加水循環ありの消毒殺菌もしてるお湯です。
鹿角市 湯瀬ふれあいセンター / / .
公民館の中に共同浴場があります210円(2022年10月現在)で利用無色透明のお湯で42℃でした洗い場は9席、シャワー付きです車で行かれる方は湯瀬ふれあいセンター専用駐車場を検索と目的地にするとスムーズに行けると思います。
受付のお姉さんは気さくな方で入り易かったです。
温泉は熱目で、ほぼ地元の方ですね。
温泉地によくある「温泉会館」的な施設。
湯瀬温泉郷のお湯を210円で楽しめる。
入浴客はほとんどが地元の人。
無色透明なお湯でぽかぽかになれる。
内湯のほかに、建物の外、離れのような場所に露天風呂がある。
鉄筋コンクリートのしっかりした建物に入ったところには、湯瀬温泉郷、その歴史、物産などの展示スペースがある。
その脇の階段を上がった2階に浴室がある。
階段を上がって右が浴室。
内湯とサウナのシンプルなつくり。
ただし男湯のサウナは「故障中」となっていて使用できない。
何度行っても再開の気配はないので、おそらくこのままなのだろうと思う。
シャンプー、ボディソープの備え付けはなし。
ロッカーは階段を上がって左に100円返却式のものがあるが、故障中が多くて2つほどしか使用できるものがない。
露天風呂は階段を上がって左にある、休憩スペースの非常口のドアから外に出て移動することになる。
全然それっぽくなくて初めてだと戸惑うが、よく見ると非常口のドアの脇に「露天風呂」というプレートがある。
外に出て右に進み、建物から離れていく階段を上がった先に露天風呂がある。
おそらく「湯瀬ふれあいセンター」ができる前からあったと思われる風情。
古い簡素な脱衣場と、洗い場もない露天風呂。
内湯との行き来には服を着る必要がある。
地元の人はあまり利用しないようで、いつも空いている。
夜は何もなくて怖いかも。
料金t210円シャンプー等t無しドライヤーt無しコインロッカーtありサウナt故障中露天風呂t無し洗い場t10個?浴槽t3人ちょうどイイ5人は入れる場所t2階浴場無料給水t無し衛生t清掃はして居るけど古さは否めない地元アウェイ感t16:00平日は無人だったお風呂は熱く、サウナ故障中でも出たり入ったりでサウナは諦め出来るかな〜建物の橋を渡れば、賓客御用達っぽいホテルがドーンとあって、「あーロビーに焚き火が…。
」が休憩所のベンチから覗けます。
泉質は良かった。
思います。
今度はサウナ楽しみたいです。
サラットすっきり感良い温泉です!料金がリーズナブル。
シャンプー、ソープが、備え付けではないけど、価格からすれば、納得です。
静かで公衆浴場温泉です。
入湯料大人210円と安いです。
そのかわり、シャンプーやボディーソープなどは置いて有りませんので持参してください。
建物のそばに広い駐車場が有ります。
もともと地域住民の共同浴場ですので、利用者が多い割りに浴室のスペースが狭い感じです。
公営温泉浴場です。
大人200円、内風呂はシャワー有り。
サウナもありますが女湯は設備故障と張り紙あり。
露天風呂もありますが、内風呂から二階ホールを横切った反対側から出入りする必要あり。
そのためいったん着替えて再度露天風呂の脱衣場で着替える手間があり、人があまりいないので、とてもゆっくり湯に入れます。
露天風呂には洗い場がありません。
露天風呂は一応男女で分かれてはいますが、湯船は低めの塀で遮られているだけなので、半分混浴みたいな感じです。
露天風呂は冬期は閉鎖となります。
お湯はクセのない透明な湯で、白っぽい湯の花が混じってる感じです。
施設から民家二軒挟んだ所に専用駐車場があり、普通車なら15台は駐車出来ます。
この値段でこのお風呂はなかなか無いと思います。
湯瀬の日帰り入浴は、ココも最高ですよ〜❣️
安価で入れる地元主体の温泉ですね。
公営の入浴施設、値段は安いが石鹸、シャンプーは無い。
みんな自分で持っていく。
入浴気分は良い‼️
入浴料金200円超お得暖まります。
目の前に巨大なホテルがあり、橋のたもとに共同浴場がある。
上流側に駐車場がある。
二階に内風呂があり、風通しの良い爽やかな温泉である。
露天風呂があったという情報がある。
当日は謎でした。
加水循環ありの消毒殺菌もしてるお湯です。
しかし、60才以上は100円なのでこの点と平均して★三個に。
大人は200円です。
泉質:アルカリ性単純泉掛け流しの有無:循環式共同浴場の雰囲気なので湯の質に期待して行きましたが消毒の臭いもあり、やや期待はずれでしたが、肌がスベスベして良かったです。
体ポカポカ温まる入湯料は200円は安い!
名前 |
鹿角市 湯瀬ふれあいセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-33-2119 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~21:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
旅の途中に最適。
安い❗60才以上?百円!嘘みたいですけど本当です。
シャンプー、石鹸をお忘れなく☺️。