美味しそうなものばかりだったから 。
店の方、聞いてください。
お味噌汁がぬるすぎます!定食のお米が、冷たいです。
良く利用するので、改善お願いします。
接客その他は、最高です。
食事する場所が松屋に変わってしまっていて魅力が下がってしまいました。
小腹がすいて牛めしを頂きましたけど。
せめて秋田名物を扱っていた屋台が営業してくれたら嬉しかったんですが。
小さな売店は残っていました。
SAで牛丼 それも松屋‼️美味しくいただきました🙇🏻
初松屋。
朝飯をコンビニ以外で食える有り難さが重要。
すき家には行く気しないが、松屋は有り。
ビーフカレーは普通に旨かった。
牛めし松屋が出来て居た。
14時過ぎでも、お客途切れなし。
高速バスの停車駅、パンかおにぎりが欲しい。
なにも無い。
何時訪れても御手洗いが綺麗です。
それに手作り感いっぱいの展示されてる小物たちちょっとしたココロがほっこりしちゃいます。
いつもありがとうございます。
2021/3 追記コロナ禍のせいかな?きりたんぽ焼き焼きコーナーはやっていませんでした。
中のお土産コーナーも冷凍物なしお惣菜加工品コーナーもだいぶ少なくなっていました。
元々こじんまりしたサービスエリアが更に寂しくなっていました。
が、イートインコーナーのお料理は侮るなかれ美味しかったぁ〜。
そしてここのトイレが好き^_^トイレだけが急にラグジュアリー!活けてるお花や折り紙。
ありがとうございます。
イートインスペースのコロナ対策GOOD!アルコール消毒液、アクリル板ありました。
売店はペイペイやクレカ使えますが、食堂は現金でした。
2020/3外でお母さんが焼いているきりたんぽ。
お土産用もあります。
桧山のわらに包まれた納豆とババヘラアイス!これが目的で寄るサービスエリアです。
サービスエリアです。
秋田北側のサービスエリアの中では大きめの休憩所になっているとおもいます。
ガソリンスタンドや、電気自動車用充電場所、売店や軽食がたべれるコーナーなども併設されています。
売店自体大きくはありませんが、秋田の名産品が多く取り揃えられていました。
秋田犬のグッツもおおくて可愛かったです。
個人的に、トイレが清潔感があり利用しやすかったです。
外にはベンチや小さな。
原っぱなどもあります。
また高速の料金精算機なども置いてありました。
比内地鶏の塩ラーメンを食べた。
鶏の出汁がよく効いていて、とてもおいしいスープだった。
鶏肉も入っており、こちらもジューシーでおいしい。
麺はおそらく業務用の市販品。
小さな売店とレストランがあります。
トイレは2020年10月現在改装したてたのか綺麗です。
冬期はお湯が出ます。
食堂goodです。
まんぷく定食食べごたえあり。
生姜焼き、アジフライ、カレールーがセットになってます。
軽食・フードコートがあります。
営業時間: 7:30~17:00(7/18~)を知らず、片づけされているところへ注文してしまい恐縮です。
生姜焼定食(豚バラ100g) 800円 (豚バラ150g) 900円を提供してもらいありがとうございました。
サービス満点でした。
新型コロナ対策で、売店は、早く閉まりますが、自販機の商品は、予想以上に美味です。
コロナ騒ぎで普段は賑わう花輪サービスエリアもガラガラ。
花輪牛コロッケ蕎麦を頂きました。
とは言え全く期待はしておらず、空腹を癒せたらヨシっ的な寄り方でした。
まず、コロッケは揚げたて。
歯応えのある旨味が溢れる牛肉が溢れてくる。
噂には聞いてましたが、かけそばのトッピングとしても秀逸。
秋田らしく稲庭うどんなんかも美味しそうでした。
揚げもの系メニューが多いですが、揚げたて提供なので、若干時間がかかるみたいですね。
トイレ休憩で寄っただけ綺麗なトイレでした。
パーキング売店に季節物の野菜やリンゴが販売されてます。
トイレで寄ったSAです。
SA にしては規模は小さいです。
PAに近いです。
食べる場所も小さいので昼時は混む感じになります。
ファーストフードの肉のきりたんぽはしょうがの味で凄く旨かったです。
まだ雪が残ってる時期だったからか、店舗に暖かみが無かった。
働いている方々も寒い感じがして、次に行く時は暖かく迎えてくださいね。
青森駅前から盛岡駅西口へ向かう高速バスあすなろ号は花輪SAでトイレ休憩をします。
秋田名物の味噌付きたんぽをいただきました。
1本230円。
香ばしく甘いくるみ味噌と程よく弾力のあるもっちりとしたあきたこまち100%の餅のハーモニーが絶妙で美味しかったです。
味噌付きたんぽ、チーズ味噌たんぽどちらも美味しかった😋甘辛い味噌にチーズが意外に合う❗ババヘラアイスを初めて食べましたが、出来映えはかろうじて…花…❔😑味はサッパリしてるが、何味なのか分からない。
特に風味も無いので。
個人的には一度食べればもういいかな💨といった所。
規模は小さいが😃⤴👍マァーまぁーのパーキングでした。
噂のばばへらアイスを食べました‥でも冷蔵庫に入った出来合いです、おばあちゃんにへらでバラの花を作ってほしかったです。
これといった特色がないサービスエリアです。
北東北なので仕方ないですかね。
売っている食べ物の数が多く、美味しそうなものばかりだったから。
比内地鶏のラーメンは、コクのあるスープが返しの醤油とマッチした、味わい深いラーメンです。
外では地元の名物のタンポ(きりたんぽ)を味噌焼きで売ってます。
焼きたてはなかなか美味しいですよ!
何気なく買った『かづの牛コロッケ一個230円』、これ旨かった!うまい牛ひき肉がタップリ入っています。
売店スタッフの方の人情味あふれる対応も素晴らしい。
手洗いもとても清潔でした!
名前 |
花輪SA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数年前は比内地鶏ラーメンが食べられましたが、気づけば松屋に変わっていました。
松屋ながら、そば、うどん、ラーメン(比内地鶏とかでは無い)色々食べられるようで気軽に入れるイメージです。