映画館が密集する川崎駅周辺で、一番客が入っている映...
そこまでの混雑も無く空いてて良い。
バイクだと駐輪場から映画館まで遠いのがネック。
3時間半無料はありがたいけど。
川崎駅からもラゾーナ抜ければ雨濡れず行けるのもよい。
いつ入れるかのアナウンスはあるけど目では分からないのが難点かな。
会員は1000円払えば年会費もないので入っといたほうがお得。
エグゼクティブシートも無料で使えるので便利です。
ラゾーナ川崎の中にある。
座席は、全てふかふかのシートで大変座りやすい。
またシアターがたくさんあるため見たい。
映画が公開から長く続けられていることが魅力だと思う。
IMAXの感動はぜひみんなにも味わって欲しい。
ここでIMAXについて魅力を知ってもらうために解説を用意したので、興味のある人は読んでみて欲しい。
MAXカメラで撮影されたシーンは、通常のスクリーンの2.40:1よりも上下に拡がる1.90:1のアスペクト比で投影され、観客はIMAXシアターのみで、通常のスクリーンでの鑑賞時よりも、最大26%増しの映像情報を体感することができます。
通常のスクリーンと比べ、見える範囲がぐっと広がるのは、IMAXだけ。
引用https://moviewalker.jpこの通り素晴らしいのでみなさんもぜひ一度は。
映画館が密集する川崎駅周辺で、一番客が入っている映画館。
「109シネマズ」と書いて「トーキューシネマズ」と読む。
IMAX上映館としては老舗のひとつ。
近年IMAXをバージョンアップしIMAXレーザーとなった。
どのIMAX館でもそうだがどんな話題作でも上映開始から数日間しかIMAXにならないので注意。
ほかよいところは、駅が近い(というか直結)ので深夜上映でもギリギリ電車に乗れること、館の入口とグッズ売り場が近いこと、などだろうか。
ラゾーナにある映画館。
川崎に3つある映画館のひとつ。
TOHOシネマズ川崎と並んで駅から外に出ることなく行ける映画館。
ショッピングモールの上にある映画館ながらそれなりに大きい。
最大の特徴はIMAXシアターがあること。
12chサラウンドの音響システムと通常の映画館より大きいスクリーンは臨場感を楽しみたい映画の鑑賞には最適である。
映画半券でラゾーナでは各種サービスも受けられるので、映画を見て買い物や食事をするのもよい。
名前 |
109シネマズ川崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-520-0136 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駅直結のショッピングモール内と最高の立地。
映画館もとても綺麗で安心してゆっくり鑑賞出来ます。