間隔がありますが3度宿泊利用しました。
大浴場は洗い場が10個所、シャワーブースが1個所、内風呂、露天風呂、水風呂が1個所ずつ。
ミストサウナと外気浴スペースもあり。
露天風呂はぬるめ。
源泉かけ流しで外気温に左右されるとのこと。
ホテル周辺は何もないため、露天風呂に入ると渓流の音以外は何も聞こえない、理想的な環境だった。
お湯は無色透明無臭。
ホテルの建物は階段が多く、古さを感じる。
エレベーターは無し。
趣きがあり、金田一少年に出てくる洋館といった感じ。
Wi-Fiは部屋と館内で別れていて、安定して繋がる(規格はWi-Fi4)。
紅葉が美しい季節に来ました。
サービスが行き届いていて食事は地産地消で美味しかったです。
カメムシが多いのに驚きましたが、それもまた醍醐味だと思いました。
満天の星空と清々しい木々、清らかな水に囲まれた素敵な場所にあります。
敷地内には神社もあります。
お部屋のヒバのお風呂が心地よいです。
お部屋にボディローション等のアメニティはありませんでした。
食事は量多め、味は普通です。
大浴場までエレベーターが無いので足が不自由な方は階段が大変です。
部屋はキレイでした。
料理は美味しかったです。
メゾネットタイプは子供大喜び。
メインの客層はスキー客と思いますが、子供に対する柔軟な対応有難うございました。
落ち着いた大人の温泉付きホテルとして最高硫黄泉の酸ヶ湯のすぐ近くなのに、ほぼ無臭の温泉です硫黄の温泉の香りが苦手な方にもおすすめです。
バックカントリーツアーを主催しているので、ツアーを満喫したい人にはいい選択肢と思う。
ツアーは毎日開催で一日4000円(ロープウェー代は別途必要でフロントでも売ってるので買っておく。
長蛇の列を並ぶので八甲田ロープウェー現地でチケットを買うのはツアー参加に影響あり)、前日にツアーデスクかフロントで受付けている。
精算はホテルのチェックアウト時。
スキー用品を置ける倉庫がある。
ツアーは毎日9時に出発し、午前と午後の2回八甲田山中を回る。
参加者は経験が長く何度も参加してる人が多い(酸ヶ湯は参加者が多く初級者もいる)ので、回るコースもバリエーションに富んでる。
外国人率は酸ヶ湯と同じくらいだが英語が出来るガイドがいる。
天候次第(ロープウェーが止まってしまう)で中止もある(課金されない)。
宿泊費は高いほうながら、他施設よりも快適に落ち着いて過ごせる。
地上2階地下1階だが階段しかないためバリアフリーを求める人は注意(他宿泊施設も同様。
八甲田にはエレベーター付いてる施設がそうそう無いように思う)。
Wi-Fiが部屋ごとに設置されていて強力な電波が使える。
部屋は床暖房のお陰でとてもあたたかく、むしろ暑いくらい。
床暖房がこれほど部屋を暖めるとは驚いた。
自販機やミニショップでの販売価格は良心的価格。
お土産は販売していない。
部屋内のお手洗いはウォシュレット付き。
温泉は酸ヶ湯温泉のような強い鉱泉では無いので、皮膚が弱い人にも優しい。
コンビニやスーパーまで片道小一時間掛かるので必要なものは予め確保しておくほうがいい(街灯もない雪道なので気軽に行けるものではない)。
コロナ禍での宿泊。
とても静かでした。
それでもスタッフさんは丁寧な接客でジーンときました。
頑張って下さい!
観光客が少なく、温泉も快適でした。
日帰り入浴は、大人1000円。
エレベーターは、有りませんでした。
初めての八甲田大岳登山後に利用しました。
私達は酸ヶ湯温泉登山口からの登山でしたが、酸ヶ湯温泉の無料駐車場からもすぐでした。
更にこのホテルすぐから城ヶ倉温泉登山口もあり、トレキングには最適です。
部屋のタイプも色々あり、今回はメゾネットタイプを利用しましたが、モデレートツインも山小屋風でお得でいいかも。
温泉も料理もいいし、料金は少し高めだけどそれに見合った静かでお洒落なホテルです。
一人、静寂に浸り、集中して物思いに耽けられる本物のリゾートホテル。
八甲田の拠点に中級クラスのCP。
2019.2追記 近年、料理が簡略化され量も減った。
スタッフのホスピタリティは向上している。
2020.1追記朝飯から海鮮が無くなったパンが美味しくなったニンニクドレッシングが美味しい。
露天風呂付きの部屋かどうかで評価が分かれそうです。
無い部屋は古いリゾートホテルを頑張ってリフォームした印象が否めません。
売店にもほとんど物がなく、山奥での滞在をするには貧相な装備だと思います。
食事では何の説明もなく料理を置いていくスタッフの方が何人かいて雰囲気を削がれました。
5月末で新人の方がまだ慣れていなかっただけと思いたいですね。
間隔がありますが3度宿泊利用しました。
改装後に料金設定がUPしましたが、その分以前不満だったお料理の質がグレードアップしていました。
湯治場から発展した温泉旅館が多い八甲田山麓では希有な山岳リゾートホテルです。
老舗の蔦温泉旅館の提携ホテルで、接客サービスや設備ではあまり裏切られないホテルだと思います。
温泉はかつては八甲田の硫黄泉の「仕上げ湯」とも言われ、肌への刺激が強くない塩化物泉。
源泉掛け流しではありませんが良く暖まり肌触りが良いお湯でした。
不満足なのは(スタンダードツインの場合)客室洗面室がユニットバスなのでトイレが狭いこと、冬の暖房が客室で調節できないため(2009年当時)、お風呂上がりに部屋で寛ぐとき暑いことの2点くらいです。
八甲田ロープウェイに近いため、登山・ハイキング、冬の樹氷見物やスキーにはたいへん便利です。
酸ヶ湯温泉や八甲田ロープウェイへは申し込めば無料で送迎してくれます。
宿泊者対象でスキーシーズンは八甲田ロープウェイへは毎日無料シャトルバスが運行し、紅葉の名所として有名な近隣の景勝地「城ヶ倉大橋」と蔦温泉へは定時の無料送迎車を出しています。
3度の宿泊いずれも北八甲田山登山やスノーシューイングが目的で、東京からの電車・バスでのアクセスですから、このホテルの無用送迎サービスは大いに評価しています。
今は十和田ホテルになっています。
高級感が溢れています。
ただ喫煙所は大人3~4人くらいしか入れない狭いスペースでした。
毎年来るけど、いつ来てもご飯が美味しいので大好きです。
お風呂は露天、ミストサウナ、水風呂もありこれまた私好み。
温泉は無色透明ですが、近くに酸ヶ湯があるので酸ヶ湯に立ち寄り、ここでお泊まりが私のパターンです。
ホテル内の雰囲気がひじょうにいい。
泉質:単純泉掛け流しの有無:掛け流し浴槽ありとてもキレイな施設で気持ちよく過ごせました。
露天風呂が掛け流しで柔らかいお湯で長く入っていられます。
酸ヶ湯温泉の仕上げにいいかもしれません。
静かでゆっくりした時間の流れを感じる事ができる。
そんな場所です。
室内風呂があるお部屋もあり、雪見風呂は最高です。
贅沢なひと時を味わえるそんなお宿です。
八甲田山の麓、酸ヶ湯温泉手前の山深いところでまわりには何もないので買い物はホテルの売店しかないです。
必要なものは青森駅近くで買っておくことをオススメします。
部屋は普通でしたが食事が美味かった。
近くの城ヶ倉大橋は必見。
名前 |
ホテル城ヶ倉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-738-0658 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
一面銀世界、耳をすませば、雪の降る音しか聞こえません。
酸ヶ湯とは、また違った良さがあります。