山というより丘です上まで上がると鶴見の街並みが少し...
山というより丘です上まで上がると鶴見の街並みが少し見えます。
2021 9 23訪問登山道には彼岸花 赤、白が咲いてますもう終わりです。
子供の頃は「鶴見緑地=ゴミ山」のイメージ。
googlマップでみたら「鶴見新山」って書いてあったので、登ってみました。
標高45mって書いてますが、噂では小さくなってるらしい。
鶴見新山に登って、鶴見緑地展望塔の方向を観ると天気がよければ、塔の向かって右にハルカス、左に薄く遠いけど咲洲庁舎(らしきもの)が見えます。
間違ってたらごめんなさい。
スリーショット?
見晴らしがいいというわけでもないが、なぜか頂上に登ってしまう。
皆さんのんびり過ごされてます。
頂上から市街地の景色を見ようにも、立派に育った木々に遮られ、ほとんど見ることができません!
大阪市内に2つある山の一つ。
もう一つは天保山だとか。
ここから鳥飼大橋も見える。
2005.04 花博当時は人だらけでしたが、今では人影もまばらで 花をゆっくり観賞出来る場所…これぞ本当の花博(^_^)
鶴見緑地の中にある山というよりは丘といった感じの高台です。
一部を除いては木々に囲まれているため眺望は期待できませんが、全周が見通せるより一部だけしか見えないのがまた魅力だったりもします。
山の周囲は地元の方の散歩コースになっていて天気が良いととても喉かな雰囲気になります。
花博跡であるという雰囲気は微塵も感じませんが、マッタリしたい時には良い場所です。
冬場を除いて花に溢れています。
冬枯れの木々も、風情があり起伏に富んだ公園です。
何より眼に優しい‼️
特に何があるということはありませんが、市内で最も標高の高い場所かと思います。
地元のおじいさんらしき人が おそらく毎日登山をしているように見受けられます。
高い木々に覆われているため、決して眺めはよくありません。
以前は見えた なみはやドーム、今の東和ラクタブドームも見ることはできません。
台風の後、 山頂に続く桜並木の道は解放されましたが、 そこから逆方向に降りる道はまだ 塞がれたままです。
来年の 桜は見れるのかな?桜の季節には山頂に続く 階段の両脇に立つ桜が満開になり素晴らしい眺めになります。
また初日の出の 観賞スポットでもあります。
正月元日は 朝早くから開けてくれているので鶴見新山に登ることができます。
全域で平坦な大阪市内では最も標高の高い場所。
言わずと知れた大阪市最高峰の山、頂上から登山口が見えます。
この山はゴミでできているんですよね。
夏はクマバチがうようよと(笑)ひっくい丘ですが、それなりに眺めは…ある?(笑)
大阪市内の最高峰は、この鶴見新山39メートルだ。
戦争中はこの緑地に高射砲陣地があったらしい。
それからゴミ埋立地、花博、そして現在の美しい記念公園へと変遷した。
この新山からの眺めは木々の繁殖の為、完璧ではないが合格点だ。
快晴の日に一度登られてはどうだろうか?
標高45mの人工的な山ですが、景色はまぁまぁ綺麗だと思います。
アベノハルカスも見えます。
名前 |
鶴見新山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6911-8787 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
階段の横には何やら変な顔が。