simple is best質の良いお肉とシンプル...
雰囲気◎接客◎味◎コスパ◎友人と初めて東京観光!一度は行ってみたかった湘南に来たがお店があまり空いてなく調べた中で1番美味しそうなお店がこちらのお店でした!住宅街に店舗があるので見つけるには少し一苦労。
料理は満足。
品数がもう少しあれば。
コーラの炭酸もあまりなかった気が。
でも総合的に見て大満足できる店舗さんです!店主の方も気さくに話しかけて頂き、こだわりポイントなども教えて頂けるので人の良さ感じました!
ちょっと高めだけど美味しいです。
片瀬江ノ島駅すぐの立地や雰囲気や接客も含めてこのお値段は納得です。
江ノ島〜鎌倉観光にお友達を連れて訪問。
お連れした方達も喜んでくれました。
ありがとうございました。
片瀬江ノ島駅からすぐの山側普段は通らないような細道にお店がありました。
お肉めちゃめちゃ美味しかったですよ(,,•﹏•,,)焼いてくれるお姉さんもとても元気で可愛かった♡ちょっと贅沢なランチですが たまには良いかなo,+:。☆.*・+。今日は特上と上のセットご飯大盛りでいただきました。
ご馳走様でした( ´ ▽ ` )ノ
インスタで見てネット予約して日曜日にランチに行きました☺️好きな食べ物ランキング1位が、【すき焼き】の私は、本当にこのお店選んで良かった〜となりました!!めちゃめちゃお肉が美味しかったです!最後の卵かけご飯も最高でした!美味しさに感動して、また行こうねって話になりました!絶対また行きます!!ご馳走様でした!
どうコメントしようか?考えましたが「普通」が適当なのかな?と思いました 値段、質、場所、スタッフ、雰囲気エトセトラ…少しSNSでの見栄えが良すぎだと思いましたしかし!新しいし!肉に白いご飯(オカワリ自由)に味噌汁に卵に御新香のみ!シンプルisベスト 肉も旨くて柔らかし! でも高評価まで行かない…店が若いのと私の年齢のせいかもしれません 数年後あらためて伺いたいと思います。
正直、茅ヶ崎・湘南は「本当においしいお店」があんまりなくて、また食べたいって思えるお店があんまりなくて…でも!ここはまた行きたいです!お肉が最高によければ、変に味付けしなくても、お客様を満足させられる。
そんな焼きすき焼きに目をつけた店長さん、天才です。
高すぎない絶妙なお値段設定と、シンプルな店構えに対しての焼きすき焼きのうまさのギャップが最高です。
メニューはすき焼きのみなんだけど、とにかくお肉が美味しい。
そして白ごはんも美味しくてバクバク食べちゃう。
あのレベルのお肉がこのお値段で食べれるのはお得。
ご飯はおかわり無料。
店員さんもニコニコで居心地良いです。
#すき焼きは肉だけ がモットーなすき焼きのお店です。
ホントに肉だけ。
でも美味い。
一人一人の薄鍋炭火で焼いてくれます。
こちらは卵をといて待ってて、焼きたてを頂きます。
追い肉(有料)もありますし、ごはんもおかわりできます(無料)肉は日によっていろんな産地のものがあるみたいです。
パフォーマンスもあって、デートにも良いかもだけど、いかんせん食事中の会話を楽しむってより、サクッと食べてごちそうさま的な感じなので、あっという間に食べ終わっちゃいます。
でも、潔くて、肉!って感じで好き。
お肉そのものとごはんはとても美味しかったです。
どうやら普段はお肉が2枚らしいですが、この日は大きめの1枚の日だったらしく。
焼く前に1枚の日でも2枚の日でもお肉の枚数を言って頂けるとご飯の食べ方やお酒の飲み方を考えられて良いと思います。
初めて行った人にとってよく解らないまま終わった感じです。
「今日は2枚のお肉を焼いていきます、卵をときながらお待ちください」など一言あると良いなと思いました。
もうすぐ肉が終わるようなご飯はまだまだたくさんあるよみたいな時にさらっと言われたので早く言ってくれよと思いました。
焼き加減は温度低めのホットプレートで焼いた感じなので、アツアツの鉄鍋でジュワ~ブクブク~の所々レアなお肉を考えている人は拍子抜けするかもしれません。
低い温度で大事に焼かれたベージュのお肉をどこ産のこだわりがあるのかないのか解らない卵でいただきました。
鍋の温度が低いため味はからんでいなく、卵の風味で頂く感じでした。
焼き方について、三条特殊鋳工所の鋳物の鍋は素晴らしいと思いますので生かし切れてないのかなぁと思いました。
お肉にこだわりがあるようですので、とても勿体ないなと感じました。
こだわりのお肉がこのお値段の設定は納得ですが、調味料や焼き方についてを考えると高めかなぁと思えます。
とても良いお肉だと思いますのですごく勿体ないです。
スタッフの方は非常に親しみやすく、ワインの試飲会のお茶目な話しや、丁寧にお肉を扱ったりと凄く凄く良いお店だと思います。
人柄で言えばもっともっと予約無いとダメくらいの繁盛しても良いお店だと思います。
お砂糖につてですが、現在使用している砂糖を使う事には何も思いませんが、来店する人がこだわりが強い方が多そうなお店ですのでザラメとまでは思いませんが、きび糖や三温糖(両方普通にスーパーに売っているので家庭の味と言うコンセプトには外れてない)に変えるなど少し色のついたお砂糖に変えるのと白い砂糖嫌いの方に対しては良いかもしれません。
ワインを頂きましたが、重めのワインが好きなのでこれは好みによると思います。
アッサリめのビオワインが好きな方はドはまりすると思います。
2回目の来店お肉が美味しいのはもちろんのこと店主の人柄や店内の雰囲気にも満足なかなか来ないエリアではあるがすき焼きのためだけにでも来る価値ありまた来ます。
名前 |
すき焼き ちかよ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-7119-1660 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.tablecheck.com/shops/sukiyakichikayo-enoshima/reserve |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
simple is best質の良いお肉とシンプルな付け合わせで美味しく頂くことが出来ました。
デートにもピッタリだと思います。
また伺います‼︎