美味しいと噂のハンバーグは食べてみたい!
ハングリータイガー 横浜モアーズ店 / / .
土曜日13:45に並び初めました。
約50分待ちました。
外の快適なチェアーに座って待てるし、下の階にハンズも有るし😊待ち時間が長くても問題無し。
そして、相変わらず、美味しい😋ハンバーグにチーズを載せて、ソースたっぷり。
それに塩胡椒を掛けて食べます。
『おいしい😋です』2人で7.000円税込みは、ちょっと高いのですが、止められ無いです。
また、定期的にお世話になりに来ます。
サービスも良く、スタッフさんの教育なのか、心持ちなのか、いつも感じが良いです。
厨房で毎日、何個も焼き続けるコックさん‼️この人が1番素晴らしい。
継続する事の大切さ=大変さ、分かるから尚更頭下がります。
いつ行っても人が必ず並んでいるハングリータイガーですが、美味しいと噂のハンバーグは食べてみたい!と思い、並ぶのはあまり好きではないのでモアーズの開店時間と共に伺いました。
10時のモアーズ開店時間にはまだお店は空いてませんが、順番待ちの発券機は稼働しています。
人数を入力して発券後、開店10分前くらいに戻ると既に25組程発券していました。
11時になり順番に呼ばれ無事に席につき早速オリジナルハンバーグのスペシャルセットを注文しました!スペシャルセットにはハンバーグにサラダ、スープ、ご飯かパンのどちらか、飲み物がつきます。
注文して5分程でサラダとスープが運ばれてきました!サラダもシャキシャキで新鮮、スープもいろんな具材が入って美味しかったです。
サラダとスープを食べ終わると食器を下げられすぐにハンバーグが運ばれてきました。
ハンバーグは鉄板が熱くハンバーグの油が跳ねるからとテーブルに置いてある紙ナフキンを顔くらいまで上げて下さいとの事。
その後に店員さんがハンバーグを切って最終調理をしてくれます。
1分程して油も跳ねなくなったのでナイフで切って食べてみました!美味しいのは勿論ですがハンバーグというより普通のお肉を食べてる感じです。
胡椒が効いてて肉臭さもなく本当に食べやすい。
付け合わせの野菜も全部美味しくて完食しました!あと、店員さんが皆さん接客も丁寧でビックリしました。
常にどのテーブルにも気をかけていて凄いなと感激しました!また機会があれば行きたいなと思います。
気になってたけど後回しにしてきたシリーズ🫠横浜の有名ハンバーグチェーン▪️ハングリータイガー 横浜モアーズ店@hungrytiger_official_得意の、何ご飯でもない不思議な時間 に訪れたら8組待ち程度で20分待たないくらいで入れました☺️✨床が滑るのでお気をつけくださいと言われましたが、想像の3倍くらいツルツルだった😂ここを常に歩いてるスタッフの方々を尊敬します😂ステーキも食べてみたいと思いつつ、初心者なので普通にハンバーグを🫠生ビールが思いの外美味しかった!これはただの生ビールではなさそう。
泡がきめ細かい気がしながら飲。
美味しいハンバーグ屋さんの定番行為、スタッフの方が目の前で完成させてくれるスタイル。
早めにナプキンをセットし、マイハンバーグの到着をwait.思ったよりすぐ焼けてレア感はゼロなハンバーグでした🫠よく焼き派の方に寄り添ってるかんじですかね‼️オリジナルのソースがやや甘な深みのある味で、ポテトにかけても美味しい❤️グレイビーっぽいテイストです。
次いつくるかわからないし、と2つ乗ってるやつにしちゃったけど自分の胃を買い被りました。
😂一般の量しか食べない方はひとつで充分ですね👶ご馳走様でした🫠#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメスタグラム#グルメ女子#グルメな人と繋がりたい#グルメ部#ハングリータイガー#hungrytiger#ハンバー。
土曜日 13時過ぎ 4組待ち 初来店予約して座ってると、次々と来客数が増え凄い事に……タイミングに感謝(ㅅ´꒳` )ハングリータイガー 横浜発なんですね〜神奈川は米軍基地もあり、アメリカ文化が根ずいてる独特の文化がありますよねハンバーガーショップも何件か行きましたが私の見解では東京とは一線を画してますねハンバーグは、牛ミンチをあまり捏ねず塩コショウ強めで丸め鉄板で最後押し付けて焼き上げるスタイルなのでダイレクトに肉の味を堪能できますなので、お肉には一切の妥協と手抜きができません臭みなく捏ねてないので、粗挽き感、肉肉しさを強烈に感じますふわふわ〜とろける〜皆無です つべこべ言わず塩コショウ!ガツンと肉!です笑ソースもめちゃくちゃ初めての味!ソース、ケチャップなんて1ミリも入ってないですよー!強いて言うならコンソメ味!嘘だと思うなら食べてみて下さいね〜美味しいですよ!神奈川の食文化を知れた最高の日でしたありがとうございます全部美味しかったです!ごちそうさまでした😋
十数年振りに寄りました。
私以外の家族は初入店。
休日、開港記念と重なり、雨模様でも大混雑。
一時間以上の待ち時間。
椅子があったので、比較的辛くは無かった。
私はハンバーグとリブステーキのSセット。
しっかりしたボリューム、味も良し。
妻はハンバーグRセット、子供はキッズハンバーグRセット。
あまりお腹が空いていないと言いながら、残さず食べ切っていました。
普通に食べるなら、この量がちょうど良いのかもしれない。
かなり久しぶりだったけど、店員さんのサービス、料理も満足度が高く感じました。
昼食に掛ける料金を考えると、贅沢レベルかも知れないけど、たまには良いかも。
初めて入店した家族も同意見。
お腹いっぱい大満足。
また寄りたいと思います。
肉を感じたい人、ガッツり食べたい人には良い。
ハングリータイガーは昔から気になっていたお店。
第三京浜でこのお店の看板を見るといつもこれから海に行くぞ!という気分になる。
でも一度も入ったことがなかったので以前から行きたかったお店の一つである。
東横線を横浜駅で降りてふと見るとMORESの中に店舗があるとの表示を見つけ、仕事終わりに早速入店。
赤のテーブルで結構オシャレな空間。
想像していたのはロゴからアメリカの田舎風かなと思ったら結構スタイリッシュで想像とは違っていました。
ハンバーグメニューよりもステーキメニューが多いが、初志貫徹のハンバーグを注文。
かなり脂が跳ねるので1分紙ナプキンでガードするのが作法とのことで従うことに。
フットボール型のハンバーグを目の前で半分に切り、店員さんが焼いてくれる。
ハンバーグはさすが老舗の味、肉の味がしっかりしていて、ソースも美味しい。
専門店故にファミレスのハンバーグとは一味違う感じがする。
神奈川のハンバーグといえば、ハングリータイガーと聞いて入店。
オープン前でこの混みよう。
人気店のようだ!お勧めのスペシャルセットのダブル、チーズ乗せで挑んだ。
紙で油跳ねを除けながらジュージュー音を聞くとテンションあがる。
いざ食すと、口コミ通り牛肉の塊でつなぎ無し。
「もがもが」した。
感想は、「つなぎの重要性」を理解できた感じ。
総合的なコスパは、疑問に残った。
人によるのだろう。
私は、○っくり○ンキーの方が好き。
同じ値段出したら、凄い物が食べれる計算。
あと、ソースが塩味が先発して旨味が無かった。
うーん、勉強代かな。
でも人によっては当たりだから客は多いのでしょう。
目の前でハンバーグを半分に切り焼いてくれる店。
油がはねるので60秒は紙ナプキンを手前から上に上げておくことが推奨されている。
ただ待ちすぎると、焼きすぎてかためになるので、頃合いを見計らって食べた方がよいと思う。
スパイシースープは今ひとつ。
細切れの肉は不要では?サラダはシャッキリしていておいしい。
ハンバーグは評判通りのおいしさ。
量がものたりない人はコンボメニューなどもあり。
店内はキレイだが、油はねのせいか床が滑りやすいので、注意したほうがよいと思う。
外食でのハンバーグの中で一番好きです^_^休日は激混みなのでEPARKというアプリで予約しておくことおすすめします。
夏限定でサマーフェスメニューで肉祭り!いつものハンバーグにプラスしてチキンと骨つきポークのボリューム。
独特のスパイスでしたがライムとの相性発群でくまい!骨つきポークはとても柔らかくてジューシーでした。
いつもハングリーで食事すると満足感がMAXです。
保土ヶ谷の本店が好きですが、今日は横浜駅西口のモアーズ店に行きました。
オリジナルハンバーグのスペシャルセットを注文。
スペシャルセットには、サラダと本日の日替わりスープがつきます。
牛肉100%のハンバーグはもちろん好きですが、私は飴色の玉ねぎが気にいってます。
がっつりハンバーグを食べたい時には、ダブルハンバーグを注文することもあります。
待つのが苦手な方は、14時〜17時の間に行けば、空いています。
ご馳走さまでした。
名前 |
ハングリータイガー 横浜モアーズ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-311-9977 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても美味しかった!ハンバーグは勿論、サラダもスープも美味しかった!平日の金曜日お昼時(11時10分頃かな)に伺ったが、既に31組待ちでした!1時間近く待ったと思います。