自宅の近所に 2軒ありましたが 全てなくなってしま...
洋麺屋五右衛門 鶴見店 / / .
店内はキレイで美味しく頂けます。
駐車場は広く無料で、段差も無いです。
可もなく不可もなく。
料理はクリーム系やトマト系、醤油系?が良さそう。
間違えてもジェノベーゼは頼んじゃダメ。
あれはジェノベーゼじゃない、ペペロンチーノだ。
と言うくらいにジェノベーゼの味はしませんでした。
値段は高い。
パスタ1150円が基準だと思って来店を。
大盛りは+200円でした。
つまりしっかり食べたいなら1500円程度かかると言う事です。
五右衛門のパスタが食べたくなり、7ヶ月振りに行きました。
普段は違う店舗が多いのですが、出先から一番近い鶴見店に。
開店して直ぐの時間帯だったので先客は一組だけでしたが、既に開店してるにも関わらず各テーブルにお水のポットを配っておられたりして、その準備は開店前にすべきではと思いました。
ここ数年、五右衛門も徐々に値上がりしてます。
このご時世なので値上げも仕方ないと思いますが、定番商品の味付けにムラがあるのが気になります。
それ相当のお値段を取るなら、提供する料理の内容はキチンとしていただきたいです。
お昼ごはん食べてきました!初めて入りましたがパスタ屋さんとは思わなかったので正直ビックリしましたが、パスタはめちゃめちゃ美味しかったですよ!ただ、座ったテーブルが少し汚れていたくらいかな。
店員さんに言うとちゃんと拭いて頂けたので気分良くお昼食べられました。
味の種類が豊富で、他では味わえないスパゲッティが楽しめる。
量も十分で、コジャレ系パスタ店では満足できない人も安信。
パスタは色んな種類がありいつも迷うほどですし、味も美味しいのですが、サブメニューがないので物足らない感じがします。
かと言って、パスタ大盛りだと味に飽きてしまいます。
パスタのお店は多々ありますが個人的に一番好きなお店です。
2種類のハーフパスタセットが美味しくていつも頼みます。
オススメは明太高菜とカニエビカラスミのパスタセットです。
駐車場は広め、店内はカウンター席なく、すべてボックス席。
料理のスピードが少し遅い。
ハーフドリア&ハーフパスタたべました。
味は美味しかったけどドリアのお皿が中華皿っぽい。
子供が居てお子様メニューたのんで食べ終わって会計向かった際食後のアイスがありますが…って言われたのですが提供した際に「お子様の方食後にアイスありますよ」とか食べ終わったかなと思う頃に声を掛けて持ってきて欲しかったわ。
起点きいてない。
スタッフさんが気持ちいいんですよ。
清掃がゆきとどいていない😞入店して案内された席のシートが前のお客さんのこぼした物で汚れていて、席を替えてもらって案内された席のシートも汚れていて、慌てて水を切っていない布で拭いていた。
拭かれた後は濡れていた😞
いろんな種類のパスタがあり見た目もよく味も良かった。
落ち着いた雰囲気ですが、食べ終わると直ぐにお皿下げますか?とくるので余りゆっくりはしにくいですね。
たくさんのパスタや スイートもあって 安定のお店だけれど コスパよくないかなー。
自宅の近所に 2軒ありましたが 全てなくなってしまい アウトレットの帰りに 久しぶりに寄りました。
昔と変わらない味で メニューが 少し変わっていましたが やっぱり美味しく また店舗数増えると嬉しいです。
14時過ぎてランチタイムの忙しい時間でもないだろうに提供が遅い先にスープを持ってきて、パスタがくるまでが長すぎて冷めちゃってるし。
パスタのチェーン店でパスタをお箸で食べるスタイルです。
パスタの種類が豊富でセットメニューも選べます。
安定した味で美味しいので気軽に立ち寄れ利用しやすいと思います。
行く時間帯が良かったみたいでゆったりと過ごせました。
お料理もデザートもとても美味しかったです。
店員さんによってかなり印象が変わるイメージです。
良い店員さんの時は何の落ち度もなく食事できるのですが、そうでない場合は………
ドリンク、サラダなどセット出来ますが、お腹に余裕があればデザートのセットだとスープドリンクサラダデザートがついて、二点(ドリンク、サラダ)セットするのと変わらない金額なのでお得ですよ。
おだしやトマトソース、クリームソースにジェノベーゼ、スープパスタと、味の種類のバリエーションがとても豊富で、毎回どれにしようか悩んでしまいます。
どれを選んでもハズレがないので余計に(^^;春夏秋冬で季節のメニューが追加されており、デザートも毎回変わるので楽しみです❤️またサラダメニュー、パイ生地のピザ、お子さまメニューもバリエーションがあります。
個人的なおすすめは、クリーム系なら「アワビ茸と伊達鶏の豆乳クリーム」歯応えのあるアワビ茸の食感とくどくない優しさの豆乳ソースがよく合います。
トマト系なら「湯葉と海老とモッツァレラチーズのトマトクリーム」湯葉とトマトがこんなにマッチするとは!海老もプリプリでとどめの温玉と絡めると一層旨味が増します。
甘いパスタも大丈夫であれば「豚しゃぶとたっぷり野菜のゴマだれ仕立て」ゴマだれの甘味が後半でやや重くなってしまうのかと思いきやたっぷりの水菜がいい感じにさっぱりさせてくれます。
残念なことは、鶴見店に限らずどこの店舗に行ってもお冷やのグラスが汚い!ウォッシャーでパスタ皿など脂っこいものと一緒くたに洗っているのか?何かの残りカスがグラスの内側に付着していたり、水面に浮いていたりしています。
ほぼ毎回!グラスの交換を頼んでも、また汚いグラスで持ってこられる…意味無し。
食事処なのに不快でたまりません。
これさえなければ良いお店なのに…と思います。
店内の雰囲気が良かった 和風パスタ頂きました 後 バケットがあったらいいなと思いました。
駐車場は広い。
味はまぁ普通かな?注文してから時間がかかりすぎ!味とボリュームとサービスを考えると2割くらい値段を下げるのが妥当!
食事は美味しかったですが、フロアスタッフの制服が汚れているのが気になりました。
飲食店なので厨房の方は仕方ないにしてもフロアスタッフはもう少し小綺麗にして欲しいなぁ~と思います。
美味しいのだが、店員のエプロンがいつも汚いのが気になる。
カーナビが古くて上手く案内してくれず苦労しましたが、お味はなかなかのモノでした!
従業員の服が汚いでしょう。
店員の愛想が悪かった!カード払いもできるようにしてほしい!料理出てくるの遅い!
駐車場もあって、内装もお洒落でデートにも家族連れにも良い。
味は良いとは思うのですが、出てくるのが非常に遅いことが。
名前 |
洋麺屋五右衛門 鶴見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6911-1856 |
住所 |
〒538-0037 大阪府大阪市鶴見区焼野1丁目南1−南1−26 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
贅沢パスタ食べたい方は是非。
学生の頃と比べると値上げは止むなしですが、久しぶりに食べた和風パスタは変わらずまいうーでした!駐車場が広いのもgood!