すりがあります。
周りより小高くなっており、見晴らしが良いです。
現在二条城には天守がありません。
が、かつてここに天守があり、天守台は残っています。
寛永期天守は天皇が昇った唯一の天守でしたが、1750年(寛延3年)に落雷で焼失してしまったそうで、再建されることはありませんでした。
本丸から天守台に上がることはできます。
なかなかの眺めですよ。
名前 |
天守閣跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
天守閣自体は現在残っていませんが、その跡地からは周囲の景色を一望でき、城の威厳を感じることができます。
歴史を感じるとともに、美しい景観を楽しむことができるスポットです。
特に広がる庭園や石垣の風景が印象的で、天守を想像しながら楽しく散策できました。
この天守閣は、1626年伏見城から移築、数ある城の中で、歴史上、天皇が実際に登った唯一の天守閣と言われている。
1750年に落雷により焼失以後は、再建されずに現在へ至っている。