買取金額がゴミです。
ハードオフ 堺新金岡店 / / .
衣類、子供用品が特に目を引きました。
また、ゲーム機本体などもちょこちょこおいてあり、魅力的です。
今回は、古本を買わせていただきました。
ありがとうございます。
ブックオフ、ハードオフ共に良い印象です。
ハードオフは!ちょくちょく寄ると掘り出し物が見つかります。
高く買って欲しい物を持ち込むには向いてない買取価格。
捨てるよりマシくらいで行くと、予想より高価買取価格に感じます。
回転はまあまあ早く、定期的に寄らせていただいております。
土日祝祭の駐車場利用は混雑するので要覚悟。
たまに誘導員もおらず、道路上割り込み放題、場内スペース探しでグルグルのカオス状態に。
開店直後に行くとおもしろいものをよく見つけます。
値段の付け間違いかと思うときも。
ジャンクチェックコーナーが復活していました。
はずれの日もありますが、レジ前も要チェックですよ。
隣はブックオフという店が入っています。
店の端から端まで見ているとあっという間に時間が経っています。
楽器や玩具、謎のインテリア置物など絶対にいらないのに買ってしまいそうになるお店。
買取は常に混んでいるイメージがあるので時間に余裕が要りそう。
ハードオフの中でも大型の店舗です。
ブックオフ、オフハウスと併設しています。
大型故に来客も多く非常に込み合います。
10年落ちのノートパソコンに¥500付けて頂けたので、買取は比較的適正かと思います。
初めて利用してみました。
思ったよりも店内は広く、服からゲーム機から家電製品といろいろあって楽しいお店です。
接客もまあ悪くはなかったですし、隣にはブックオフもありじっくり探せるので、暇つぶしがてら、時々宝探しに行ってみようかと思います。
毎月2~3回程度ではありますが、何か良い商品が入荷していないか覗きに行くのですが、行く度に欲しくなる商品があり、毎回購入するか迷ってしまい程、良い商品が入荷していますので、是非行って良い商品をゲットして欲しいと思います。
いろんな物が売ってますね。
時間潰しになります。
私はDVDを買いました。
本には力入って無いみたいですね。
pcのジャンク系はイマイチ。
青箱はケーブル系込みで20箱と少し物足りない感じ。
反面ゲーム系はとても充実、売り場もとても大きい上にリンクスやPC-FX等のレトロゲーム機も結構ありました。
お店の中は色々充実してていい感じでした。
駐車場に関しては警備員がいるだけで監視カメラがないから当て逃げされても分かりませんしか言われない。
ここの駐車場で二列目の扉を当て逃げされました。
もう少し品揃え多くても良いのに。
買い物視点での評価です。
色々あって品揃えが豊富。
見るだけでも楽しめます。
かなり安いジャンク品とかもあっておもしろい。
要らないものを処分するなら絶対メルカリで売った方が良い。
お店で売ってる値段で売れるから。
スタッフ酸の対応は、すごく親切でした。
たまに掘り出し物があるのでたまに行く。
ケーブルとか新品の必要が無ければここで格安で購入出来る。
癌治療に使用する最先端温熱療法機器を見に行った帰りに寄りました。
最寄駅は地下鉄新金岡駅から徒歩6分(470m)のところにあります。
最寄りのバス停はしもつ池バス停で、そこから徒歩3分(190m)です。
新金岡駅の2番出口から出て南へ向かうと北堺警察署前の交差点があります。
その交差点を越えて100mくらい進むと左手にブックオフがあります。
大通り(ときはま線)沿いなので車で入りやすいところにあります。
同じ敷地内に紳士服のコナカという店があります。
駐車場が店の北側にあります。
46台分の駐車スペースです。
営業時間は10:00~23:00と長くやっており、便利です。
定休日がないのも便利です。
あまり説明が必要ないかもしれませんが、大きな古本屋さんです。
新金岡店は人気があり、休日だと駐車場待ちの車が列を作ることがあります。
取り扱っているのは本、CD・DVD・ブルーレイ・ゲーム、携帯電話、洋服から家具・家電までたくさんのものがあります。
食器類などもあります。
かなり安く手に入ります。
おもちゃ類まであって取り扱いが豊富です。
商品の状態によって値段が別けられているのもあります。
安い方でも、少し高くてもキレイなものも選ぶことができます。
隣に同系列の古着から楽器から家電から色々な中古品が売ってるお店ホビーオフ、リサイクル品を扱うハードオフもあるので楽しめます。
広くてどこに何があるかわからないことがあるかもしれません。
そんなときは店員さんに聞くと丁寧に対応してくれます。
見てるだけでも楽しいので掘り出し物を探しにいくのもいいかもしれません。
最近は医療関係の本をざっと見ることが多いです。
少し情報が古い(新しい情報がない)ことを考えた上で、ざっと世の中にどういった情報があるのかを仕入れるのに便利です。
なんでも買い取ります。
って言っててジャンクまで置いてるのに正常に動く2009年のテレビは買い取ってくれませんでした。
製造7年以内というルールがあるならネットデカデカとに書いといて欲しい。
大きいハードオフです。
掘り出し物 ジャンクコーナー充実してて オススメなんでも売ってます。
ブックオフ併設もポイントです。
ここでは価値の有るものは、売らない方がいい。
ガラクタを売ってお金に変える位がちょうどです。
カードはクソ鑑定、トミカミニカークソ鑑定、ガラクタ最高鑑定。
カード200~300枚中1枚だけ1500円のカードを入れた結果、纏めて30円( ゜o゜)トミカ、(ミニカー)1200円と1800円以上の価値が有ったのですが、500円位だったかな?ガラクタ(ゴミ)3270円( ゜o゜)ゴミが一番高く売れました。
皆さま、家に有るガラクタ(ゴミ)を持って行ってわいかがですか、高く売れるかも‼何故ガラクタ(ゴミ)が高額買い取りされたのか?在庫が無いから?買い取り基準が分かりません。
大きいハードオフです。
掘り出し物 ジャンクコーナー充実してて オススメなんでも売ってます。
ブックオフ併設もポイントです。
大阪一番の買取価格最悪、接客最悪、接客にかかせない笑顔が、まずない。
セカンドストリート、良品会館の方が接客が出来てる。
ハードオフの店員は ほぼ冴えないオタク店員。
それは全然構わないのですが、接客が偉そう。
指摘して、逆ギレすると謝るばかり。
もっと商品の知識も非常に大切とおもいますが、やはり接客業なので大事なところが抜け落ちてます。
近所にあるため買取してもらいによく行っていますが印象としては最低最悪です①直前に電話で買取価格を問い合わせていても実際に持っていくと減額なしのはずなのに買取価格が低かったことがあります②物を見る能力がない店員さんも多いようでブランド品を持ち込んだところ偽物と言われ買取不可だったり(他店に持ち込んだら本物と判明)「真偽の判断がつかないので買取できません」なんて言われたこともあります③袋に入れて複数の物を持ち込むとよく見落としをするので査定後はきちんとどれがいくらになったか聞くべきです④やたらまとめて安く買い叩きたがります数が多いと売れないとのことですが他の店に持ち込んだら高額で売れる物でさえ数百円ぐらいでまとめて買い叩こうとします⑤「これはもう値段がつきませんから、引き取りという形で一円です」なんて買取値段が一円だなんてよく言われますが、後日店に行くといい値段で売られていることもあるので面倒でもそういうのは売らずに持ち帰ることをお薦めします⑥基本的にここの、というかなんとかOFFとついてる店の店員は自分がミスをしても認めません、ですのでもちろん謝罪の一言もありません③の場合で純金製の指輪を見落とされかけたことがありましたが、言ってももちろん謝罪はありませんそしてなんだかんだとよく分からない、というか嘘をついて買取ってくれなかったことがありますちなみに他店に持ち込んだところそこでは数万円の買取価格がつきましたという感じで基本的に適当だしいい加減でこちらが苦情を言っても⑥のような感じだし店長(顔にあざがある方)でさえとても偉そうで態度がでかく少しもめたことがあるのですが自分のところの非は絶対に認めずエプロンを外して「そこに警察署があるから行きましょう」なんて言ってくる人ですですので文句を言ったところでまったくの無駄でしょうまたここの買取価格は他のリサイクルショップより安いことが多いですもちろんすべての物ではないでしょうけどですので少しでも安かったり④⑤などのことがあると面倒がらずに他店に行くことをお薦めします。
買取金額が商品によって大差がありそうです☆なかなか高額な時と、笑う位低額な時がありある意味毎回ドキドキ。
大阪府のリサイクルショップの主な所は大体訪れていますが、店舗規模が大きくて取扱い点数が一番多いリサイクルショップです。
来店すると目当ての物が無くても何か買って帰ってしまう。
中古品やジャンク品が好きな人は先ずココへジャンク品が少ないと言うコメントが在りますが、それは間違いです。
最近はジャンク品を取扱う店舗が少なくなっている中、一般的なリサイクルショップとしてはむしろ充実しています。
あくまでジャンクなので保証は在りませんが、電気製品のジャンク品は偶に掘り出し物も見付かります。
特に小型のスピーカーやリモコン類コード類からテレビ 、HDDレコーダー等も一度訪れると2〜3時間居てしまうお店です。
取扱い品衣料品 (メンズ/レディース/ベビー)子供用品全般/生活雑貨,キッチン用品/家電/家具/スマホ,ゲーム機/楽器,アンプ/カバン類/時計/ジャンク品 など。
国産の中級クラスのエレキギター(中古価格1~2万円相当)が『音出ません』と書かれて税込み3,240円で売られていました。
が、買って帰ってチェックしてみるとちゃんと音も出て、何の問題もなく使えました。
楽器に関してわかっている人はいないらしいので、そっち系を探すのであれば掘り出し物が見つかるかも知れません。
ここのハードオフはどうやら最近新しく店員が入ってきたらしいのですが、買取金額がゴミです。
1円とか10円しかつけません。
ここで売るなら周辺の店舗へ行って売ったほうが高く売れると思います。
あと、ここのジャンク品は高すぎです。
なんでケーブルが324円もするのかわかりません。
グラボは性能低いやつでも2180円だし。
まじでクズ店員しかいません。
開店直後に行くとおもしろいものをよく見つけます。
値段の付け間違いかと思うときも。
はずれの日もありますが、レジ前も要チェックですよ。
隣はブックオフという別会社が入っています。
おもちゃ関連はホビーオフではありませんが、プラモデル豊富です。
店の周囲は一方通行のところ一部あり、PMさんが違反車見ていますよ。
はじめて行く方はご用心。
名前 |
ハードオフ 堺新金岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-242-8653 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
場所を取る不用品をハードオフに買取に出しました。
受付時に内容も確認せずに、いきなり「値段がつかない事がある」と断られました。
何回もハードオフには買取に出していますが、こんな事は初めてです。
どうもここのハードオフは買取を歓迎していないようです。
案の定、未開封のNASに値段が付きませんでした。
処分をお願いしたのですが、これも断られました。
昔のハードオフなら(ジャンク品扱いで売りに出される前提で)引き受けてくれたのですが。
処分に困ってしまいました。
どうもハードディスク周りで販売後のトラブルが多いのか、NAS系は引き取ってもらいにくいようです。
ここのハードオフは所狭しと在庫が積みあがっているので、これ以上の買取は必要ないのでしょうね。
今後は他のハードオフに行きます。