秋田で京造りの家が見れました✌
ポスターを見て、ステキだなと思い、こちらだと分かったので直ぐに行きました。
素晴らしい建物、調度!これが無料だなんて素晴らしい!職員の方の説明も分かりやすく、日本の家屋の工夫や文化、伝統が分かります。
令和4年3月19日(土)に伺いました。
旧鳥潟家の邸宅を無料で見学できます。
京都文化を取り入れた日本家屋は多くの部屋に立ち入って見学でき、様式美と拘りの作りは見ごたえがあります。
係の方がいらっしゃったので興味深いお話を伺うことができました。
まだ雪が残っていましたので庭園への立ち入りはできませんでしたが庭園も京都の職人による造園で素晴らしいとのことでしたので次回は雪の無い時期に伺いたいと思います。
駐車場について:正門前に広い駐車場がありますので停めて直ぐに見学に向かうことができます。
大館市花岡地区にある古い邸宅「鳥潟会館」は250年以上の歴史を持っています。
春の訪れを待ちわびる3月、鳥潟会館の大広間に豪奢な雛飾りが飾られます。
地域の人から送られたひな壇やつるし雛をたくさん見ることが出来ます。
このエリア、使えるトイレがあまりありませんが、鳥潟会館の外にあるトイレは営業時間中は無料で使えます。
簡易水洗トイレでキレイです。
ええ、とても助かりました。
フォトジェニックとても映える。
2021年4月17日に20数年振りくらいに見学させていただきました。
鳥潟家は、江戸初期から花岡村の肝煎を代々努めた家系です。
明治の世になってから、著名な医師が多く出た名家です。
茶室と五稜池を中心とした庭園は、粕谷幸作の作庭として有名です。
いつ伺っても手入れが行き届いていて、気持ち良く見学出来ます。
令和3年3月6日 おひなさま展を見てきました。
モノトーンの庭と華やかなおひなさまに癒されて来ました。
追記数年前伺った際に、ガイドさんのお話しが印象に残っています。
毎年、人形たちを箱から出すと、嬉しそうな顔をするんですよって。
何か分かるような気がしました。
3月に、見学させていただきました。
4月から庭園の見学もできるそうですのでまた伺う予定です。
冬季間は庭園は閉鎖しているとのことでした。
ガイドのおじさまがいらして、住宅内を案内してくださいました。
説明もとても分かりやすく、見学時間があっという間でした。
いつも手入れが行き届き、皆さんに愛されている場所だとかんじました。
説明を聞きながらの見学はとても分かりやすく、なんの予備知識無くても楽しめました。
純和風な佇まいに庭園、今の時期は(5月)つつじが綺麗に咲いていて、まったりと時間が流れていました。
県の有形文化財にも指定される築300年を超える古民家です。
医学、工学、芸能に秀でた才能を発揮した鳥潟家の旧邸宅で、8000㎡を超える敷地には邸宅だけでなく、風光明媚な日本庭園が設えられています。
手入れの届いた庭には今や貴重な存在となったエゾタンポポが咲きます。
初夏のつつじも見ごたえあります。
初春のころには、地域の皆さんから寄付されたひな人形のコレクションが飾られます。
【歴史ある古き良き豪邸】京都帝国大学名誉教授の鳥潟隆三医学博士の別荘です。
有形文化財にも登録されており、建物はもちろん、庭園も素晴らしい景観の場所でした。
その有様を見るだけで時間がたちます。
建物もお庭もすべて見るのにだいたい30分から1時間ほどでしょうか?好きな方は細かく見ているともっと時間がかかるかもしれません。
一般庶民のお家ではなく、いわゆる身分のある方の邸宅、になると思いいますので見ごたえあり。
駐車場は広く、トイレもお家の外にありますので不便は全くありません。
最近コスプレや写真撮影での利用もあるのだとか。
それを寛容に許しているあたり、時代の流れをまた感じました。
邸宅自体はもちろん、持ち主である鳥潟一族も多大な功績を持った方ですので、歴史好きにもオススメです。
入館料無料です。
広いお庭が素敵で、散歩しました。
風が通り、涼しかったです。
池の鯉が凄く大きく、元気に泳いでいて、2歳児が興味津々でした。
メインの建物の入り口でブザーを押すとガイドの方が出てきて、30分程度案内してくれます。
江戸時代に建てられた後、昭和に入ってから増築された箇所もあります。
今では建築用に使うことの出来ない希少価値の高い木材や、職人技が見事でした。
秋田の良さと京都の良さが生かされています。
大人の観光にお薦めしたいです。
東北のもう一つの京都が此処にはあります。
素晴らしい。
秋田で京造りの家が見れました✌
名前 |
鳥潟会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0186-46-1009 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://www.city.odate.lg.jp/museum/information/relation/torigata |
評価 |
4.3 |
フラッとよってみましたが、素晴らしい建築、庭園のところです。
入館無料にも関わらず、管理の方がとても丁寧に建物の説明をしてくださり、見る価値あるところです。