メニューは豊富でどれも本格的なクオリティ。
ティーヌン 横浜ランドマークプラザ店 / / .
隠れた名店。
更に本格的なタイ料理で感動します。
ランチからお試しになるのがオススメです。
場所的になんちゃってタイ料理かなと思いきや、メニューは豊富でどれも本格的なクオリティ。
よく行く黄金町エリアのお店に負けず劣らずの味でした。
店員さんも皆さん明るくてテキパキです!ただビアシン、チャン、レオ小瓶が740円は、いくら円安とはいえ割高感は否めません。
何度かリピートして色んな料理を食べてみたいと思いました。
オススメです。
鶏ガパオと生春巻です。
ゴールデンウィーク中、昼前に来た時には空席がたくさんありましたが、途中で通路の椅子に列ができていました。
ここはあまり便利な場所ではないので、クィーンズのゲウチャイの方が満席になりやすいですから、こちらを知っておくと良いかも。
連休前に値上げしたようです。
仕方ないですね。
メニューに辛さを示す唐辛子マークがあって、ガパオは最大3辛のうち2辛でしたがそれほど辛くはありませんでした。
妻がタイ料理が好きなので来店。
並ばずに入れました。
生春巻きと水餃子とえびせんとドリンクを注文。
美味しかったです。
ドックヤードガーデンの地下2階のタイ料理屋さん。
本場らしき雰囲気そのものです。
魅力的なメニューがたくさんあり悩みました!!味付けも美味しくお箸が止まらなかったです。
みなとみらいに行った時はランチで寄ります。
ご馳走さまでした♪
平日昼時、ランチで利用。
辛いものがそれほど得意ではないのですが、多少ピリッと辛いぐらいで、ピリ辛と書いてあるものでも大丈夫でした。
ボリュームあり、食べやすい味付けでした。
多少混んでいましたが、お店のそばにある椅子に座って待っていれば回転が早いのですぐに席につくことができます。
ドックヤードガーデンの地下2階のタイ料理屋。
辛さは控えめで、日本人向けにアレンジしてるんでしょうけど、美味しいです。
トムヤムラーメン、麺を選べるんですが、私はいつもバミー(中華麺)を選んでます。
これが絶妙なすっぱ辛さ。
ガパオライスやグリーンカレーも美味しいですよ!
奥まった場所にあり、屋台テイストの店舗なので、週末や祝日のみなとみらいでランチは混雑していますが、他に比べると場所や回転の早さからそこまで待たずにお店に入れます。
タイ料理のお店は色々ありますが、こちらは辛めのお料理が本格的な辛さで美味しく、辛いもの好きにはたまりません。
他のお店と比べて個人的に美味しいなと思うメニューはパッキーマオ、グリーンカレーラーメンの単品メニュー。
初めてで色々食べたい人向けのセットメニューもあります。
名前 |
ティーヌン 横浜ランドマークプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-228-7407 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
穴場のタイ料理屋さんです。
一皿一皿の量が多くないので色々頼める感じが良いです。
ソムタムを2回頼みましたが、2回目が1回目より辛かった。